2017年06月24日

そして夏がきたとともにそれはウエスとなった~♪

もう10年ぐらい前のことになるんだけど・・
映画のエキストラに出たときの記念品のTシャツ

長いこと閉まったままにしておいたけどやっぱり着なければ・・・
でもこのTシャツで外に出ていくこともできないのでパジャマ替わりに着用してました。

今では袖も首回りもヨレヨレ
全体的にもヨレヨレになってしまいました。
そんなわけでとうとう最後にウエスとして活用することとなりました。



つぎはどのTシャツをパジャマにしようかな?と
タンスの中を見て
こちらもかなり前のことですがパソコン教室の方からいただいた
ハワイのお土産のミッキーのTシャツにしようか・・

それともヒカ君のTシャツ・・

夏はやっぱり白い方がいいかな・・




タンスの肥やしにしても仕方ない

どんどん活用しないと~♪

と思うこの頃です

  

2017年06月19日

紫陽花咲く季節に~♪

紫陽花咲く6月
今日は義母の命日
旅立ってから7年の月日が流れました。

紫陽花があちこちで咲いていているけれど
梅雨なのに雨が降らず(昨日少し降ったけど・・)
なんか紫陽花も少々くたびれ気味です

でも水曜日から雨が降り出しそうだから
紫陽花も元気になるね。

土曜日のことです。
義母がお世話になっていた施設の紫陽花が咲いているというので
行ってきましたが今年はあまり咲き具合がよくなかったです。icon10

来年私も元気だったらまた行こう~♪
義母のことを偲びながら・・・

最近訃報欄で同級生と思われる方の名がありました。
名前・年齢・町名が同じなのでそうかな~
そうだとしたらだんだんさみしくなります。




2017.6.17

全員が訃報欄に載せるわけではないけれど
訃報欄が気になる今日この頃です・・・icon10

私の時は載せないでね・・・face15

  

Posted by ハマナス at 20:30Comments(4)おもいで

2017年06月04日

OG会へのお誘い電話~♪

あれはたしか3年前・・
同じビルで働いていた人達との食事会がありました。

そしてまたひさしぶりにKビルOG会をやるのでどう~?とお誘いがありました。
一瞬どうしようかな~と思ったけどOK返事・・
で私から私の先輩に電話連絡をすることになって
これまた久しぶりに電話した。
久しぶりも何も前回OG会から初めて・・icon10

でしばらくぶりの電話話で
息子さんがもう結婚はしないだろうと思っていたけど40で年上女性と結婚したとか・・
だから我が家の息子もまだまだこれからだよ・・なんて・・言われた・・・face08

でもっと驚いたことには同じ眼科に通っていたことだ・・
この3年間一度も会うことがなかったのでびっくり・・

私も救急車で運ばれたりしたんだよ~なんて話をしたら
でもすごい声が元気そうだよ
・・と先輩。
そうなんですよね・・
病気がいっぱいあって~icon15というより
病気がいっぱいあって~icon14なんて・・と電話だとテンション上がってしまう私です。icon10

で肝心のOG会出席の話はというと彼女は実家のお母さんのお世話を
姉妹で交代でしているので保留ということに・・・
まだ1っカ月以上先のことだからぜひ一緒に出席してね~とお願いした。
だって3年ぶりにぜひお会いしたいし・・ね。





先輩はスラッとした美人

わたしは引き立て役だったな・・・・face15

  

Posted by ハマナス at 11:00Comments(2)おもいで

2017年05月19日

朝日を浴びるといいことありそう~♪

今日はビン・缶の収集日

早く起きなくては・・・と思っていたけど早く目が覚めた
でもそれはビン・缶を出しに行くためでなくトイレに行きたくなったからだ・・icon10

いつものことです。
近頃は夜な夜な2回ぐらいは行きたくなります・・icon10

いくらなんでも5時過ぎたばかり・・
でも近頃日の出が早くて明るい
もう少しと思って寝たら寝過ごしそうなので
カーテンを開けたらオレンジ色の朝日が家の間から上ってきた。
窓ガラス越しだけど朝日をあびるのって健康にいいんですよね~♪

このまま収集場に出しに行こう。
歩いていると
アメリカジャスミン(ニオイバンマツリ)が咲いてるお家が多い。
とってもいい香りがしてくる。

そういえばもう10年ぐらい前になるだろうか・・・
下田の別名ジャスミン寺と言われる了仙寺に行ったっけ・・
濃い紫・薄紫・白・・・・と変わっていくので花びらがいろいろ変化していてきれい~♪

早起きは三文の徳というけれど朝のほんの少しの気持ちのいい散歩になった。

早いと思ったけど私より早い人が多い・・
結構ビン・缶の袋が積んであった。
夜から出している人もいるだろうな・・・

でも近頃びん・スチール缶以外はごみステーションが方々にあるから
数が少なくなったような・・


朝散歩やってみようか・・・
やらないだろうな・・・face15











2017.5.19

いやなことがあっても日はまた昇る~~♪

  

Posted by ハマナス at 15:15Comments(0)おもいで健康

2017年04月29日

昭和の歌を歌いながら~♪

お久しぶりのランチ会。

それぞれ何かしら薬を飲みながらも元気に集って
楽しい時間を過ごすことができました。

ランチ会の後はカラオケに行きました。
昭和の歌を歌いながら・・
この人亡くなったよね・・
この人も・・
この方は?なんて
思いながら曲探しです・・

カラオケは認知症予防にすごいいいと認知されてきましたicon10

歌うことで唾液が分泌がよくなったりストレスも解消されたり
私の歌は銚子の方にすっ飛んで行ってしまいそうな歌い方ですがface08
まあそのへんはがまんしてもらって・・・icon10

最後はみんなで永遠の学園ソング
高校三年生を歌って〆です

中学の時のフォークダンス風景・・・



…フォークダンスの手を取れば

甘く匂うよ~黒髪が~~~~~♪


黒髪も白髪になりました・・・face15

  

Posted by ハマナス at 15:30Comments(4)おもいで健康

2017年03月16日

そろそろいかがですか~♪

中学のクラスメートから電話がありました。
選挙がらみですが・・・
しばらく前にも電話があってまた近くなったのでということで
再度電話ありました。
なかなか熱心な彼女です。

そしてそろそろクラス会どうですか~と・・
幹事長さんにもその旨話をしたら結構いい返事でした・・・と

そうねえ前回から4年目
早いもんだね・・
そろそろいいかもね。

電話の彼女は小学校のクラス会は1年に一度あるとのこと
彼女は今回は用事で欠席したとのことですが
出席者は10人前後らしいけど毎年開催されるなんて
幹事さん頑張ってますね。

私の小学校のクラス会はあるだかないだか

小学校のときの同級生って
頭のいい有志だけでまとまるって感じがしたな・・
そう感じていたのは
わたしがクラスのすみ~~こにいたくらい女の子だったからかもね・・









十輪寺に咲き始めた沈丁花の花~♪


いろいろな思い出が交錯する
クラス会・・・

今年は開催されるかな・・・
そんな人ごとのように言って
私は幹事のひとりでした・・・face15






  

Posted by ハマナス at 19:15Comments(0)ひとりごとおもいで

2017年02月11日

お久しぶりにあったその人は~♪

病院に行った時のこと
待合ロビーで横の方からじろじろ視線を感じた・・・
誰からな~と横の方をみたら○○さんでしょ・・と言われたけど
私は思い出すまで時間がかかった・・・icon10
マスクをしていた私なんだけど・・よくわかったなあ・・・

そのお久しぶりにあったその人は息子の同級生のお母さんだった。
保育園から一緒だったので今でいうママ友ということになるかな。

もうほんとに何十年ぶりかです。
病院で会うというのもなんかよし悪しだなあ・・・
何かあった時そういえば病院であったなあ~なんてことになったりして・・face15

わたしより二つほど若いその方は子供さんが三人いて
長男が私の息子と同じだった。
その息子さんは今は立派な先生になって子供さんも3人・いえ4人だったかな・・icon10

で昔のことを思い出した。

保育園の頃は息子の送迎にバイクに乗っていったけど
あのころ息子を乗せてノーヘルで走っていた・・face08

今思うと恐ろしい・・・face07


息子の成績表は速攻で処分したけれどface15
小学校の絵日記を何年振りかに開いてみた・・

あのころ私は月2回は日曜日も働いていたから子供はおとうさんと遊んでいる話が多い・・icon10

















息子の小学校2年の時の絵日記

こんな時代もあったのね~~♪

  

Posted by ハマナス at 15:00Comments(0)ひとりごとおもいで

2017年01月11日

あなたと二人で来た丘は港の見える丘~♪

成人の日・・

もう3回も成人の日を通り過ぎてきたふたりがやってきたところは
お初の田子の浦港公園~

展望広場に登ると・・


ど~~~んと富士山雲の中・・face15・だけど

港が見えます。

あなたと二人で来た丘は港の見える丘~~♪

あれは高校を卒業したころ
とあるひとが横浜に就職したといううわさを聞いて・・
友達と横浜の港の見える丘公園に行ったことがありました。

ただそれだけでどこにいるとも知らないで
横浜に行きたくなった・・・

今はねそのうわさの人もなくなって・・・
一緒に行ってくれたお友達も亡くなって・・・

長い年月が過ぎました・・・・






ディアナ号は1月16日まで整備中とのこと




はじまりの鐘


2017.1.9

4回目の成人の日をめざして~

あの鐘をならすのはあなた~~♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

(そんなに長生きしたいとは思ってないけどface15


  

Posted by ハマナス at 15:30Comments(0)おでかけおもいで

2016年09月04日

つま恋の思い出~♪

あれまあ~
つま恋が年内営業終了のニュースにはびっくりです。


あれは何年前になるかなあ~

里見浩太朗さん・氷川きよしくん・田川寿美さんとかが出演した
テレビ番組の公開録画があって一度つま恋に行ったことがありました。


でその時の録画のオープニングの歌が
しみ~ずみなとのめいぶつは~だったとおもったけど


(訂正 うたはちゃっきりぶ~し~だったかな?)


みなさんうちわを持って歌っていたけど
そのときのひかくんの目線がうちわのうらをちらちら
裏に歌詞が書かれていたんだ~なんてねicon10

後からテレビでみたときもそうだった。
このことが一番印象に残ってます。face15

その時買った大きめのうちわ・・
今も私の部屋に飾ってあります。

大分若いわね~face02





早くにサウンドイルミネーションに行けばよかった~face15

  

Posted by ハマナス at 16:15Comments(2)おもいでHK君

2016年03月18日

古い手帳~♪

引き出しの奥にしまってあった2006年から昨年までの手帳・・
処分しようと思いました。

中を読み返さないで処分しようと思ったけど2006年の手帳をちょっとめくってみました。



お義母さんがこの年から介護施設のお世話になったのね・・
私の兄もそうだったけどお義母さんもパーキンソン病だった・・・

私自身も今は忘れかけていたけど
この頃生理が
終了間際なのか
尋常ではなかったんだ・・
まだある~~若いね~なんていわれたりしたこともあったけどicon10
手帳の日付にもうだらだら・・・出血の記録が・・face08

なんか悪い病気かもしれない・・と思ったりもしたんだなあ・・・このころ・・
でも今生きているということは悪い病気ではなかったんだ・・・


お義母さんとの会話も書いてあった・・

○○の柏餅は大きくておいしかった。たべるとハーモニカのようだった。

○○○軒はそんなにやすくないけどよく○○と食べにいったよ。

グーパーグーパー手の運動
頭はクルクルパーだよ・・・・・等々icon10

お義母さんはいろいろ大変なことがおおかったけど
ユーモアのある人だったんだなあ・・・







後ろのページに四葉のクローバーがはさんであったemoji52




読み返していたらついつい整理の手が止まってしまった。face15

  

Posted by ハマナス at 15:45Comments(0)おもいで健康整理整頓