トップ
›
写真日記
|
清水区、由比、蒲原
新規登録
|
ログイン
キーワード検索⇒
これからの人生もう一花咲かせよう~☆
ハマナスのひとりごと
2012年05月29日
・・・・が咲いている~♪
島田市バラの丘公園に行ってきました。
華やかなバラ達の中に混じってハマナスの花も咲いていました。
紅いハマナス
白いハマナス
古いハマナス・・・・
2012.5.28
ここから伊太和里の湯へ行ける標識がみえたので行ってみた。
定休日だった。
清水に着くころ雨・雷・ひよう~~~
夜中は地震だった・・・
Posted by ハマナス at
14:37
│
Comments(2)
│
お花
2012年05月23日
一夜明けたら~♪
21日はテレビも新聞も金環日食の話題でもちきりだったけど
22日になったら東京スカイツリーの話題で盛り上がってました。
冥土の土産に一度は行ってみたいな・・・と思いながら
なぜか東京タワーのことを・・・
息子が小学生のころ
東京タワーに行ったのですが
8月のお盆休みとあってエレベーターには長蛇の列
階段から昇れます・・・ということで階段で展望台まで昇りました。
私は20分ぐらいだったかな~?もっとかな~
こどものほうがぜんぜん早かったことは覚えているけど・・
2012.5.22
東京スカイツリー開業
東京タワー階段の途中
景色をみる余裕がなかったような・・・
息子がまだかわ~~いかった小学生だから・・・
(私もほそかった~~
)
もう20年以上前のことです・・・・
Posted by ハマナス at
15:15
│
Comments(0)
│
おもいで
2012年05月21日
しあわせリング~♪
我が家の窓から見ることができました。
金環日食~♪
金色のリングがとってもきれいでした~
どんなに高価な宝石のリングよりもきれい~♪
写真は撮ることできなかったけど
こころのなかにとっても幸せ気分が広がりました~
こちらは500円のワイヤーリング
もう10年以上前になるかな・・・・
パート仲間と行った箱根で4人お揃いで買いました。
旅に出かけた時いつも思い出に
ひとつおそろいのものを買うのです。
私たち4人の中の一番の年長さんは
ケチではありませんが始末屋さん
この方と遊んでいれば何の心配もない・・・と他のメンバーのだんなさんが言ったそうだ。
そんなわけで思い出の記念品もいつもそんなに高価なものではありません。
2012.5.21
手につかむことができない金色リングも
こちらのおもちゃのようなリングもどちらもしあわせリングです。
あっ!でも年長さん
いつだったかこのリングどこかへいっちゃった・・・と言ってたな・・・・
Posted by ハマナス at
15:15
│
Comments(2)
│
ひとりごと
2012年05月19日
セーフ~~♪
月曜日はこれでみればいい・・・とだんなさんがこちらを持ってきました。
そのつもりでいました。
でもテレビ新聞で蛍光灯をみて一見して明るく形がはっきり見えるのはよくない・・とのこと
こちらで蛍光灯をのぞいたらはっきりではないけれどうすらぼんやりみえました。
心配なので日食グラスを買いにカメラのキタムラさんに行きました。
もう品切れかな~と思ったけれど
ありました。3つ…ぶら下がっていました。
その前に年配のご夫婦らしき方がみていたので
まさか全部買わないわよね~とひやっとしたけれど
セーフでした。
家で蛍光灯をのぞいたらまっくら
何も見えません。
これで一安心です。
2012.5.18
あとは月曜日のお天気がどうかな~~?
Posted by ハマナス at
15:15
│
Comments(0)
│
ひとりごと
2012年05月17日
新緑の小道を歩く~♪
富士の広見公園に行ってきました。
いつものように旧東名かもしくはバイパスで行けばよかったのだけれど
ちょっと新東名を走ってみたくなってね・・
それがまちがいのもとだった・・
まちがいというよりわかっていればなんともないことだけれど・・
富士の出口で東名と富士宮の方向矢印が・・・
え~~とどっちへ行けば・・・
また東名なんてことはないようね~
ゆっくり考えている間もなく
富士宮方面へ・・・
そしたら広見公園とは反対方向・・・
しばらく西富士道路を走る羽目に・・・
最初の信号まで結構走った。
折り返して無事公園に到着しました。
一瞬で判断がつかない・・・
気をつけなくては
公園の新緑にバラの花がとても映えます。
広見公園はこの時期新緑がとてもきれいで
バラをみながらの散策はとても気持ちがいいものです。
2012.5.14
ちょっと霞んでいるけど新東名からの富士山
Posted by ハマナス at
15:15
│
Comments(2)
│
おでかけ
2012年05月16日
幸せと復讐・・・^^;
静岡新聞に掲載されている毎日黄色いパーカー着ているゴンちゃん
たのしく読んでます。
何日か前のゴンちゃん
僕ねえ四葉のクローバーさがす名人なんだよ・・とありました。
我が家のだんなさんも顔に似合わず名人です。
安倍川の河川敷でこれだけ探しました。だんなさんが・・・・
なにかいいことありそう~
幸せ気分~~♪
このなかのひとつは私・・・
でもね
それもだんなさんがここにあると指で円を描いておしえてくれたもの・・・
だんなさんに言われました。
私はしあわせをさがそうという集中力がない…根気がない・・・と
・・・・・
でもね
だんなさんがみつけたしあわせは私のものです…
2012.5.13
シロツメグサがいっぱい~♪
四葉のクローバーは幸福のシンボルだけど
シロツメグサの花ことばのひとつに復讐が・・・・
しあわせと復讐が隣り合わせ・・^^;
Posted by ハマナス at
15:15
│
Comments(0)
│
ひとりごと
2012年05月15日
この木なんの木~~♪
この木なんの木~~♪
なんじゃもんじゃの木~♪
きれいにとってね~♪・・・とわたし
むりむりどんなにがんばっても
こんなもんじゃ~♪
おなかひっこめるよ~・・・・とだんなさん
だめだめむりしてひっこめても
そんなもんじゃ~~♪
2012.5.13
城北公園のみどりがきれいだった。
Posted by ハマナス at
15:15
│
Comments(0)
│
ひとりごと
2012年05月12日
5月のお楽しみ~♪
JAFの5月のお楽しみクーポン
マックのコーヒーS無料券でいただきました。
こちらのマックの近くの地下道もうすぐかな・・・?
私は近くの太鼓橋を通らず遠回りしているから
完成すれば国1から南幹線への通行が便利になるのだけれど・・
なぜ通らないかというと橋は新しくなって広くなったけれど
途中道が細いところがあってすれ違いが大変だし
あの旧東海道電停付近はあまり走りたくない・・・
急がば回れです。
一人でお茶でも飲みましょう~~♪
3月もコーヒーだったけど4月はもらい忘れた・・・
Posted by ハマナス at
15:15
│
Comments(0)
│
ひとりごと
2012年05月11日
シークレット・ガーデン~♪
富士方面に向かう途中
由比あたりから大粒の雨・・・
そのうち車になにやらビシバシ当たる音
いや~車の天井が穴があいてしまいそう~と思えるような音・・・
そ・それはひょう~~!!
富士川橋を渡るころひどかった。
公園に着いたときは雨は止んでいたけど
またざぁ~~と降り出しそうだなとおもいながら
バラをながめていたらやっぱり降ってきた。
それに強い風
ロゼシアターに逃げ込んだ
公園からロゼシアターに行く橋の上で傘がひっくり返った・・・
しばらく様子をみて雨が止んでまた公園にむかったけど
早々にひきあげました。
2012.5.6
ちょっこと青空がでたりもしたけど
お天気は豹変した・・・
中央公園が
ローズ・ガーデン
なら
こちらは韓国ドラマ
シークレット・ガーデン
今ハマってます。
・・・とここで本題になるわけです。
でもね放送時間が遅くて眠くなりそうだけど
見ているうちにおもしろくて目がさえてしまいます。
1話を見逃してしまったのでツタヤさんで借りてこようかな…
Posted by ハマナス at
15:15
│
Comments(0)
│
映画・ドラマ・本
2012年05月10日
そうかもね~~♪
富士中央公園近くを流れる川で・・・
夫婦かな・・・
かもね
かもね
そうかもね~♪ ^^;
2012.5.6
雹が降ったり大変なお天気だった。
最近自然が猛威をふるっている・・・
まさか富士山爆発なんてことになりませんように・・・
かもさんたち大丈夫だったかな・・・
Posted by ハマナス at
15:15
│
Comments(0)
│
ひとりごと
[
次のページ
]
このページの上へ▲
<
2012年
05
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
プロフィール
ハマナス
HK君の歌うハマナス旅情が好きです♪
カテゴリ
ごあいさつ
(17)
お花
(539)
富士山
(74)
歌
(172)
ひとりごと
(556)
映画・ドラマ・本
(71)
お菓子
(60)
おでかけ
(307)
お散歩
(119)
おもいで
(45)
食事
(44)
絵手紙
(27)
HK君
(35)
おやつ
(17)
健康
(170)
手芸
(12)
整理整頓
(33)
夫婦坂
(19)
最近の記事
可愛い花てまりのように咲いていた~♪
(3/13)
洞慶さんの紅白梅~♪
(3/11)
桜並木は人の波~♪
(3/9)
満開の美和桜~♪
(3/6)
柏屋の等身大ひな人形~♪
(3/4)
北口・南口~♪
(3/1)
氷上の華~~♪
(2/27)
梅の花をみつめながら~♪
(2/21)
春から縁起がいいなあ~♪
(2/16)
遠い昔~♪
(2/14)
最近のコメント
instadmscomba / 可愛い花てまりのように咲い・・・
maxdmprojo / 可愛い花てまりのように咲い・・・
MichaelDef / 韓国ドラマ
ハマナス / 洞慶さんの紅白梅~♪
bpyasu / 洞慶さんの紅白梅~♪
オーナーへメッセージ
過去記事
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 0人