2014年06月30日

早いですね~♪

早いですね~
もう半年終わる・・・

紫陽花の季節も終わろうとしてます・・・

そんな季節・・・

やっぱりここにいかなくては・・・

岩本山公園の紫陽花・・・

かろうじて富士山の頭が見える・・・icon10


ブルー系の紫陽花が多かったけど

涼しげです。
 


2014.6.29

渡れる 渡れない~ああ~紫陽花橋~~♪

かなり昔の歌 

城之内早苗さんの紫陽花橋・・・すきだなあ~
  

Posted by ハマナス at 15:30Comments(0)お花

2014年06月29日

四国は遠かった~^^;

2月~3月の医療費のお知らせが届いた。
合計すると24万を超えているface08

このうち3割を支払ったわけだけど・・・
4月は検査入院してるからもっとかかってるだろうな・・・icon10

3月にガリウムシンチという初めての検査を経験した。
薬を注射して2日後に検査を受けるわけ・・
薬が悪い所に集積するというもの・・・

この検査注射後毎日排便があることが注意事項
看護師さんから説明をうけて排便がありますかと聞かれわたし便秘気味毎日ありません・・・

そうしたらドクターに連絡をとって
ドクターは構わないようなこと言っていたようだけど
ベテラン看護師さん何年かまえ画像になんか影響があったようなこと話していた。

そうしたら下剤を飲むことになった。
そしたらこれが私には強すぎたのか・・・
ものすご~~くおなかが痛くなってピ~~ゴロゴロと大変なことになった。face07
検査前2日間飲むことになっているのだけれど

検査1日前はも~~検査中にトイレに行きたくなったら困るので飲まなかった。icon10
当日聞かれたらどうしよう・・・

排便なかったら浣腸でもされるのかな・・・こまった。
仕方ない聞かれたらありました・・と答えよう
だけど聞かれなかった・・・icon10

そんなことがあったガリウムシンチ検査だった・・・
この検査が結構なお値段だったのだ・・・
3割負担で2万近かったface08
OL時代の少ない年金があっというまに治療費で消えていく~~face13

こんな検査やら何かとお金がかかり結果も気にかかり
姉と行く予定の四国行きが来年ということになった

以前パート時代の仲間とも四国へ行く予定だった
この時義父が倒れ私は取りやめ・・・

四国に行ったパート仲間の一人が桂浜でひろってきてくれた6色の幸せの石
平成10年11月24日と小さな瓶に書かれていた。
もう16年も経つんだ・・・・

このしあわせの石をひろってきてくれた7歳年上の友の気持ちがうれしかった・・・

来年行けるかな・・・

私には四国は縁がないのかも…face15
  

Posted by ハマナス at 17:30Comments(0)健康

2014年06月28日

花と蝶~♪

プランターに咲いた日日草のところにアゲハ蝶がやってきた。

きれいなお花には蝶がやってくる


わたしのところには蚊がやってくる~face12
  

Posted by ハマナス at 15:30Comments(0)お花

2014年06月27日

4年後~♪

W杯1次リーグ敗退となってしまったけどお疲れ様~

気持ちは4年後に~

私の4年後は~どうなっているかな?


今日で一応リハビリを終えて様子を見るつもり・・・

帰りに秋葉山公園に寄ってみた。

降りるときシートベルトをはずそうとして痛いほうの左手を後ろに回したらコキッと痛かった。face08

だいぶ楽にはなったけど完全に治ってはいないんだ・・icon10




2014.6.27

私の4年後・・

病院のベットの上でW杯観戦なんてことにならないようにしなくては・・・
  

Posted by ハマナス at 15:30Comments(0)健康

2014年06月25日

肩よりも心配になってきた物忘れ・・・^^;

今月の初め頃から肩が痛くなって肩関節に石灰がたまっているといわれ
注射すること2回
最初のころは痛み止めの薬を飲んで…
リハビリにせっせせっせと通い・・・

後ろに手をまわしたときにちょっと痛いけど
だいぶ楽になった。

何しろひどい時は
下着のあげおろしも大変だったから・・・face12

このまま不自由になったらどうしようと思ったけど
先生から2・3週間様子をみてくださいということになった・

そんなわけでリハビリのほうも今月いっぱいでしばらく様子をみようとおもう・・・

結構高齢のかたが来てる・・
名簿を見ると午前中だけでも100人超えてるもの・・・face08

みんないろいろ痛みを抱えて頑張ってます。

わたしリハビリの時ベットの下にバックをおいて忘れること3回ほど・・・icon10
他の高齢者はそんなことはない・・・ようだ

今度は肩より頭のリハビリをしたほうがいいと思うこのごろです・・・face12


リハビリの帰りに公園に咲く金糸梅をみた。

梅雨の時期に黄色が鮮やかです~♪

最初名前が思い出せなかった・・・・face16
  

Posted by ハマナス at 16:00Comments(0)健康

2014年06月24日

箱根&大阪のおみやげ~♪

息子箱根のおみやげ~♪


だんなさん大阪のおみやげ~♪
いつもおんなじようなおみやげだけど・・・たくさん買ってきてくれたicon10

 



大阪のおみやげのなかのひとつ

2年連続モンドセレクション金賞受賞したという神戸クリームチーズケーキ
 


こくがあってとってもクリーミーおいしかった~164

私食べる人・・・face23
  

Posted by ハマナス at 15:30Comments(0)お菓子

2014年06月22日

まったり日曜日~♪

だんなさんお昼から大阪へ

息子は昨夜から温泉だって・・・
こっちが温泉で静養したいけど・・icon10

雨の日曜午後から夕飯の心配もないので
のんびりまったりビデオ三昧です。

アンコールドラマの続・夢千代日記の最終回

とても悲しく切ない女性たちが登場するのだけれど
芸者の菊奴さん涙ながらにお茶漬け食べるシーン


悲しいシーンだけどたくあん切れてなくて笑った・・・
わたしもよくやるんだけど・・・icon10

でもね樹木希林さん上手いなあ~
一度は払いのけようとしたけど離れずそのままお茶碗にもっていって食べた・・・
あそこでカットになったら今までのシーンが台無しになっちゃうところだったのかな・・

今は新・夢千代日記が放送されていて松田優作さんが出演してる若いなあ・・・・

同じドラマでも
当時放送されていたのを見たときより涙することが多くなった・・・・icon11
  

Posted by ハマナス at 21:30Comments(0)映画・ドラマ・本

2014年06月21日

初めての紫陽花寺~♪

ユリ街道から紫陽花の咲くという本勝寺へ向かいました。
初めて行く場所です。

ナビに設定して車を走らせたらシオーネに行く方向だった。


紫陽花寺で有名らしいが新聞で知るまで知らなかったお寺です。icon10



この日は暑くなって小高いところに咲いている紫陽花も少々お疲れ気味かな・・・
やっぱり紫陽花は雨が似合うかな・・・



私も少々お疲れ気味
この階段をみたらきゃ~~~登れないface08



 

2014.6.13

自分のペースで歩こう紫陽花寺~♪
  

Posted by ハマナス at 15:30Comments(2)お花

2014年06月20日

お城とユリ~♪

UPが遅れて一週間が過ぎてしまったけど

リハビリから帰った私・・・
仕事から帰っただんなさん・・・と
ちょっと遅いおでかけになったけど掛川のユリ街道に行ってきました~♪

逆川の堤防にボランティアの皆さんが頑張って植えたというユリは

ちょっとすかすかしているところ

いっぱい咲いてるところといろいろでしたが

色とりどりのユリをながめながらいささか暑かったけどemoji15

遊歩道をのんびり歩きました。





 

 

おもうようには撮れなかったけど

今回はお城とユリの写真をUPしました。

 

 



2014.6.13


~歩く姿はユリの花~には遠く及ばない・・・

歩く姿はドラム缶~face08
  

Posted by ハマナス at 15:30Comments(2)お花

2014年06月19日

4年~・・・

紫陽花の咲く季節に旅たった義母・・・
あれから4年が過ぎました。

お世話になった介護施設の裏山の紫陽花がきれいに咲いて一般公開されてるとあり
新聞に掲載されていたので行ってきました。

義母がお世話になっていたころはまだ小さかった紫陽花も今はこんなにも見事に咲いてます。



先月お墓参りにやってきた義兄夫婦

今月だったらこんなにもすてきなあじさい園を一緒に散策しながら

義母を偲ぶことことができたのにね・・・・

紫陽花の季節・・

高校の同級生も旅たった・・・

もう16年にもなります。



紫陽花の花をみながら義母を思い

友人を思う・・・

2014.6.17

6月の雨は紫陽花色~
  

Posted by ハマナス at 16:45Comments(0)ひとりごと