すすきの原は銀の色~風が身にしみる~♪
こちらの一節だけおぼえているのだけど誰が歌ったかは知らない・・
必殺のかなり古いテーマソング・・
誰のシリーズだったかも覚えていないのだけど
すすきをみるとこの一節を歌いたくなる。
仕事が落ち着いた日・・・落ち着いている日が多いのだけど・・・

だんなさんが釣りに行った
息子が遅めに起きてきて
仙石原のすすきをどういう風の吹き回しか急に見に行こうという。
なんかまたごちそうさせられるのかな?と思いながら
出かけることにしたけど
息子の東名の運転はかなり怖い
この日はホルダー心電図の結果が出る前の日のことなんだけど
もう10年近く乗って異音が聞こえてくるようないまにもこわれそうな車で
100キロ以上だされたら私は脈がどんどん飛んでいきそうな気分だった。

何とか無事着きました~

すすきはまだ黄金色ではなく歌の一節のように銀色だった。
逆光できらきら光るように撮りたいけれど私にはそんな腕もなし・・・

入り口付近は歩きやすい道だったけど・・・
途中から石がごろごろ歩きにくかった・・高齢者は下手をすると捻挫しそうだ・

片道700mだけど
かなり上っている
石ころの道を避けて隅のほそいコンクリートの部分を歩く人が多かったけど
この日はまだ人が少ない方だと誰かが言っていた。




2017.9.26
緑と銀色のコントラストがきれいだった仙石原で
私は枯れすすき~♪
この記事へのコメント