2011年10月31日

買ったのはいいけれど~♪

なつかしくて購入したけれど・・・

請求書には不向きかな~^^;



近頃友達に封書のお手紙書いたことないなあ~・・emoji33
  

Posted by ハマナス at 11:15Comments(0)ひとりごと

2011年10月30日

障子が色づくと~♪

障子が色づき始めると・・

おひさまが西に傾き始めます。



しばらくして3階のベランダに行きました。


2011.10.29

今日も(29日)夕焼けがきれいでした。

だんなさんと息子が怪我などなく無事に帰りますように・・・
  

Posted by ハマナス at 11:30Comments(0)ひとりごと

2011年10月29日

赤まんまでままごと遊び~♪

先日岡部のコスモスを見にいったとき

あぜ道に赤まんまがたくさん咲いてました。

子供の頃赤まんまでままごと遊びをしました。

今の子供たちはそんなことはしないだろうな~・・・



1950年代・・face08

  

Posted by ハマナス at 13:15Comments(0)おもいで

2011年10月28日

よう~来なさった~♪

24日の夜テレビで岡部のコスモスが咲き乱れる様子が流れた。
いや~~すごい!

私たちが行った時より咲いている。
そうよね~あれから1週間以上経っているしね。

だんなさん ほんとに咲いているかみてきなさい!
はぁ~~?と思いながらも行ってきた。

きれいに咲いてました。
でもね。やっぱりプロの人は上手です^^;
行ってみたくなるような撮影です。

私がコスモス眺めていると草むしり?だったかしていたおばあちゃんが話しかけてきた。
どこからきなさった?
清水からです。
よう~~来なさった~~のぉ~~
保育園児たちや農家さん・・とたくさんの人で蒔くとのこと
今年は台風もあって去年よりよくないだよ~

そんなことないですよう~今年もきれいに咲いてますよ。
毎年楽しみに来てます。・・・とちょこっとお話しました。
とっても素朴なおばあちゃんでした。
わたしがおばあちゃんというのは失礼かな・・・icon10

そして今年も再び岡部のコスモスを元気に見れたことのお礼に募金箱にもすこし・・・
種代もかかるらしいし・・・icon10

途中富士方面に仕事に行っただんなさんから携帯が鳴った。
どうだった!
きれいだよ~
中央公園のバラも咲いてるよ!・・・だって







2011.10.25

いつぞや
その年の花が余り咲かず花を見にきた人たちが
今年は花がすくないね~とほとんどの人が言っていく。
だけど花は人間のために咲いているんじゃない。
花は花で一生懸命咲いている。
今年もよく咲いたねという気持ちでみてほしい・・・と言っていたと
だんなさんがテレビで見て
違うものを見てバカ笑いしていた私に
そんなものをみてないでこういう番組をみなと
説教しに来たことがあったっけ・・・face07

その割にはお花見てあれこれいいますよね~face08

それに・それに・・・だんなさんもたまには
ばか笑いしたほうがいいじゃないの~~face08face07


ブログUPも日付順でなく気まぐれな私ですが4億円の夢もあっさり消えました。face12
  

Posted by ハマナス at 13:15Comments(0)お花

2011年10月27日

人間模様・空模様~♪

今日は病院診察日

近頃家で血圧測るときは上が110~から120ぐらいで落ち着いている
だけど・・今朝病院に行くと思ったら早くも緊張したのか家でも上が140を超えた・・^^;

そして病院に行って測定したらやっぱり上が144・・・
私は小度胸です^^;

少し休んでようやく138に下がった・・
先生のいうことにはこれから寒くなると血圧があがる
薬はこのままに・・・だ。

はぁ~~^^;

順番を待っている間

夫婦で助け合う人・・

杖をつきながらひとりでがんばるおじいさん・・

奥さんにいばるおじいさん・・face07

母とむすめさん

姑とお嫁さん・・

いろんな人が通り過ぎました。・・・

病院の帰り
青空の中富士山がきれいに見えたから霊園に寄りました。

私のコンデジでは富士山上手に写らないけどきれいでした。

隣のお墓を見たら墓石にありがとうと刻まれていました。
横には石のサッカーボールが・・

墓誌をみてみたら12歳とありました。
いろんな人生があります・・・icon11


青空がきれい~~icon01
2011.10.27



その後イオンに寄りました。
キャリーオーバー4億円と流れていたのでicon16
ロト6一枚買いました。

ツタヤにも寄りました。
レンタルDVDを返却し新しく借りようと思ったDVDが

長い・・・長すぎる・・30巻以上ある・・・face08

いつプッツンするかわからない私・・・face07

・・・やめて

ヒカ君のカレンダーを注文しました。face23

お家に帰ってイオンで買ったお弁当を食べながら

4億円当ったらどうしよう~~と夢をみました。face02emoji33




イオンのニキュウパーのお弁当
安い!




昨日の夕焼け・・

2011.10.26
  

Posted by ハマナス at 15:15Comments(0)ひとりごと

2011年10月26日

楚々とした花たち~♪

日曜日午後になってから吉田公園に行ってきました。

コスモスがきれいに風に揺れていました。

春にはチューリップであか・しろ・きいろ
秋はコスモスであか・しろ・きいろはありませんが・・・icon10





フジバカマがたくさん咲いてました。
こんなにたくさんのフジバカマをみたのは初めてでした。



ききょうも可憐に咲いてました。
ほかにも吾亦紅とか秋の花々が咲いてました。
鳥兜の花も初めてみましたが写真は上手く撮れません。
秋の花々は全体的に楚々としているけど落ち着きます。






これからの人生粗相のないようにしなければ・・と考えるふたり・・・face08face07emoji33emoji35

2011.10.23
  

Posted by ハマナス at 11:15Comments(0)お花

2011年10月24日

キョロちゃん~♪

今日は暑い!

納戸を片付けていたら汗がでてくる。

そしたら汗のほかにも出てきましたこんなもの・・

キョロちゃんの灰皿です。(へそくりはでてこないなあ~)face08

わたしとだんなさんはタバコを吸わない・・

息子はプカプカプッカプカ~face07

息子が買ったものでしょうか~?

何かの景品だったのでしょうか~?

息子も覚えがないようだ・・・



可愛いから灰皿でもなくても何かに使えそう~icon10

こんな調子でなかなか物が減らない・・・face03emoji33
  

Posted by ハマナス at 15:15Comments(2)整理整頓

2011年10月22日

写真整理は疲れる・・・^^;

老前整理のなかでも写真整理は結構疲れます。

アルバムを開くといろんな想い出がひろがって

ついつい昔に戻って時が止まってしまいます。

気が付いたらなんの整理もできずにいる・・・

時は止まっても時間は過ぎてしまい

はぁ~~~とためいきです。



浜松フラワーパーク



四葉のクローバーをはずそうとすると破れます。


今年おひさまでブームになった松本城

OL時代おなじビルの人たちと行った清里へのドライブ

京都には何度か訪れたけどこれは春だったかな・・・


長いことアルバムに挟んであったので取りにくい・・・face07


芸術的な写真があるわけでもなくface08

美しい自分がいるわけでもなくface07

でも自分がすごしてきた時間がアルバムの中にある

でもそろそろおもいでも整理整頓しないと

これから先のために・・・・

写真屋さんでアルバムをそのままDVDにまとめてくれるというのもあるらしいけど

そこまでしても見る人はいないしね・・・icon10

姉が以前言っていたように整理した写真を私と一緒に棺のなかにいれてもらいたい・・・face08

だけど・だけど・・・やっぱりアルバム整理は時間がかかりそう・・emoji34face07
  

Posted by ハマナス at 15:00Comments(0)整理整頓

2011年10月21日

あ・な・た~♪

都はるみさんの歌に夕陽坂という曲があります。

~♪ 歩いて 歩いて ここまで来たわ~
   「あなた」「おまえ」といたわりながら~~

   ・・・・

  明日も明日もそのまた明日も~~
  あなたと夕陽を見ていたい~~♪


 


来月で結婚んじゅう年~~face08

よく続いたものですface08

よく耐えたものですface07

あ・な・た・
・一度も言ったことはありません・・・face23


2011.10.20
 我が家のベランダからひとりでみた昨日の夕焼けはきれいでした。
  

Posted by ハマナス at 14:15Comments(2)

2011年10月20日

巨人・大鵬・・・・^^;

今年は知らない間に中日が優勝してました

何気にピアゴに行ったら優勝感謝祭?とかやってました。

別にほしくて2000円以上買ったわけではないけど

2000円以上買った人にくれるというわけでこちらの

クリアファイル頂きました。

でも申し訳ないけど知らない選手・・^^;

中日で知っている人といえば落合監督ぐらい・・・face16




その落合監督も今年で退団なんですね

8年で4度優勝で素晴らしい成績だと・・・

帰りの車のラジオから流れていました。

ピアゴの中にあるパン屋さんで感謝セールの4つでセットのパンを買いました。

手前の米粉ぱんは時々買います。
もちもちしていておいしいです。face17


料理から和裁・洋裁となんでもござれの義姉からお肉を揚げたからこれる~?電話がありました。

なんでもござれでない私は車ですっ飛んで行きました。^^;

お庭の柿と厚焼き玉子もありました。

この厚焼き玉子ときどきいただくのですがとってもおいしい~~

またいつでも電話くださいね!すっとんできますよ~

子供の頃 巨人・大鵬・玉子焼きというフレーズがありました。face08

子供の頃こんな厚い玉子焼きは食べたことはありません・・・^^;face18

小学生だった頃大阪の親戚の家に遊びに行ったとき

巨人ファンだった母と甲子園に行ったことがありました。

たしか相手は阪神・・・

でもぜんぜん遠くてなにやっているかわからなかったです。face07



  

Posted by ハマナス at 14:15Comments(0)ひとりごと