2010年05月21日

ばら学園~☆

前々からバラの花がすばらしいと聞いていた。
この方のブログを見て行きたくなった。

20日の新聞の掲載をみてますます行きたくなった。
ということで行ってきました。磐田農高のバラ園~icon17

新聞に掲載されたせいか訪れる人が多かった。
浜松から来たという人と一緒になった。

入り口でバラ園をみた第一声

わぁ~~!!きれい~~!!

あまりの見事さにおどろき・もものき・ばらのはな・・・状態face08






いや~すごいのなんの生徒さんたちが丹精こめて作ったバラがみごとです!





農高のご近所さんがうらやましいですね。






生徒さんたちが花柄を拾ったり剪定したりしてました。
生徒のみなさん「こんにちは」と元気にあいさつしてくれます。
こんなに素敵なバラを見せていただいてありがとうございます~(^-^*)
 




2010.5.20

  何年か前 この近くにある磐田市民文化会館にきたことがあります。
 
 ヒカ君のコンで・・・なつかしいな~
 あの時は席もたしか前から4番目ぐらいだった。
 端のほうだったけど・・
 でも目と目が合ったと勝手におもいこみ・・
 ☆☆☆気分^^;
 
  ときめきのルンバ~~ ♪  
 このときはまだこの歌うたってなかったけど・・・icon10


  

Posted by ハマナス at 15:15Comments(5)お花

2010年05月19日

バラの恋人~♪

きれいなバラの花々が咲く季節・・・

バラの花のつく歌が数々ありますが

そのなかのひとつ・・

バラの恋人・・♪

もう大昔の歌ですが・・ザ・ワイルド・ワンズの歌です。

途中からグループに参加したチャッピーが(渡辺茂樹さん)リードボーカルだった。

あれは何年前になるでしょうか~icon10

とお~~い昔富士スバルランドに友達と5人で泊まりでスケートに行ったことがある。

現在はスバルランドはどうなっているのかな?

その友達の顔も3人まではおぼえているけどあとひ・ひとりがおもいだせない・・・face07

むこうにしてみれば私のことがおもいだせないかもしれないけど・・・

チャッピーの写真はあっても5人で撮った写真がないのです。icon10

そのときザ・ワイルド・ワンズが目的だったのかスケートが目的だったか忘れた。

多分スケートだと思うけど・・^^;

当時わたしはワイルド・ワンズのファンというわけではなかったから・

友達のなかにいたのかな・・・?

そのときはGSはもう下火だった。

スケートをしながら演奏を聞いて・・

ひとまわり滑って(なめらかな滑りではないけどicon10)また聞いてとそんな感じだと思った。

全盛期だったらとってもそんなのんきなことしてられないもんね。

現在ワイルド・ワンズをみることがあってもチャッピーの姿はみないわね~

どうしているのかな~あの人は今・・・




~♪いつでも逢うたびに君の返事を まってるのに また今日も~♪


可愛い少年でした。
  

Posted by ハマナス at 20:15Comments(7)

2010年05月18日

14日の芝桜~♪

久しぶりに朝早くおきてだんなさんと芝桜を見にいってきました。

現地には7時30分ごろ着きました。

でも早い人はもっと早いですね~

入り口にこの日は6分咲きとありました。



だんだん青空がひろがってきました。


四葉のクローバーはどうかな~?


早くからカメラマンさんたち並んでました。

こちらの場所は三脚を立てるのをご遠慮くださいと書かれていました。

そのうち係員の人がきてすぐうしろで三脚はご遠慮くださいと何回もお願いしてました。

でも動かない人がいました。

耳が遠いようです。face07


カメラマンさんたちこちらの富士山の雲が流れるのを待っているのですね・・・icon10

私は芸術写真には関係ないので雲が切れるのを待たずに退散です。



チケットの半券を持っていくと平日1500円が500円安くなるというので

ちょっと足を伸ばして富士急ハイランドのちかくにあるというふじやま温泉に寄ってきました。
こちらの温泉ははじめてでした。

マグネシウム・カルシウム・ナトリウムなどすべての泉質の温泉が
ブレンドされている良質の天然温泉ということで
美肌の湯ということでお肌ツルツルとなりました~そのときは・・・face08





お昼を食べて2回お風呂に入ってきも~ちよくなって寝て帰りましたがちょっと遠い・・・

帰りは私も運転しましたが家に帰ってまたまたすご~~く眠くなりました。

そんなわけでUPするのも遅くなりました・・icon10

2010.5.14
  

Posted by ハマナス at 15:05Comments(4)お花

2010年05月17日

すみっこに~♪

富士の中央公園に行ったらここまできたら思い切って杉山ばら園に行ってみよう~♪icon17

ということで柿田川近くのばら園に~なぜか検査が終ってバラ・バラな気分!?

バラを愛する方はご自由におはいりください・・・と書いてあります。

バラ栽培農家のばら園です。

さすがに栽培農家だけあっていろ~~んな種類のばらで

いろ~~な名前がありますが私にはとてもおぼえられない・・・ただバラの花にかこまれているだけで幸せ気分face02

ビロードのような真紅のバラ



きれいなオレンジ色


バラのアーチの向こうの青空がきれいでした。


バラの花をみつめバラの花の香りに包まれながら食べるバラソフトはおいしい~♪


 
すご~~い強い香りがしました。


きれいなバラが咲き乱れるなかですみ~~こに咲いていました。八重のハマナス・・icon10
2010.5.13
  

Posted by ハマナス at 11:15Comments(5)お花

2010年05月16日

きれいですよ~♪

木曜日に病院に行ってこの前のMRIの検査結果を聞いてきました。

きれいですよ~

今まで生きてきてきれいですなんてこと言われたことなかった。face07

私ってこの年でそんなにきれいになったのかしら?face08

小さな梗塞がひとつあるけど大丈夫です。
こちらの梗塞は心配いりません。

きれいですよ~頭の中・・icon10

脳の萎縮もないし○○さんの頭の中はきれいです~

なんだか何回も言われて私の頭の中空っぽみたい・・・とおもった。face07

でも小さい梗塞・・・て・・・場所的にも心配いりません・・・というから心配するのやめよう・・・

ということでお昼から富士の中央公園のばらをみにいってきました。icon17


午前中病院から見たときは富士さん見えていたけどこちらについたら雲の中・・・


パープル富士・・

空も青く緑がきれいな公園です。

富士ばらの会のみなさんが丹精込めて育ててくれたというバラたち・・・


ポピーも色鮮やかに咲いてました。
2010.5.13
バラはきれいですよ~(^-^*)
  

Posted by ハマナス at 12:15Comments(4)お花

2010年05月11日

残念!

小野選手残念だったね・・・・。



2010.4.11 
トレセンに咲いていた小野選手の桜・・・・
代表選手に選ばれなかったけど来年も桜咲くのを楽しみにしてますね~
  

Posted by ハマナス at 18:35Comments(7)ひとりごと

2010年05月07日

頭のなかで~♪

今日は病院で検査の日 ○は家から持参

最初に血圧を測りながら血液の流れの検査。時間は5分ぐらい・・

次は採血これがまた一回で決まらない・・・^^;

いつものことだけど・・3回目でようやく・・^^;

そして今日の最大の検査・・・1年ぶりのMRI検査・・時間は10分ぐらいだけど・・^^;

トン・トン・トン・・・にはじまり

ぎゅ~~・キュ~~ンとのこぎりで切るような音・・・^^;

耳栓をはめてても余り関係ない・・・face07

このへんてこりんな音がたのしい音楽に聞こえてくるように考えるけど・・・

でも私の頭の中は・・・


あか


しろ



きいろ
状態でした。face07

お天気がよければ帰りに日本平まで走りたいとおもったけど雨でとりやめ・・

結果は一週間後の診察の日・・はあ~~どうでるでしょうか~

どうでても受け入れるしかないでしょうけど・・・
  

Posted by ハマナス at 20:05Comments(4)健康

2010年05月06日

こどもの日は終わったけれど・・・♪

今日はお天気が崩れるかと思ったけど暑かった~

買い物帰り車からみたら子供の日は過ぎていたけど

こいのぼりが元気よく泳いでました。


高部親水公園のこいのぼり


ふじ・・・


ふじさん・・・icon10
  

Posted by ハマナス at 19:05Comments(2)ひとりごと

2010年05月05日

G.W最後の日・・・♪

今日でGWも終わり・・・

だんなさん今日も釣り・・場所を替えて・・

息子は東京のオフ会から帰って寝てる・・

わたしは明日からお天気が崩れるということで納戸から夏物を引っ張り出して整理整頓・・・

出てくる洋服は・・たいしたものは出てこないけれど・・・

何年も着てないけれど捨てることができない洋服がおおい・・

洋裁ができればなにかリフォームでもと考えるけれどかえってとんでもないものができたりして・・・


引き出しの奥からこんなものがでてきました!

小さい頃使ったことがある・・いやそんなに小さいくもないかな~face07

価値はないだろうけどこのまま閉まっておこう。




着物は40年まえぐらいに着たもの・・・

母が作ってくれたものだけど(呉服屋さんにたのんで)

いくらなんでもこんな派手な着物今の私には着ることできないな・・

ということで義姉のところに持参。

姉は器用な人でなんでもできるのでなにかに活用してくれるだろう・・・

母は何枚か着物を持たせてくれたけど袖をとおしてないものがおおい・・icon10





息子の東京土産icon10着替えをした衣類とともに宅配で送られてきた・・icon10

同じ一泊でも息子は大体宅配便で送ってくる

私もだいたい宅配便で送って帰りはハンドバックひとつで帰ってくる。

だけどだんなさんは旅行バックとお土産を両手で抱えて帰ってくる・・・・

宅配便の使い方知らないらしい・・・face07


  

Posted by ハマナス at 20:05Comments(2)ひとりごと

2010年05月04日

なんじゃもんじゃなふたり・・・^^;

ブログを拝見していて

そうだ~なんじゃもんじゃが咲いている季節なんだ~と城北公園に行ってきました。

雪のように真っ白・・・



 





やっぱり最後は一休み・・・

家に帰って写真をみてだんなさんと私がうつっている写真をみて

おたがいにこれはなんじゃもんじゃ~~!!といいましたface07

  

Posted by ハマナス at 19:05Comments(2)お散歩