2017年04月26日

私は咲いてます~~♪

遅めのソメイヨシノはすっかり終えて葉桜~

新聞でも今や藤の花の見頃情報が・・・

ああ・・もうすぐ5月なんだ…藤の花が咲き・・つつじが咲いて・・

ちょっとまってくださ~い
私のことわすれないで~と
私はまだ咲いていますよ~とプロムナードを歩くと八重桜がまだまだ咲いています。

一葉





関山




御衣黄





ウコン桜


つつじも咲いて散歩するにはいい季節です~♪



桜の木の下で・・・

2017.4.23

人生の先輩と思われる(わたしより若い?icon10)ふたり

人生いろいろだったね・・・なんて語り合っているのかな・・・face15

  

Posted by ハマナス at 15:15Comments(0)お散歩

2017年04月05日

白く咲くのは~♪

城北公園のあと県立美術館プロムナードを歩きました。

図書館の裏の方に大島ザクラが咲いてました。


ちょっとさみしい咲き具合でしたが
見上げるとまだつぼみがあるのでもうすこししたらこんもりするかな・・

このあたりにはこれからウコン桜・御衣黄・一葉などいろいろな桜が咲いていくので
楽しみな散歩道です。





レンギョウの向こうに大島桜

トサミズキの向こうに大島桜
こちらのトサミズキに似た花が城北公園に咲いてました。
城北公園に咲いていたのはヒュウガミズキとありました。
どうちがうのかな?
違いの判らない私にはいまいちわかりません・・・face15
でもトサミズキの方が花が大きいかな?

で一年たてばまた忘れるでしょうicon10




2017.4.2

白く咲く大島桜は楚々としてますね~

そそ~とその場を去りました・・・face15

  

Posted by ハマナス at 15:15Comments(2)お散歩

2017年04月03日

毎年桜を眺めながら思うことは~♪

城北公園の枝垂桜が見ごろと新聞でみて
いつものことながら日曜日の午後からゆっくり行ってきました。icon10

こちらの公園は専用の駐車場がなくて
土・日は道路沿いに駐車できるけど日曜日となると混むし・・・
それなら早く出れば・・・なんて言われそうだけど・・
今回はちょうど出る車があってすんなり駐車できました。

花曇りの日曜日だったけど
枝垂桜はきれいでした。


メタセコイア並木と枝垂桜




桜のシャワー


トイレの近くの陽光桜も咲いてました。
トイレのちかっくてきれいに咲くんですよね・・face15




柳も芽吹いてきました。

2017.4.2

毎年桜を見ながら来年も桜を見ることができるのだろうか・・・と思うけれど

ソメイヨシノはまだだけど多分見ることができるでしょう・・・

さて来年はどうかな・・・face15

これって母がよく言っていた言葉です。
今私が言ってますface15

  

Posted by ハマナス at 15:30Comments(0)ひとりごとお散歩

2017年03月28日

雁堤歩けば足元に春がきた~♪

雁堤は車ですがicon10お気軽に行ける散歩コースです。

花壇の菜の花がきれいに咲いてます。

菜の花の小道を歩きます。

だんなさんどんどん先に歩いていきますicon10






花壇には菜の花だけでなくほかにもいろいろ咲いてますが。
足元にも目をやれば・・・

ハナニラ咲いて
カラスノエンドウ咲いて
土筆の子が顔を出してます~♪

もうすぐ春ですね~♪でなくて雁堤はもう春です~♪












あれ?いつのまにかだんなさんの姿が見えないと思ったら
だんなさん土手に生えてる
のんびるをのんびり摘んでました。icon10

普通はのびるというのかな・・・
でも私たちは昔からのんびるのんびると言ってました。
だんなさん自分で摘んだのんびるで
塩昆布とにんじんを使ってお手軽のんびる漬けを自分でつくりました。

だんなさん流しを見て驚かないで・・・と言いました。
みたら・・・・・片付けは私か・・・face07


2017.3.23



だんなさん自画自賛して一人で食べ続けています・・・icon10

今日あたりで終わりそうです・・・face15

  

Posted by ハマナス at 15:30Comments(0)お散歩

2017年03月26日

やすらぎの森歩けば~♪

もう一週間以上過ぎてしまいましたが
やすらぎの森の遅い河津桜を見てきました。
こちらの桜祭りは終えたようでピークはすぎたようだけど
まだまだ見ることできました。

だんなさんが早めに仕事が終わりどこかいくとこある?
これだんなさんの口癖だよねface15

で行ってみました山間に咲く河津桜を見に・・

今月は脳外・呼内・皮膚科と検査・診察などがありいささか病院診察疲れ・・icon10

もうひとつ婦人科の診察予定になっていたけど検査は入っていなかったのでドタキャンしてしまった
もう痛くもかゆくもないのでいやんなちゃった・・・行くの・・icon10

また先生に死にますよ・・と言われるかな・・icon10

まだ今週は眼科の方も行く予定・・・

疲れる・・・icon10

私の少ない年金医療費で吹っ飛んでしまう・・・

こんなことを考えながらやすらぎの森を歩くとこころやすらがないからやめようface14













2017.3.17

やすらぎの森を歩いて身体はガタガタでも心に花を咲かせたい~♪



  

Posted by ハマナス at 15:30Comments(0)お散歩健康

2017年03月17日

椿とぽっかり浮かんだ白い雲~♪

先日釣りに行っただんなさんから椿が汚く咲いてるよ~とメールがあった。

汚く・・・ってicon10

で買い物に出たときちょっと船越堤公園に寄ってみた。

そうね・・・きれいに咲いているとはいえないかな・・face14
椿の花がいっぱいきれいに咲いているのに出会ったことがないな・・

先日十輪寺の帰りに寄った岡部の椿園でも全然だった・・
もうおわったんだろうか
これからまだ咲くんだろうか・・
このままなんだろうか・・・そんな感じだった。face08

わたしがどこから撮ったらきれいにみえるのか・・なんて考えていたら
(下手の考え休みに似たりなセンスだけど・・・・icon10
私より上とみられるおばさま方が何人かで歩きながらやってきた
大きな声でおしゃべりしている話題は・・・
安倍さんがどうとかこうとか・・face08
やっぱり防衛大臣は女じゃだめだよね・・・・とかface08
そして椿の前でここの椿は毎年よく咲くだよね・・・
大きいだよね・・・
話ながら去っていった。
ひとりで椿を写真に収めようとしていた私と違って
話題豊富でicon10元気なおばさまたちだった。










帰りに小学校のとなりを走っていたら今日は卒業式だった。
アーチの中を歩いていた・・・
走る車の中からちらっとみただけだったけどみんなすごいね。
服装が・・・
男の子は社会人一年生みたいなスーツ姿?だし・・・
中学・高校は制服だから・・今の時代小学生の卒業式の方が派手なんだなあ・・・
と 思いながら車を走らせた。


2017.3.16

3月は別れの季節だけど新しい出会いもある季節です~♪

私の今度の内科の新しいドクターはどんな人だろう・・・

狭い世界に生きる私の新しい出会いはそれしかないな・・・face15




  

Posted by ハマナス at 19:15Comments(0)お散歩

2017年02月02日

さった峠の一足早い春~~♪②

2月に入りまだまだ寒い日が続いていますが
1月のさった峠はすでに春の香りが漂ってました~♪


寒桜の向こうの青い海がとってもきれいでした~♪


椿と富士山~♪


黄色のラッパ水仙が少しばかり咲いてました。



富士山と寒桜と紅白梅~♪
ちょっと私の写真でははっきりしないけど・・・icon10



ポポンタと仏の座~♪
お墓の入り口付近にかわいいブルーのオオイヌノフグリも咲き始めていたけれど
ぼけました・・・icon10


今春の花が咲きそろったさった峠
お花が終わったら今年はもう来ることないかも・・・icon10





2017.1.28

まだ今年も始まったばかりですがicon10

来年また元気にこの階段をのぼってさくらをみることができたら幸いです~♪

  

Posted by ハマナス at 20:30Comments(0)富士山お散歩

2017年01月31日

さった峠の一足早い春~~♪①

先週の暖かかった土曜日
お昼過ぎからさった峠に行ってきました~♪

今回はお墓の方から頑張りました・・
頑張ったと言っても私より年齢が上と思われる方が元気に登ってます。

カンザクラがきれいに咲いてました。

早くも疲れた~icon10

でも頑張ればきれいな景色が眼下に広がります~♪

先にたいやきを買ってくればよかったな~icon10
だから歩いてもお腹周りがへっこまないのね・・・icon10



2017.1.28

今回はだんなさんのスマホ写真でまとめました。

後日私の写真をアップします~♪

  

Posted by ハマナス at 15:00Comments(0)お散歩

2016年12月28日

一人で歩いても二人で歩いても~♪

日曜日午後から雁堤に・・・
最初は富士山きれいにみえていたけど下の方から雲が上がってきた。
これって富士山の近くに来るとそう見えるのだろうか?

雁堤の散歩道の花壇には
菜の花・パンジー・キンセンカ・ノースボール・などきれいに植えてありましたが
パンジーのほかはまだまだこれから・・・

花壇ではなく散歩道沿いに水仙が咲いてます。
水仙の花は可憐だけど強いなあ・・
手をかけなくてもこうしてこの季節には咲いてくる・・・




雁堤の散歩道を二人で歩きました・・・・けれど

ぎゃあ~~~~~~~~~~~~~~~face08




帰りにパル橋に寄りました。
だんなさん車の中
わたしひとりで歩きました。
といってもみじかい距離です。icon10


うす~~~~い紅富士です・・・・face15





2016.12.25

二人で歩いても一人で歩いても楽しい散歩道~♪


年々一年があっという間に過ぎていきます。
歳をとればとるほど早い・・
だら~~んと生活しているせいかな・・icon10とも思いますが
救急車のお世話になりながらも今はこうして普通にだら~~~んicon10
生活できていることに感謝です。



雁堤に行くときバイパスから希望がみえたとだんなさん
希望という名のあなたを訪ねて~~♪私は歌いました。
歌うと思った・・とだんなさんicon10


皆様今年もお世話になりました。

来年も皆様にとって希望の年となりますように~♪

2016.12.28

  

Posted by ハマナス at 23:00Comments(2)富士山お散歩

2016年12月22日

久しぶりにさった峠を歩きました~♪

日曜日の午後富士山がきれいだったので久しぶりにさった峠に行ってみました。

1時過ぎにのこのこ出かけたので雲ものこのこ出てきました。icon10

さった峠の散歩道を歩いていると
水仙がちらほら・・・
椿の花がちら・・・
早咲さくらがちら・・・咲いていました。

このところ気分も重かったのでひさしぶりに
富士山をみながら
青い海をみながら
咲き始めたおはなをみながら歩いて気持ちよかった~~♪





帰り道人気のたい焼きさんに寄りました。
結構多くの人が待っていました。
お店の人が数を聞いただけでした。
順番に並んでいるわけではないし
それぞれ椅子に座ったり立って待っていたりで
名前も聞くことなくわかるんだろうか~?
わたしのことわすれないだろうか~
余計なことを心配しながら待っていましたが
ちゃんと順番どおりでした。
接客する人って顔見てわかるんだね・・・すごいな・・・と感心してしまいました。face15
私じゃ誰が誰だかわからなくなりそうです・・・icon10




2016.12.18

お散歩の後は小腹がすいてたいやきがおいしい~♪

  

Posted by ハマナス at 15:30Comments(4)富士山お散歩おやつ