紫陽花咲く6月
今日は義母の命日
旅立ってから7年の月日が流れました。
紫陽花があちこちで咲いていているけれど
梅雨なのに雨が降らず(昨日少し降ったけど・・)
なんか紫陽花も少々くたびれ気味です
でも水曜日から雨が降り出しそうだから
紫陽花も元気になるね。
土曜日のことです。
義母がお世話になっていた施設の紫陽花が咲いているというので
行ってきましたが今年はあまり咲き具合がよくなかったです。

来年私も元気だったらまた行こう~♪
義母のことを偲びながら・・・
最近訃報欄で同級生と思われる方の名がありました。
名前・年齢・町名が同じなのでそうかな~
そうだとしたらだんだんさみしくなります。

2017.6.17
全員が訃報欄に載せるわけではないけれど
訃報欄が気になる今日この頃です・・・

私の時は載せないでね・・・

この記事へのコメント
検索で「紫陽花 歌詞」で調べると何十と沢山の歌が出てきますが、大ヒットはないようです。
それに比べて桜はもう知ってる歌ばかり、やはり季節もそうですが、若干日陰のような所に咲く花なので、影響してるのでしょうか。
花言葉の「移り気」「冷淡」「無情」「高慢」と可哀そうですが花は綺麗ですね(笑)
コメントありがとうございます。
私昔紫陽花のような人だと言われたことあります
それは日陰にいるようなひとだということで・・・(T-T*)ウウウ
紫陽花の歌と言ったら私の中ではなんといっても
城之内早苗さんのあじさい橋ですね~♪
渡れる渡れない~2人が名付けたああ~あじさい橋~~♪
今度カラオケで歌ってみようかな~
でも私の歌を聞いたひとが長光寺の山あじさいのお寺から
つり橋を渡ってすっ飛んで行ってしまうような気がするかな~(笑)
奇想天外で漫画チックな発想をするハマナスさんが紫陽花のような人だとは。
ますますあって確認したい(笑)
今では紫陽花も色々な種類があってはなやかな紫陽花もあるけれど
昔は庭の片隅の日陰に咲く花というイメージがありました。
そんなことから人見知りですみっこにいた私は
日陰の女ということでしょうか(^_^;)
私自身はなでしこだと思っていますが・・
いえハマナスでした・・(笑)
>紫陽花のような人だとは。ますますあって確認したい(笑)
あまりにもしおれている紫陽花でびっくりしないでください(爆笑)