いつものように旧東名かもしくはバイパスで行けばよかったのだけれど
ちょっと新東名を走ってみたくなってね・・
それがまちがいのもとだった・・

まちがいというよりわかっていればなんともないことだけれど・・

富士の出口で東名と富士宮の方向矢印が・・・
え~~とどっちへ行けば・・・
また東名なんてことはないようね~

ゆっくり考えている間もなく
富士宮方面へ・・・
そしたら広見公園とは反対方向・・・

しばらく西富士道路を走る羽目に・・・
最初の信号まで結構走った。
折り返して無事公園に到着しました。

一瞬で判断がつかない・・・
気をつけなくては


公園の新緑にバラの花がとても映えます。



バラをみながらの散策はとても気持ちがいいものです。

2012.5.14
ちょっと霞んでいるけど新東名からの富士山
ちょっと霞んでいるけど新東名からの富士山
この記事へのコメント
どっちーーーーとなりました。
私の場合、かなりナビにお世話になっており、新東名はまだ登録されているはずなく、ナビとともに迷子になりそうでした。
新城のお友達も行先に迷う、、、とのこと。引佐のインターもきっと悩める案内標識なんでしょうね。。。。。。
私は元々が方向音痴で
標識をみても1・2秒で通過して考える間もないし
ナビ子さんの話もよく聞かないし・・・と
あとから間違えた!というようなことたびたびあります。^^;
引佐のインターにはまだ行ってないですが
もし行くことがあったら逆走しないよう気をつけなくては・・・^^;