少し前のことだけど菜の花ロードを歩きました。
歩いても
歩いても
空はどんより曇り空
今にも雨が降り出しそう
左方向にお天気が良ければ富士山みえるけど
見えない・・・
まあそれは出かけるときから曇り空でわかっていたけど・・・
ポツリ・ポツリ・・雨が・・・
車に戻った。
雨は大きくはならなかった・・・けどいそいでなんか疲れた・・・
体力なくなった・・・
体力ないのは
年のせい・・・?
肺が弱いせい・・?

先日呼内の定期診察があった。
3か月ぶりなんだけど・・・前回のとき次回は血液検査をします。ということで
検査は血液検査だけだと思っていた。
病院に着くなり再来機を通す前にトイレに行きました。
そして再来機を通すと受付案内表に
採血
採尿
心電図
レントゲン・・・・と書かれてた。
え~~~~そんな検査のこと聞いてないよ・・

・
受付に行くと先に採尿・・・
だけどで・でない・・・さっき行ったばかりだし・・・
先に採血して
心電図をおえて
もういちどトイレへ・・・
でない・・でない・・・
では先にレントゲンに行ってください。というのでレントゲンへ・・
レントゲン・・
金具付いてないブラだからこのままでいいかなと聞いたら
内科の先生はくわしくみるから着用しないでください・・・・だって
そこでカーテンの仕切りもない広い部屋のなかで着替え・・・
少し水分を採ろうと今度は病院内のカフェに行って
アイスコーヒー飲んで
お水を3杯ほど飲んで
しばらく行きたくなるまで待っていた。
なんとなく行きたくなってやっと少々採尿・・・
トイレのまえに最初に出てくるのはすてて中間のを・・・とかなんとか書いてあったけど
そんなうまくいかないけど・・・
看護師さん大丈夫だと思いますというので何とか検査は終了・・
今や尿一滴でがんがわかるという時代になってきたというから・・・いいんだよね
それでも脳外の場合は採尿のときは家から持参するけど
わかっていたらそのようにしてもらったけど・・・
ようやく検査終了して内科の受付へ・・・
診察待つ間に今度はほんとにトイレに行きたくなった。
そしてトイレに行ってくるとすぐ名前を呼ばれた
いない間にも呼ばれたんだろうか・・・・
なんかもうどっと疲れた・・・
検査結果はというと・・・
肺に重大な影はなく
心電図の結果はブロックはあるけど大丈夫ということらしい・・・
で苦労した採尿の結果はというと・・まだ結果が出てないだって・・・
なぜこんなに検査をやることになったかというと書類を書く関係だということだけど・・・
27年度から新しい医療費助成制度が始まり
今回特定疾患の更新は9月までになっているけど・・・なんか書類を書く必要があるのかな・・・
でなんかあるかはしらないけれど・・・
終わりました。
私はこちらでの医療費は2割負担なんだけど
そのためにやる検査にどっと疲れはてます。・・・
この新しい医療助成制度で医療費が増える人減る人いろいろらしい・・
難病と言われる病気の種類の多さには驚かされ
大変な思いをしている人のことを考えると私は検査があるとはいえ経過観察がおもだから
まだまだ軽いほうです。
あの気管支鏡検査のことを考えるとこれくらいの検査は・・・・と思わなくては・・・
それにしてもわたしはいつまでひとりであっちこっち検査にいけるかなあ~・・・・

来週は眼科か~~