2016年09月30日

9月の彼岸花いろいろ~♪

先日の診察時のドクターの待合ロビーまでひびきわたるような威圧的な言葉に
意気消沈したりむか~~としたりの私・・face07face08face11

私があんまり危機感がなくぼけ~~としているようにみえたのかな・・face13

まだまだ愚痴りたい気分ではあるけれど
先生も変わるし9月も今日で終わり・・

明日からの10月に向かって気分一新して今度また血液検査・尿検査があるから
数値をよくなるようにがんばろう・・・と

今日で9月も終わり
昨日は異様なほど蒸し暑かったけど
今日は涼しくなりました。
すっかり秋です。

9月にいろいろでかけた彼岸花をまとめてUPです。

雁 堤





岩本山公園



葉 梨 川









岡 部

お彼岸には忘れず咲いてえらいなあ・・・face06

  

Posted by ハマナス at 19:00Comments(0)お花おでかけ健康

2016年09月27日

わたしもとうとう・・・・(^_^;)

前回のUPから10日もすぎてしまいました。icon10

ちょっとアクシデントがあって・・・

今は普通に生活しているので記憶が曖昧にならないうちに

記録として書いておこう…という気になってもなかなか書く気がおこらなかった・・

文章力がなくて書いていてもなかなかまとまらなくてとうとう今日になってしまった・・face07


17日の土曜日は元気に65歳以上は無料という敬老の日のイベントで
虹の郷に行ってきました。この時期お花もあまり咲いておらず
紅葉にはまだ早い時期だけど深緑がきれいな季節で結構元気に歩き回ったのですが・・・

次の日曜日の夜10時過ぎごろ
あまりいい話ではないけれどトイレでうんうんいきんでいたら・・face07
頭が急にズキズキズキズキズキズキズキズキズキズキズキズキ痛くなり・・・face07
今までにも痛くなったことはあるけどこれほどではなかった・・・

私はバナナのようなものが出るので大変で・・icon10
でも下剤とか飲むとおなかが痛くなってピーピーになるし・・・icon10
血圧を安定し便秘にもよくほかにもいろいろな効果があるという○○茶を飲んで
結構調子が良かったこの頃でしたが・・
この日はひどかった・・・
あまりのひどさにだんなさん救急車を呼ぼうと・・・

私の家は1階が仕事場・・2階が住居・・
救急車が到着して玄関に座り込んでいた私を救急隊員の方がおんぶしますから・・・face08
だ・大丈夫・・・です歩けそうです・・icon10
だめだめ・・・
こんな60キロ以上もあるface08重い私をおぶってくれましたicon10
家の外階段結構急で幅もせまい・・
私は私の重さでこちらの隊員さんが私もろともころげおちたらどうしよう~
そのほうがきになってこわい~~~と言ってしまいましたが大丈夫でしたface07

救急車に乗り込んで行き先を決めるにあたって私は○○病院に3診療もかかっているし
そちらに電話をしてくれました。
救急当番の日ではなく脳外の先生もいなく内科の先生でもいいなら・・と受け入れてくれることに・・

車中・・
名前は・・
生年月日は・・
今日は何日ですか…と聞かれ応えることができました・・
だんだん頭のズキズキがおさまってきました。

隊員の方が最初の痛さが100としたら今はどのくらいですか・・
30~40ぐらい・・・face07
案外意識はしっかりしてました・・・icon10

病院に着いて隊員の方が説明してくれて帰る時・・・たしかがんばってくださいよ・・て
言ってくれた。(T-T*)ウウウ

内科の先生は若い先生だった。いろいろそこで話を聞かれ
看護師さんが血圧を測ってくれてドクターが高いなあ~と言っていたけどわたしには数値はわからなかった・・

診察室での出来事は順番どおりではないかも・・・icon10

右手をあげて
左足をあげて・・・ちょっとまごついた・・・icon10

首を動かさず目でドクターの指先を追って・・・

手を握ってみて・・・などなど・・


それからCT検査室へ・・・
その時看護師さんが付き添いの方は息子さん?

が~~~~~~~~~~~~~~~~~~ん
だ・だんなです・・・face08face07

また血圧があがりそう~~~~icon11

夜のロビーの少々くらい明かりで髪の毛そめたばかりのだんなさん
若く見えたらしい・・
たしかに息子と兄弟と思われたこともたびたびあるけれど
私よりもふたつもうえ・・・face13

わたしはどんだけ老けているんだろうか~~~~~~~~~~~face08

CT検査が終わって若いドクター脳の一部石灰化して白い影?があるとか…何とか
脳外の先生に相談しているようだった。

80%は大丈夫だと思うけど脳外の先生がこれから来て診てくれるということになって・・

ありがたいことです・・・(T-T*)ウウウ

でこちらの話はどの段階で話してくれたのかわからなくなっているけれど

内科のドクターは私がMRI検査でかくれ脳梗塞があると言われているといったら

画像診断レポート?だかみて完全なラクナ脳梗塞です。
だから脳外で診察するんですよ。血圧が高いなら普通は内科です・・・とかなんとか・・face07

さあ~~私は最初頭の後ろが痛くなって初診から脳外にかかっていて・・・・
もう10年以上も前からのことです・・・

ラクナ脳梗塞・・初めて聞いた・・・face07

でもう深夜12時近く脳外の先生が来てくれました。
私の担当のドクターではないけれど・・・

またこちらのドクターにもかくれ脳梗塞があると言われているとドクターに言ったら
この年齢になるとよくみられることだと言っていた。
ラクナ脳梗塞という話は出なかった。

で診てくれた結果出血はなく大丈夫ということになり
私もだいぶ楽になって
私とだんなさん先生に深々頭を下げてお礼を言って頭痛の薬をいただいて
迎えにきてくれた息子の車に私は自分で歩いて行って帰宅のとに着きました。
だんなさんが私をおぶったら膝から崩れて私の下で
べちゃんこになって大変なことになりそうですface07

でこの日から二日後ちょうど脳外の診察日になっていたのですが・・
血液・尿検査・ふたたびCT検査があって・・・
頭の方は大丈夫ということだったけど
血液検査・尿検査の結果が・・・悪くて・・face07

私がいくら薬を飲んでも飲んでもあまりにもよくならないせいなのか
担当ドクター頭に来たのか威圧的な言葉を投げかけられ・・ちょっと嫌な気分になり・・
おとなしい私もちょっと・・・・face15

長くなってつかれたのでこの診察での話はまた後日・・・icon10








先日の吉田公園に咲いていた白いハマナスの花

私もとうとう付き添いではなく自分自身のために救急車に乗ることになりました・・・icon10

今回の件で私は体重を落とさなければまわりにめいわくをかける・・・
というか嫌がられるかも・・・
体重を下げる・・・薬よりも血圧を下げる道に通じるかも・・face15



5日の皆様へ

今は普通に生活にしていますが今回はごめんなさい。m(_ _)m


  

Posted by ハマナス at 15:15Comments(4)健康

2016年09月16日

月よりおだんご~(^_^;)

十五夜ということで
おっ月さんはでているかな~と窓をあけて
夜空を見上げたら雲の合間からきれいなおっ月さんが~♪
どれどれ写真を撮ろうと思ったら
あれカメラがない
どこどこ・・そうか車の中か・・・
車にとりに行っている間に雲が流れてきた・・

ぐずぐすしているうちに雲の中にかくれそう・・
あわてて一枚撮って少し待てば雲がきれるかな・・と
おもっていたらカメラのバッテリーが切れた
パカパカ赤く点灯してたicon10

タイミング悪かった・・・face07

一枚だけ撮れた十五夜おっ月さん~face15



そのあとで
わたしがあとでゆ~~くり
録画した水谷豊さんの地方記者立花陽介をみながら
食べようと思っていたへそもちひとつをみただんなさん

これは残っているのか~?

ちがう!
それは私の分!とおもいっきり口の中に

いやしいのう~とだんな

どっちが
自分の分はさっき食べたでしょ!




2016.9.15

十五夜はやっぱりへそもちだよね~♪face08face15


  

Posted by ハマナス at 15:00Comments(0)ひとりごとお菓子

2016年09月15日

がんばらなくちゃ~♪

来年ヒカ君がマリナートへやってくる~♪

近づく検査でまたいやな結果になったらいやだなあ~と
いささか気が重たかったけど
ヒカ君が来るとなったら
そんなこと気にしてはいられない
ぱぁ~~~~と明日への希望が湧いてきた。

最近の歌も知らずCDも買うことなくなったけどicon10
私は近頃はペンライトを振る時と
じっくり聞く時とメリハリ?をつけて聞いてますが
生のヒカ君のコンは力強く・やさしくいやされます。


また白雲の城歌ってくれるかな?
こころが揺さぶられます。

ハマナス旅情は生コンで歌ってくれる時が来るかなあ・・・
地味な歌だからだめかな・・icon10












コンの日までがんばらなくちゃ~★*。。。*☆*。。。*★*。。。*☆*。。。*★*。。。*☆*。。。*★

その前にチケット入手できますように・・・

  

Posted by ハマナス at 15:00Comments(0)HK君健康

2016年09月11日

やっぱり秋ですね~♪

大鐘家から蓮華寺池公園にまわりました。

公園に向かうイチョウ並木が色づき始めてました。
日中はまだまだ暑いけど季節はやっぱり秋ですね~♪





空は曇ったり青空が見えたり・・・


秋の七草のひとつフジバカマが咲いていた。


お彼岸が近づいている・・・


蓮華寺池のかもさ~~ん
ならんだかもさ~~ん~~♪


2016.9.5

あれから1週間近く経ったけれどもっと秋がすすんだかな?
ねえ かもさん?

かもねかもね そうかもね~~♪face15

  

Posted by ハマナス at 17:20Comments(0)お花おでかけお散歩

2016年09月09日

傘のなかから花を見る~~♪

リベンジです
大鐘家の酔芙蓉~♪
新聞に見ごろと掲載された次の日お天気が悪かったけど午前中行ってきました。

普段の心掛けが悪いこともあってちょうど着くころだったか
雨がぽつぽつ・・・・


ぽつぽつ降る中酔芙蓉をみました。

前日はお天気もよかったということで酔芙蓉の花がピンク色にかわっていくのが早かった・・と
言ってました。

酔芙蓉の花は朝白い花を咲かせ
おひるになるとピンク色に変わっていき
夕方には紅くなる
そして萎んでしまう一日花・・
今日はお天気が悪い分色の変わりが遅いようです。

なんかはかなげだけどきれいな花です。

それにしても芙蓉の木は大きくなるんだなあ…

紫陽花のころは目立たなかったようだけど・・

見上げてしまいます・・



最初は白く・・・


ほのかにピンク色にかわってます。




あの白さからこんな紅色になるんだあ~face08


昨日咲いて萎んだ酔芙蓉



夜歌番組で石川さゆりさんが

風の盆恋歌を歌ってました。


蚊帳のなかから花を見る~

咲いてはかない 酔芙蓉~~~♪

しっとりした歌を聞いていたらよけいにもはかなくなりました・・・




2016.9.5

私は傘のなかから 花をみる~~です

でもわたしはしっとりではなく元気(空かな)に花をみる~です。face15

  

Posted by ハマナス at 15:30Comments(0)お花おでかけ

2016年09月07日

パノラマロードはオレンジロード~♪

今日の朝刊に
秋告げるオレンジということでパノラマロード一面に咲く黄花コスモスの写真が
富士山をバックに掲載されていました。

そんなんで私もグズグズしていたパノラマロードの写真をようやくUPする気に・・icon10

裾野インターから車で10分ぐらい走るとみえてきます。
オレンジ色のコスモス畑~♪

残念ながら私が行ったときは富士山雲の中…face15



青い空白い雲の下のオレンジ色のコスモスは元気いっぱい咲いてます



手前のコスモスはこれからですが

お祭りにはきれいに咲きそろうかな・・・

台風が心配ですが・・・




このひろいのはらいっぱい~~さく花を~~あなたにあげる~~♪
・・・と下手な歌を歌ってもひとはいません・・・face15


いました!
アゲハチョウが~~

帰りは水ケ塚公園方面に

途中新しくできた花めぐりの里の横を通りました。
百日草が咲き誇っているようですが
先日山中湖でみたので今回はやめました。
有料となるとあきらめが早いのです。
9月下旬から10月上旬のコキア4万本というのは見てみたいような・・・・

そして水ケ塚公園駐車場は登山者の車でいっぱいです。
一時間以内は無料なのでトイレだけ済ませて
富士アザミはどんなんだったかな~と思いつつ散策はやめました。

それにしても元気な人が多いなあ~face16



2016.9.3

西臼塚駐車場で一時雲がきれ

富士山頂上をみることができました~♪

  

Posted by ハマナス at 16:30Comments(0)お花富士山おでかけ

2016年09月04日

つま恋の思い出~♪

あれまあ~
つま恋が年内営業終了のニュースにはびっくりです。


あれは何年前になるかなあ~

里見浩太朗さん・氷川きよしくん・田川寿美さんとかが出演した
テレビ番組の公開録画があって一度つま恋に行ったことがありました。


でその時の録画のオープニングの歌が
しみ~ずみなとのめいぶつは~だったとおもったけど


(訂正 うたはちゃっきりぶ~し~だったかな?)


みなさんうちわを持って歌っていたけど
そのときのひかくんの目線がうちわのうらをちらちら
裏に歌詞が書かれていたんだ~なんてねicon10

後からテレビでみたときもそうだった。
このことが一番印象に残ってます。face15

その時買った大きめのうちわ・・
今も私の部屋に飾ってあります。

大分若いわね~face02





早くにサウンドイルミネーションに行けばよかった~face15

  

Posted by ハマナス at 16:15Comments(2)おもいでHK君

2016年09月03日

九月のはじまり~♪

9月になり日中はまだまだ暑いけれど

夜は
窓を開けて虫の音の合唱を聞きながら寝ていると涼しいです。

これから秋がどんどん深まっていくんだなあ・・・


だけど過ごしやすい季節は短いんですよね~

9月は怒涛の病院通いがある・・icon10
2ケ月ごとと3ケ月ごととあるのでなんかいかひと月に集中する月があって・・・face07

行きたくないけど行かなくてはならないと思う科と

なにがなんでも
どうなってもいいから行きたくない科があるんだな・・・これが・・face15

だけどグズグズ言いながらも何を着ていこうか・・・
診察する科によって診察しやすい服装に・・と考えるんです・・・・・face15

一番楽なのは脳外です。face08
話だけですから・・・

で検査も集中してしまって・・
そんなとき血液検査とか・尿検査は一度に済まないものかなあ~と思うのだけど・・
少々日にちがずれているのならともかく一日違いだし・・
2日続けて血液・尿検査をしても検査代金ばかりかかるし・・
まあ科によって調所がちがうんだろうな・・とはおもうけど・・

電子カルテですぐほかの科のカルテもみることできるのになあ~と思ったりするのですが・・

と病院通いも自分で行けるうちはまだ大丈夫と思っているけど・・
それに待時間にいろんな人生模様を垣間見るのも勉強になったりして・・・face15







M子さんから季節の変わり目を感じさせてくれるすてきな絵手紙が届きました。

いつもありがとう~♪

  

Posted by ハマナス at 20:00Comments(0)ひとりごと絵手紙健康