2010年05月03日

G.Wの真ん中で・・・・♪

息子はオフ会とやらで東京へ

だんなさんは釣りへ
伊豆へ出かけたときより早くいそいそと私の寝ているうちにでかけた。

わたしはひとり家の中でくら~くのんびりDVDみてました。

レンタルビデオ屋さんへ行ってもなかなかみつからず少し前電器屋さんのお店でみつけることができ

定価より安くなっていたので思い切って購入しました。

2008年公開の映画「たみおのしあわせ」です。

撮影は2007年だから早くも3年が経つんです。



私がエキストラ参加した2回目の映画です。


オダジョーさんと原田さんが結婚式場から抜け出してバスに乗り込みみなで振り返るシーン

映画ではあっという間face08

でもDVDではスローで確認できました。icon10



その後のバス内のシーンこちらのほうが長かった・・・face07


最後に監督とエキストラの皆さんとバスの前で記念撮影です。

この日は湘南から東名できた若い女性もいました。

前日もCMの撮影のエキストラで日本平に来たそうだ。

すご~いエネルギ~~です。

若いってすごい!でもこの頃は私にもまだ好奇心が残っていたんですface08

今はもうできそうにもありません。icon10


いい想い出になりました(*^^)v 

うん?あと1本DVD探さなくては!icon10

  

Posted by ハマナス at 20:05Comments(2)映画・ドラマ・本

2010年05月02日

蜂ヶ谷の紅ふじ~☆

もう30年以上前になるでしょうか~

こちらの紅ふじをはじめてみたのは・・・

蜂ヶ谷の○○さんのお宅に咲くみごとな紅ふじ・・

藤色のふじとちがってこちらに咲く藤は紅色なんです。

義母のところからの帰り道なぜか急にこちらの藤の花のことを思い出しました。

もう約30年ぶり・・・

我が家にもいろいろあったようねこちらの紅ふじにも30年の間いろいろあったことでしょうね~。

でも現在もりっぱに咲いていました。

お花みせてください~と声をかけるとどうぞゆっくり見ていってください~と返事してくれました。

だんなさんが道路で車をとめてまっていたのでゆっくできなかったけど

おさない息子とお義母さんと一緒に見に行った遠い昔をおもいだしました。

写真をとりだしてみたら息子はほんとにほんとに可愛かったicon10

遠い昔にみた紅ふじが今もきれいに咲いているのをみてとっても幸せな気分になりました。

 


個人のお宅でさく紅ふじ きれいです。


まるでランのはなのようです。




おおてまりも咲いてます。


はじめてみる八重のふじ 
2010.5.2
  

Posted by ハマナス at 20:05Comments(2)お花

2010年05月01日

小室山公園のつつじ~☆

30日だんなさんと小室山公園に行ってきました。

いつもは9時過ぎごろノロノロ出発するのですが
GWも始まり混雑するおもって朝6時ごろ出発しました。

ほんとは5時ごろ出発しようか~なんて言っていたのですが

前日コロンボを見ていて寝るのが遅くなったせいかおきたのが5時すぎでした。icon10

それでもやっぱり早く出かけるというのはいいですね~

千本松を私のゆっくり運転を入れても9時前に小室山公園に着き

まだ駐車場も混むことなく人もおおくなく
真っ赤に燃えるようなつつじをゆっくり見ることができました。face08

リフトに乗って山頂でパノラマ風景をみたのですが、
こちらは霞がかかって富士山うすぼんやりでした。






 

まっかにもえるようなつつじがみごとでした。face08

この写真ではわからないけど前方に富士山うすぼんやりです。

2010.4.30
  

Posted by ハマナス at 16:05Comments(2)お花