2018年03月01日

北口・南口~♪

2月のことです。
だんなさんが年に一度の所用で大阪に一泊で出かけました。

朝の5時半ごろ草薙駅北口まで送りました。
北口ができたので国道をまっすぐ走るだけなので助かります。

早く道路が全面的に完成するといいな・・・

次の日夕方迎えに行きました。
どこぞで観光でもしてくればいいのにとおもうのだけど
案外用事が済んだらまっすぐ帰ってきます。icon10
都会になれない性格なんですよね・・icon10

で到着時間に待っていたのにおかしい・・・こないこないと思っていたら
電話がありどこにいるんだねicon08
南口・・・
北口で待っているのに!icon08
あっそう すぐこちらに来てちょうだい!せわしないからicon08

いつかも清水駅の江尻口と港口と間違えたり気の合わない夫婦です。

で今回もおみやげをたくさん買ってきてくれました。
観光よりお土産を買うのが楽しみな人なんですね~。face15




南北で

意志の通わぬ

老夫婦~♪

  

Posted by ハマナス at 21:40Comments(0)ひとりごとお菓子

2018年01月27日

いちごの季節~♪

いちごのおいしい季節は1月~5月です
だからいちごというのです~♪と聞いたのは
何年前になるかな~?
日本平から久能に向かう
ロープウェイのガイドさんの話でした。

先日ひさしぶりの農園カフェでいちごを食べました~♪
いつもならペロっと食べてしまうのですが・・
いちごはとっても甘酸っぱくてお口のなかに春の香りが広がります~♪
けれど
ワッフルの部分を全部食べることができなくてだんなさんに助けてもらったicon10

近頃胆石があると言われてからどうも食欲減退しました。
別に痛くなって腹部エコー検査をしたわけではなかったけど
検査をしたら胆石があるということになって・・・
で痛かったら手術となるのですが
私の場合は薬で溶かすということになったけど
この薬ですぐ溶けてなくなるというわけでなく
1・2年かかるんだってface08
え~~その間に増えるってこともあるのかな・・
近頃どうも気分がせいせいしなくて・・・で食欲減退です。

一気に体重も減りました。
元が太り気味なのでそれはいいのですが・・・icon10
あまり急に減ってしまうのも・・・
胆石だけでなく胃が悪くなっているんでは・・・と気になりますが・・・

いろいろ言うところがでてきて大変だけど

考えても仕方なし・・・
自分自身の治癒力を信じたい

しかし私から食欲をとったらなにも残らない・・・face15





水仙をみて

蝋梅をみて

   いちごを食べて・・・

春を待って待って待ちわ~びて~~♪

  

Posted by ハマナス at 14:00Comments(0)お菓子健康

2017年12月23日

障子が新しいと気持ちがいいけれど~♪

和室が一部屋しかないけれど障子の枚数が多くて・・・
貼替えするのが段々大変になって・・
とっても毎年は替えられないけれど・・・icon10

だんなさんと二人でがんばりましたが
写真ではわかりませんが切り口がけっこうギザギザですicon10



だんなさんやっぱり新しい障子を通しての光は休まるなア~なんて
言っおりますがこちらの和室今やだんなさんの寝室けん物置みたいなものです。face08
4隅に物があふれてますicon10




結構疲れました・・・
缶詰を使ってお汁粉を食べて一休みです・・・




障子と畳とだんなさんは新しい方が気持ちがいいな・・・

いいえだんなさんは古くてもいいや・・お互い様だから・・・face15

でもだんなさんは口に出しては言わないけれど
新しいほうがいいとおもっているにちがいない・・・face08

  

Posted by ハマナス at 15:40Comments(0)ひとりごとお菓子夫婦坂

2017年12月17日

寒くて寒くて家から出る気がしない・・・(^_^;)

近頃寒くて寒くて家から出る気がしない・・
ストーブの前から離れられない・・
この年の暮れに来てなんとなく体調もいまいち・・icon10

そんなわけでまたまた一週間前の出来事です。

久しぶりの日本平です。
家の中にこもってばかりではいけない・・とだんなさんが
いうので出かけました。
だけどこの後だんなさん風邪を引いた・・熱を出した・・icon10

日本平はいま展望台広場の工事中だった。・・・
いよいよ日本平も変わっていくんだあ~



日本平に来ると必ずこちらをいただきます。


帰り道旧道を通ってスタジアムの入り口の公園の横を走っていたら桜が咲いていた
十月桜です。
十月桜は一度に咲かずに少しずつ咲いていくようなので
盛り上がりに欠けるようだけど小さくて可憐な桜です。




水仙も少々咲いてました。


2017.12.10

冬の寒い時期に咲く花を見て私も寒さに負けないようにしたいけど

やっぱり寒いものは寒い・・・face15

  

Posted by ハマナス at 12:15Comments(0)富士山お菓子お散歩

2017年10月30日

なぞ~♪

車を走らせているとき今日のFMは古い私でも古すぎる歌で
AMにかえたらてっちゃんの番組で
途中からだったけどなんだか謎の話だったらしい・・

すごい美人だとかすごい可愛い人が一緒に歩いている男性をみたら
なんでこんな男性と~face08face07とかいう投稿話をしてたので笑ったicon10

てっちゃんがこれは大阪がすごく多い!とか言っていた!

大阪はおもろい人がもてるんだろうか~?
でもイケメンは絶対美人とかすんごくかわいい人とかと歩いているよね・・・face08

だから私たちいけてない老夫婦はお花を見に行っても並んで歩かないのかな・・・face08




なぞ~というほどではないけれど

息子はだんなさんに似ておみやげをたくさん買ってくるのが好きだ・・・face15

  

Posted by ハマナス at 15:15Comments(0)ひとりごとお菓子

2017年01月20日

今年もいただきま~~す~♪

今年も注文したおたのしみのくぼでんさんの芋切干がとどきました~♪

いつものように栽培から加工まで自家生産の無添加の芋切干は

自然の甘みでと~~てもやさしくなつかしい味がするのです。

お腹の調子も良くなって快適・快便ですface15

電話でお話ししたとき
なんのはなしからだったか・・
蕾の花のまま散ってしまうとか
目立たない花でも・・なんとか・・という話になって
そんな花でもきれいな花をめだたさせるのに役立っているんだよ~なんて話になって大笑い・・face08

そんなこと言いながらくぼでんさんはわたしとちがって中学のときすごいモテたんだよね・・(くやしい~~けどface15

わたしのモテ期はいつやってくるのやら・・face15




2017.1.20

芋切干を食べて健康と美しさ?をもとめて

いつくるかわからないモテ期をめざそう~~♪



  

Posted by ハマナス at 19:50Comments(0)お菓子健康

2016年12月08日

くぼでんさん。ありがとう~♪

先月のことになってしまったけれど
ひさしぶりのくぼでんさんからのメールのやりとりで
私が元気なさそで
それから元気がでるようにとくぼでんさん人気の焼き芋送るからと電話がありました。

電話でお話しするとこの年齢になるとお互いもいろいろいうことがあるけれど
くぼでんさん頑張ってます。

わたしもがんばるぞ~face15

やわらかでしっとり
マロンケーキのようにあま~~い焼き芋でした。




手作りクッキーも入っていました。
さくさくおいしかったです。

そのなかに今話題のトランプicon10のクッキーがface08

昔子供のころ寒い冬の日
こたつを囲んで家族でトランプ遊びをしました。
七並べとか神経衰弱とかババ抜きとか・・・・

当時スペードのことをいもっぱて言ってたよね・・・とだんなさんに聞いてみた。・・
なんだねそれは?
おぼえていないようだった。icon10





お芋をたべてクッキー食べながら
家族でトランプ遊びをしたことを暖かい日々を思い出した。

ありがとう~くぼでんさん

わたしはお芋パワーで元気ですよ~~emoji13
来週の病院通いまで持続するといいんだけど・・・・このパワーface15


電話で話したようにいつの日かまた昔のように

旅行に行ける日がくるといいですね~♪




  

Posted by ハマナス at 15:00Comments(0)ひとりごとお菓子

2016年09月16日

月よりおだんご~(^_^;)

十五夜ということで
おっ月さんはでているかな~と窓をあけて
夜空を見上げたら雲の合間からきれいなおっ月さんが~♪
どれどれ写真を撮ろうと思ったら
あれカメラがない
どこどこ・・そうか車の中か・・・
車にとりに行っている間に雲が流れてきた・・

ぐずぐすしているうちに雲の中にかくれそう・・
あわてて一枚撮って少し待てば雲がきれるかな・・と
おもっていたらカメラのバッテリーが切れた
パカパカ赤く点灯してたicon10

タイミング悪かった・・・face07

一枚だけ撮れた十五夜おっ月さん~face15



そのあとで
わたしがあとでゆ~~くり
録画した水谷豊さんの地方記者立花陽介をみながら
食べようと思っていたへそもちひとつをみただんなさん

これは残っているのか~?

ちがう!
それは私の分!とおもいっきり口の中に

いやしいのう~とだんな

どっちが
自分の分はさっき食べたでしょ!




2016.9.15

十五夜はやっぱりへそもちだよね~♪face08face15


  

Posted by ハマナス at 15:00Comments(0)ひとりごとお菓子

2016年08月23日

酔芙蓉は早すぎました~♪

だんなさん釣り三昧で気が引けたのか
それとも飽きたのか午後になってしまったけど
大鐘家の酔芙蓉を見に行ってみよう~と行ってきました。

暑い暑い日曜日のことでした。
明日は台風9号が静岡県を直撃しようとする前日のことでしたicon10

で行ったはいいけれど
酔芙蓉はまだ早く9月に入ってから見ごろを迎えるということでした。
で入場料はサービスしてくれました。
ありがとうございました。

普通の芙蓉はきれいに咲いてました。
青空に白い雲
ピンクの芙蓉の花がきれいでした。



サルスベリも咲いてました。

先日御前崎のあらさわふるさと公園のサルスベリが見ごろだと新聞に掲載されていました。
一時行ってみようかと話にでたけれど
何しろ暑い日が続いて
あるさわふるさと公園にはまだ行ったことがなかったけれど
すご~~い広い公園のようで
この暑いときに公園を歩くのは結構きつい・・・とばかりにあきらめました。

近頃とんと気力・体力・年金力が衰えてあきらめが早くなりました。icon10
(年金力が一番かな・・face08




大鐘家からの帰り道
ここまできたならひさしぶりにくぼでんさんのところに寄って行こう~ということになりました。

吉田は新しい道ができてちょっといつもと違う道に出てしまいましたが無事到着~icon17

噂のフワフワ氷をいただきました~♪
私はマンゴー
だんなさんは宇治金時~♪

暑い中の帰り道涼風が体の中を吹き抜けていきました~♪

二人とも元気で頑張ってます。

暑くてだら~~んとしている私は少々反省です。


だんなさんがスマホで氷の写真を撮ってくれたけど写真がうまく撮れなくて残念です。icon10

手作りフルーツゼリーを息子のおみやげに購入しました。
さわやかさっぱりな味です。

手土産も持たずにに寄ったのに色々サービスしてくれてありがとう~♪





2016.8.21

90歳になるお姑さんがいまだにバイクに乗って走り回っていると聞いてface08

暑いからといってくて~とばかりしてはいられないと反省です・・・face14



  

Posted by ハマナス at 16:00Comments(0)お菓子おでかけ

2016年06月12日

ありがとう~♪

6月1日はだんなさんのお誕生日でした。

68歳になりました。face08
老骨に鞭打ってがんばってくれてます。
てゆうか頑張らなくてはならない・・・icon10

働いても

働いても

悠々のみちは果てしなく遠い…・・・そっと手を見るface15

そんな中いつも花ドライブありがとう

私からのささやかなプレゼントです。





金曜日も仕事が終わってから疲れているだろうに
なのに掛川逆川のユリを見に行ってくれました。
ありがとう~♪
そのうちUP~♪

だんなさんはすっと通れました。
私はおなかとおしりがつかえて通れませんでした。

あ・足の長さがちがいすぎるのだface07face08




後姿は65ぐらいにはみえるかな・・・face15

  

Posted by ハマナス at 10:00Comments(0)ひとりごとお菓子