2018年02月08日

雪でした~♪

豪雪で苦労してる地方の方々には申し訳ないけれど
めったに雪の降ることがない私の住んでいるところでは
雪が積もった~と聞くとちょっと見に行ってこよう~なんてことになってしまいます。icon10

お昼から山原山に行ってきました。
もう溶けはじめてきているようでした・・・
私たちよりも早くに雪見物にきているようでたくさんの足跡が・・・

だんなさん雪をかき集めてます。
あんたも好きね~icon10

雪でした~♪
あなたの後をなんとなくついていきたかった~♪なんて歌がありましたが
とてもついていく気にはなれません・・・icon10

変わった雪だるまができましたface15








2018.2.2

ひさしぶり

はしゃいでつくる

ゆきだるま~♪

  

Posted by ハマナス at 15:00Comments(0)ひとりごと

2018年01月20日

海はきれいだなあ~♪

またまたよろよろ~と出てきましたicon10

富士山がきれいだよ~と仕事が早めに終わっただんなさん
私はそんなに気が進まなかったけどicon10
せっかくそう言ってくれるのでさった峠に行ってきました~icon17

残念なことにお墓の方からの階段を歩いて上るのは気力がなくなり
興津のほうから車で行きました。icon10

最初雲一つかかっていなかった富士山にちょろっと雲が・・・
いつもそんなもんです。

でも海がとってもきれい~~
こういう海の色をコバルトブルーというのかなあ~
寒桜も大分咲いてきて
一週間も前のことだから今はもっと咲いているんでしょうね~♪

伊豆半島もはっきりみえました~

そこで一節

海はすてきだなあ~
恋してるからさ~♪






2018.1.13

春の足音聞こえるさった峠~♪

  

Posted by ハマナス at 13:30Comments(4)富士山お散歩

2017年12月25日

★*。。。*☆*。。。メリークリスマス*★*。。。*☆*。。。

クリスマスといっても我が家ではケーキもなく
ワインをいただきながらのおしゃれな食事もなく普通の夜でしたが
22日の金曜日第32回清水・市民クリスマスコンサートに行ってきました。

清水のカトリック・プロテスタントの教会が協力して毎年開催されてます。
なぜか今年は田辺市長からメッセージも届いた・・

前年に続いて声を出すために必要な神経を切断したけれど
奇跡的に復活した奇跡のテノールと言われるべー・チェチョルさんのコンサートでした。

昨年と同じような話もありましたが普段聞くことのない音楽をきくことができよかったです。

ただあんなにマイクを近づけてで声量が落ちたのかな・・・?と思わなくもなかったけど・・icon10

帰りに車を駐車場に置いたまま
清水港線跡地の遊歩道を歩いてドリプラに向かいました。
近頃は寒いし夜車で出かけるのは大変です。
一般のお宅のイルミネーションも見に行かなくなりました。icon10

でも今回はせっかくここまで来たので行ってみました。
きれいに輝くイルミネーションをみてこころもきらきら輝くようです。














ドリプラに着いたときは9時半を過ぎていたので人はあまり歩いてませんでした。
この日の夜は比較的暖かったので歩いていても寒くなくよかったですが
私は近頃歩くと下腹が痛くなってどこか悪いのかな・・と思うけれど・・・icon10
頑張らなくては!

奇跡は必ずあなたにも起こる!

私にはどこからか奇石が飛んできそうですface15

2017.12.22のイルミネーション★*。。。*☆*。。。*★*

  

Posted by ハマナス at 23:00Comments(0)ひとりごとおでかけ

2017年11月04日

35周年おめでとう~~♪

もう2週間ほど過ぎてしまったけど
友人の勤続35周年の感謝の集いに行ってまいりました~♪

彼女は10年目から10年・15年・20年・25年・30年・35年と感謝の集いを開催して
いろいろなショータイムで楽しませてくれました。

営業レディ多しといえどもここまでお客さんに楽しんでもらうために
頑張っているのは彼女ぐらいらしい・・・

彼女のお父さんも健在だったころはよく登場したし
弟さんもコンサートを開いたりしたことがあるしなかなかの芸能一家です。

そんなわけでショータイムも自分で踊って歌ってと彼女自身もとっても芸達者です。

AKB48の恋するフォーチュンクッキーを踊って

若きイケメンダンサーと素敵なダンスを披露してイナバウアーface08

ピンクレディーのペッパー警部を超ミニで歌って踊って・・face08

最後には今一番乗っているという女芸人のブルゾンちえみで笑わせてと・・・

す・すごすぎる~~~face08

普段はおしとやかな彼女もいちど衣装をかえたら華麗にへんし~~んface08

お客さんも100名は超えていたのでは・・・
人柄がいいんですよね・・

同じ66歳でもキャリアを積んで頑張って華を咲かせた彼女はす・すばらしい~~emoji49

右の方とはこちらの感謝の集いでしかお会いすることはないけれど
いくつになってもすらっとスマートでうらやましい~~





2017.10.20

ブルゾンちえみならぬブルゾン○○○さんと一緒に

いくつになってもバイタリティーあふれる彼女を見習いたいものです~♪

5年後も健康に気を付けてがんばってね~♪


  

Posted by ハマナス at 10:55Comments(0)ひとりごとおもいで食事健康

2017年10月28日

いつか乗ってみたいな大観覧車~♪

またまた台風が接近しそうな週末となり
岡部のコスモス畑はどうなったんだろう~?
もうとっくに終わってしまったんだろうか~icon10

昨日富士方面に仕事に行っただんなさんから
スマホから富士川上りSAからの富士山と大観覧車の写真が届きました。
どうせなら富士山と大観覧車と一緒の写真がよかったかな・・・icon10

ドリプラの観覧車に乗ったは何年前だったかな
富士山がきれいに雪化粧した日にこちらの大観覧車に乗ってみたいものです~♪







2017.10.27

あなたと二人で大空を回ってるのよわたし~~♪

今さらふたりでまわっても目が回るだけかな・・・face08

  

Posted by ハマナス at 15:15Comments(0)富士山ひとりごと

2017年10月19日

雨がシトシト降る中金木犀の花が散り始めました~♪

秋の長雨のせいか体調がいまいちすっきりしません・・・
からせきのようなものがときどきでます。
熱があるわけでもないので普通にしているけど
変なせきが長く続くのはよくないというしicon10・・

洗濯物を干すためベランダに出るとあま~~いかおりがただよってきた金木犀の花・・
最初に感じたのは9月中旬ころだったかな・・
ああ秋の始まりなんだなあと思ったものだけど
いま10月中旬になり長雨が続きご近所さんの金木犀の花も散り始めました。

金木犀の花が散ってしまうといよいよ冬の始まりです。

金木犀は匂いで人を引き寄せるけど
私は加齢臭で人を遠ざける・・・・・てなことにならないよう気を付けよう・・face08

先日走る車のなかでFMで平尾昌晃さん特集ということで
あまり上手とはいえない鮎川いずみさんの冬の花が流れてきました。

~♪春と思えば夏が来て
  夏と思えば秋が来て
  所詮最後は寒い冬~~♪

なんかさみしい私の人生みたい・・face15












2017.10.18

こちらは芹澤美術館の入り口に咲く金木犀です~♪

テレビで見てちょこと見てきましたが見頃でした~♪

  

Posted by ハマナス at 15:30Comments(0)健康

2017年10月17日

10月の年金の花~♪

10月の年金感謝デー♪
やっぱりみんな早いわね~

駐車場が早くもいっぱい
裏の駐車場にまわってみても満車
少し待っていたら1台あいたけど
後から来た人にさっと入れられた
私はなんてどんくさいんだろう~icon10

ここで私の方が早いのに!文句を言いたい気分だけど
すぐほかが空いたので文句を言わなくてよかった
逆ギレされても怖いし・・face08

まあ言えないというのが正直なところですがicon10

病院の待合室のように時間がかかるわけでもないから

年金の日は怒らず・あせらず・ゆっくりと・・

今回は
ペンタスとジニアをいただきました~♪







次回は同じ種類のお花をいただこうかな~
そしたら鉢もボリュームがでるし・・と

ジニアをみながら早くも12月のことを考えるシニアでした~face15

  

Posted by ハマナス at 15:45Comments(0)ひとりごと健康

2017年10月05日

季節の変わり目を~♪

車を走らせているときFMから高田みずえさんの秋冬が流れてきた。

季節の変わり目を
あなたの心で知るなんて~~♪

高田みずえさんといえばお相撲さんと結婚して
今もおかみさんやっているのかしら?
ちょっと検索してみたら
離婚・・とかという文字もでてきたけど離婚はしてないらしい・・
今も部屋のおかみさんで頑張ってるみたい・・

あの小さい体で頑張っているんだあ~

10月に入り季節の変わり目は衣替えの季節・・
私もいろいろ整理してました。
でこれはもう着ることがないだろうと思いながら
大したものではなくても捨てらないものが色々・・

近頃スカートはまったく着用しない・・
いつもタンスの奥にしまっていつか着用するかなと思っていた数枚を着てみた。
そしたら
そしたら・・・

ああ~~どれもこれもウエストが届かない~~~~
それも1・2センチとかというものではない・・
10センチ近くもだ・・

バーゲンで買ったようなお安いもので
もう10年・20年以上前の物face08
いつかいつかとおもいながら
このようなものを後生大事にしまっておいたのか・・・

おもいっきり処分です・・
他にもいろいろいま整理中です・・・





2017.10.5

季節の変わり目をウエストの太さで知るなんて~~~♪face15

  

Posted by ハマナス at 21:05Comments(0)ひとりごと整理整頓

2017年09月29日

仙石原のすすきの原は銀の色~♪

すすきの原は銀の色~風が身にしみる~♪
こちらの一節だけおぼえているのだけど誰が歌ったかは知らない・・
必殺のかなり古いテーマソング・・
誰のシリーズだったかも覚えていないのだけど
すすきをみるとこの一節を歌いたくなる。
仕事が落ち着いた日・・・落ち着いている日が多いのだけど・・・icon10

だんなさんが釣りに行った
息子が遅めに起きてきて
仙石原のすすきをどういう風の吹き回しか急に見に行こうという。
なんかまたごちそうさせられるのかな?と思いながら
出かけることにしたけど
息子の東名の運転はかなり怖い
この日はホルダー心電図の結果が出る前の日のことなんだけど
もう10年近く乗って異音が聞こえてくるようないまにもこわれそうな車で
100キロ以上だされたら私は脈がどんどん飛んでいきそうな気分だった。face12

何とか無事着きました~icon17
すすきはまだ黄金色ではなく歌の一節のように銀色だった。
逆光できらきら光るように撮りたいけれど私にはそんな腕もなし・・・icon10

入り口付近は歩きやすい道だったけど・・・
途中から石がごろごろ歩きにくかった・・高齢者は下手をすると捻挫しそうだ・face07
片道700mだけど
かなり上っている
石ころの道を避けて隅のほそいコンクリートの部分を歩く人が多かったけど
この日はまだ人が少ない方だと誰かが言っていた。






2017.9.26

緑と銀色のコントラストがきれいだった仙石原で

私は枯れすすき~♪

  

Posted by ハマナス at 19:15Comments(0)ひとりごとおでかけ

2017年09月23日

彼岸花あかあかゆれてる道を~♪

お彼岸になると咲き始める彼岸花・・

雁堤の彼岸花はどうかな~と行ってきました。

行く道では富士山見えましたが着いたら雲隠れ・・
出かけるのが遅いのでいつもそんな調子です。

彼岸花という題名の歌があります。
同名異曲で何人かの方が歌っているようですが
私は野路由紀子さんの彼岸花が好きです。
というか・・この曲しか知りませんicon10


彼岸花あかあかゆれている道を~♪


この日行った時公園内を芝刈りしてましたが

斜面の方も草刈りをしたようで
今咲いているのは草刈りの後に咲いた彼岸花かな~?

何年か前斜面一面に真っ赤に燃える彼岸花にすごい!と思ったことがあったけど
近頃はとんとそういう状況に遭遇したことはありません。








コスモスの花はというと・・・
見えれば富士山が近くに見える遊歩道の方が咲いてました。
咲いていると言っても2分咲き?ぐらいかな・・・

・・・・・

ふたりして来たのよ花束をさげて

今はない父と母眠っているお墓~~♪


帰りに私たちもお墓に寄ってきました~




2017.9.21

お寺には萩の花のアーチがあり

きれいに咲いてました~♪

私はあと何回来れるかな・・・?face15

  

Posted by ハマナス at 21:20Comments(0)お散歩