2009年10月13日

茨城のおみやげ

今日はバスツアーで姉とモザイカルチャーに行って来ました。

でも東名集中工事で吉田あたりで行きも帰りも渋滞にあいました。

迎えを頼んだだんなさんから携帯にその車はどこを歩いているのかねicon08

あげくになぜわざわざ集中工事のときに行くだねicon08

はあ~頼んだ私が馬鹿だった!タクシーで帰ればよかった~face07

というわけでなぜか今日は茨城に行ってきただんなさんのお土産の写真・・・face08


茨城のおみやげ

茨城のおみやげ
お土産買うのが好きなだんなさん

さて何から食べようか~icon10

Posted by ハマナス at 21:25 │Comments(5)お菓子

この記事へのコメント

売り言葉に売り言葉!?でも、ハマナスさんのご夫婦、仲いいですからねぇ~
だんなさん、たくさんのお土産ですねぇ~
でも、手で持って帰ってこれるんだから、まだいいですよぉ~!!
うちの身内には、近くなのに、段ボール箱3箱、帰ってきてから、
3日くらいかけて、宅配で届いたってことありましたから・・・まるで、仕入れ
Posted by としですとしです at 2009年10月13日 21:58
☆としですさん
うちのだんなさんは短気なんです。
このぐらいの時間に着きそうといったら
その時間につかなかったら
イラ・イラ・イラ・イラ・イラ・イラ・・・( ゜_゜;)

それにしてもとしですさんの身内さん
段ボール3箱とはすごいですね~!!
Posted by ハマナス at 2009年10月13日 22:18
ハマナスさん、こんにちは。
旦那様のイライラ!
集中工事だけは時間の予想がつかない…

でもお土産で仲も
戻ったのでは・・・・?
Posted by イツキイツキ at 2009年10月14日 10:26
ふふっ、旦那様の気も分からなくもないです。
私もイラッチな方かも・・・汗。
でも、集中工事は仕方ないですよね~。

たくさんのお土産ですね~。
買うのも頂くのも楽しいモノです。
Posted by オリーブスタッフゥ~ at 2009年10月14日 17:20
☆イツキさん

こんばんは

姉との都合の兼ね合いもあって
集中工事期間中のツアー参加になったけど
次回からはやっぱり考えなくちゃ・・(笑)

☆オリーブスタッフゥ~さん

そうですよね~一番大変だったのは
バスの運転手さんだったかな?
帰りは一時東名を降りたけど私はそのとき眠っていて
どう走ったかわからなかったです~( ゜_゜;)
Posted by ハマナス at 2009年10月14日 18:48
コメント投稿フォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
茨城のおみやげ
    コメント(5)