開花情報は?
満開情報は?と咲く前から関心を持たれる桜はやっぱりすごいね。
でもう一週間前になってしまったけど

岩本山公園を歩きました。
水仙の小道

梅園の小道


野生ツツジの森に続く小道には
はやくもミツバツツジが咲いてます。


桜ソングは数々あれど
短歌とか俳句とかではよく詠まれているようだけど
私が知らないのか
梅ソングというのはあまり聞きませんね~
私が知っているのは湯島の白梅・・・・ふるっ~~~~~~

湯島通れば思いだす
お蔦主税の心意気
知るや白梅玉垣に~♪

2015.3.14
今年の梅の季節も流れていきます~♪
今年の梅の季節も流れていきます~♪
この記事へのコメント
ミツバつつじがもう咲き始めましたか。
私の町にもミツバつつじの群生している勝間田公園が有りますが
多分まだ先の事ではと思います、
自宅にも1本のミツバつつじが有るのですが
蕾がやっと膨らんで来たところです。
好きな樹木のトップに位置する木です。
勝間田公園なつかしいです。
何年か前亡き母と
まただんなさんと行ったことありました。
ミツバツツジが咲きそろうと山が赤紫色に染まるんですよね。
今年あたりまた行ってみたくなりましたが
そんなに高い山ではないと思ったけど
のぼれるかな~?
母と言った時母は私は下で待っているよと登りませんでした。
今度行ったときは私が下で待ってるよ~なんてことになったりして・・・^^;
ちと心配ですが・・・^^・