2015年12月03日

そうだ京都へ行こう。~♪ ③

人混みの東福寺の次はJR東海2015秋キャンペーン神社の北野天満宮のもみじ苑です。

重要文化財の星欠けの三光門

それなりに人はいるけれど東福寺ほどではなかった・・・・





駅やネットで見るポスター
 

私が撮ると・・・face07



ネットなので見ると紅い橋にまけないくらいの紅葉になるみたいだけど・・・icon10



紅葉・竹林・さざんかのコラボを撮ろうとしたけど私の腕ではこんなもんです・・icon10



2015.11.30


学問の神様が祀ってある神社なので

もっと若いうちに訪問すればよかったかな・・・face15
  

Posted by ハマナス at 15:30Comments(0)おでかけ

2015年12月02日

そうだ京都へ行こう。~♪ ②

最初の目的地は東福寺~♪
あのきれいな紅葉のCMが流れてからぜひ行ってみたいと思っていた東福寺です。160

念願かなった東福寺はそれはそれは人・人・人・・・・
①でも書きましたが拝観券を購入する人たちは長蛇の列・・

でツアーの私たちは団体入り口から入ったのはいいけれどすでになかも人・人・人・・・

通天橋もひと・ひと・・・・
そんななかどこぞの女性がカメラを私にむけてかたことで撮ってくださいという・・
日本の方ではないようだ・・・

シャッターを押したら今度はチェンジ・チェンジというので私のカメラで私を撮ってくれるのかな?
と思って
私はいいですよ~と手をふったらそうではなかった
こんどは反対方向を撮ってくれということだったらしい・・・icon10
そしてその方の指示通り撮ってあげたらカメラを私から取ってそうそうに立ち去って行った・・・face16

通天橋から見る紅葉はテレビや写真で見たのとは少々違って
鮮やかさがないような気がしたけど・・・・

そんな時もあるんだよね・・・




2日前にツアー会社の添乗員さんから電話があり

冷え込んでいるので寒くないような服装で

雨マークがでているので傘の用意を

集合前にはトイレをすませてくださいと連絡があって

うぁ~~雨だったらいやだなあ~と思ったけど
前日の京都の天気予報をネットで見たら晴れマークになっていたのでよかった。

そして当日は小春日和となり
人混みを歩いているとこちらのコートがいらなくなった・・・icon10

でこれまたツアーのいいところ
重いコートを次からはバスにおいて歩くことができる・・・ことだった。


 



2015.11.30

通天橋はチェンジな女性やらいろいろな人が通り抜ける橋だった・・・
  

Posted by ハマナス at 15:30Comments(0)おでかけ

2015年12月01日

そうだ京都へ行こう。~♪ ①

JRの50プラスの京都紅葉日帰りツアーに無事行ってきました~♪

この時期どこへいっても人・人・人・・・

ツアーは時間に色々制約されてしまいますが

でもすご~~くいいところがありました。

それは拝観券を買う必要がなく団体入り口から待つことなく入場できること・・・

特に東福寺・・・

駅から最初の目的地がこちらの東福寺だったのですが

券を買う人が長蛇の列・・face08

どのくらい並んでいたかな・・・50m?
もっと並んでいたような・・・face08

これでは入場するまでに日が暮れてしまいそうですface07

すんなり入れても中はひと・ひと・ひと・ひと・ひとですが・・・

で紅葉はというと・・・そうですね・・icon10
全体的に色付きがよくないみたいでした。
まだ緑の葉がこれから色付くとも思えないような感じで・・

テレビのCMがあまりにもきれいなので撮影の仕方が上手いのかな~なんて思ったり・・

何年ぶりかの京都行きが
何年ぶりかの紅葉がよくない年にあたったようです。face08face07


人・人・人のなかをすご~~く歩いた。
疲れた・・・

だけど京都の想い出は楽しかった~と日記には書いておこう・・・・face08

悪ければ悪いなりでもせっかく行ったことだしね・・・icon10








2015.11.30

大して上手くもない

写真をこれからUPしていきます~♪
  

Posted by ハマナス at 20:00Comments(0)おでかけ