2009年10月19日

ごきげんよう~☆

いよいよ出港ですね~☆

お天気にめぐまれてよかったですね~。



最初は海王丸からです


キャーすごい高いところへスイスイ~face08


そろいました~


ごきげんよう~


園児たちもお手製の旗で元気よくお見送り~


次は日本丸です。


ごきげんよう~



みなさん訓練がんばってくださいね~

立派な船員さんになってくださいね~

感動をありがとう~face02
  

Posted by ハマナス at 18:01Comments(6)おでかけ

2009年10月18日

青い空・白い帆

またまた行ってきました~

駐車場はいっぱい!

並んでいる!

だんなさん待てない!

テルサの駐車場において歩いて港に・・

散歩にはちょうどいいな・・

港に着いたらすごい人 

花博よりすごい!




今日はお天気がとってもよくて

青い空に白い帆がとっても映えてます~☆

富士山もみえたけど私の腕では一緒には撮れませんでした。

  

Posted by ハマナス at 17:57Comments(5)おでかけ

2009年10月17日

港のあかり・・・

昨夜港に行ってきました。

小雨がぽつぽつ降る中見学の人もぽつぽつ・・・



こうしてイルミネーションをみていると昼間とはまた違って素敵だな・・・


10・16

夜の観覧車もきれい~
ジャスコの坂の上から小さく見える観覧車よりやっぱりいいわ~~


  

Posted by ハマナス at 15:05Comments(7)ひとりごと

2009年10月16日

浜名湖立体花博~☆

ちょっと遅くなりましたが13日にモザイカルチャーに行ってきました~☆

花博3時間・ららぽーと磐田2時間というバスツアーで姉と二人で参加しました。

生憎の東名集中工事期間中のことで吉田あたりで渋滞・・

焼津から乗った姉は車が止まったり走ったりしたりで
早々に気持ち悪くなってしまいました。icon10

でも一度ゲ○ゲ○したらすっきりしたのか後は大丈夫だったので一安心・・・

渋滞はしたけれど現地での時間は短縮されることなく散策できました。

写真撮影でちょっと立ち止まるけれど案外スムーズにみれました。
3時間がちょうどいい時間のようだけれど
バス会社から配られたお弁当をたべて
姉とのおしゃべりが長くなったせいか
後半ちょっと足早で・・見れなかったものも・・icon10



ららぽーと磐田では2時間ありましたが
何も買いませんでした~icon10
                                   10.13
作品の一つ一つはとても丁寧に作られていて見事でした。

まだまだたくさん写真は撮りました。
これから植物が生長したり紅葉したりまた表情がかわってくるかも・・・  

Posted by ハマナス at 15:04Comments(5)おでかけ

2009年10月15日

入港

今日、日本丸と海王丸が同時入港しました。

私は残念ながら入港時は間に合わずセレモニーの途中でした。

私は二隻同時は初めて!壮観ですね~face08



 
前が日本丸

海王丸 




とってもかっこよくて船よりこちらのほうばかり写真を撮ったりして・・・icon10


むか~し女学生の頃??あこがれだった~な~んてface07

  

Posted by ハマナス at 13:32Comments(6)おでかけ

2009年10月14日

ふたたび~~☆

ふたたび岡部のコスモス畑へ・・・

岡部のコスモスは山が守ってくれたのだろうか・・・きれいに咲いていました。

倒れているコスモスもありましたが、倒れながらも可憐に強く咲いていました。

18日のコスモス祭りは雨が降らないで大勢のの人たちに

がんばっているコスモスの花を見てもらえるといいですね~face02









コスモスのお花もきれいだけど黄金色の稲もきれいです。


玉露の里の瓢月邸・・お庭は自由散策ができるのでお庭だけちょこっと散策
いつかは落ち着いてお茶とお菓子でも・・・
  

Posted by ハマナス at 19:14Comments(7)お花

2009年10月13日

茨城のおみやげ

今日はバスツアーで姉とモザイカルチャーに行って来ました。

でも東名集中工事で吉田あたりで行きも帰りも渋滞にあいました。

迎えを頼んだだんなさんから携帯にその車はどこを歩いているのかねicon08

あげくになぜわざわざ集中工事のときに行くだねicon08

はあ~頼んだ私が馬鹿だった!タクシーで帰ればよかった~face07

というわけでなぜか今日は茨城に行ってきただんなさんのお土産の写真・・・face08





お土産買うのが好きなだんなさん

さて何から食べようか~icon10
  

Posted by ハマナス at 21:25Comments(5)お菓子

2009年10月12日

メモリアルコンサート

世の中連休中・・

だんなさんは所用で茨城方面へ

わたしはこんなお天気のよい日に家の中でくら~~く片付け・・icon10

納戸から冬物をだしたりしていると他にもいろいろなものが出てきて

ついつい手を休めてそちらに目がいってします。

そんな中からこんなものが・・・

清水市制79年メモリアルコンサート・・

2003年3月23日に日本平スタジアムで開かれました。

そして2003年の4月1日から静岡市と合併して清水区となったのでした~。

このときのコンサート結構豪華メンバーだったのだけれど

おぼえているのは秀樹さんがヤングマンを歌ったときのことです。

ヤングマン・・・チャラララ~♪と威勢良く歌い始めた秀樹さん・・

途中でうたうのをやめて僕はこの歌を全国津々浦々歌ってきたけど

立ち上がってくれない会場は初めてです・・というようなことをいわれました。face08

そしてみんなで立ち上がってY.M.C.Aと盛り上がった・・という思い出があります。

あとで司会の女性の方が清水の方はシャイなんですよ~とフォローしていたような~

でも今考えると秀樹さんどこへ行ってもそう言ってたんじゃないのかな~と思ったりして・・・face07



  

Posted by ハマナス at 15:05Comments(4)おもいで

2009年10月11日

カレンダー☆

ブロガーさんの素敵なカレンダーをみて
わたしも作ってみました。

もう今月は半分近く過ぎてしまっているけど・・・icon10



 

あら~~こうしてみるとなかなかいいわ~face08 な~んてネicon10
  

Posted by ハマナス at 15:05Comments(9)ひとりごと

2009年10月10日

村祭り~♪

今日はあちこちの神社でお祭りが・・・

村祭りというとやっぱりあの歌が懐かしい・・・

村の鎮守の神様の今日はめでたいお祭り日

どんどんひゃらら どんひゃらら~~~♪





夜はもっとにぎやかになるでしょうね~♪
  

Posted by ハマナス at 18:42Comments(2)