しばらく前藤枝の狩宿というところで
菊の愛好者の皆さんが育てたざる菊が見ごろだとテレビで言っていた。
場所は?
うんわかりやすいところだよ・・
大鐘家の前をまっすぐ行ってお米屋さんのところを右にまがって
ちょっと走ってまた右に曲がればいいみたい・・・
大鐘家?
大鐘家って牧之原でしょう?
え 何言ってんの 岡部にあるでしょ・・・
あっ!違ったあれは大旅籠柏屋だっけ・・・

それからお米屋さんのところを右に曲がり橋をわたって・・・と
で・・まあ

中正寺の近くのざる菊園に無事着きました。
ざる菊園は青空の下一面に咲き誇ってきれいでした~♪
ざるを伏せたように丸く咲くのでざる菊というとのこと
きれいにまあ~~るく咲くんですね~♪



手前の緑のざる菊はこれから白い菊が咲くそうです。
愛好家の皆さん頑張ってます。
おかげできれいなざる菊を見ることができました。
ありがとう~♪

2016.11.5
藤枝はいろいろな場所でいろいろなお花が咲いていろいろ楽しみです~♪
帰りに岡部の道の駅でざるそば食べました~♪