そうねいってみようか~
どこへって・・・言わなくてもわかるんです。

なぜって昨日テレビで流れてました。
グリンパで七万本のチューリップが今見ごろだって・・

ナビ子さん設定してでかけたけど新東名で行ったらうちの車のナビ子さん古いから
道なき道をとおってへんなところでどうのこうのというのでナビ子さんには休んでもらった・・
新富士ICで降りればいいんだよね~
ところがあっという間に通り過ぎてしまっただんなさん
いいや裾野でおりれば・・・
あれ裾野ICないじゃん・・・新東名には・・・

それで御殿場まで行ってそこからナビ子さんに活躍してもらうことに・・・
有料道路の出口で500円払ったとおもったら
チケット売り場で駐車場代が1000円と聞いたときはえっ!たかっ!やめよう!とおもった・・

JAFのクーポンで入場料1000円が700円になるのだけれど
チケット売り場のおねえさんに55歳以上ですか?と聞かれた
シルバーさんは550円になった。
もうどんなにがんばっても一見して55歳以上にみえるのね・・・


新東名走っているときから富士山見えなかったから駄目だと思っていたけどやっぱり駄目だった。

だけどチューリップはきれいに咲いてました。

緑の丘の素敵なお家がみえます。

赤い屋根の大きなお家がみえます。

チューリップ畑の向こうに可愛い風車小屋がその向こうに富士山となるわけですがほんとは・・・

森のみんなの学校の前でシルバニアショー
おねえさんと北海道から遊びに来たラベンダーウサギちゃんとののはなウサギちゃんのショー
かわいかった~♪

森の学校の向こうに観覧車がみえる。
ぐりんぱって昔は日本ランドだったらしい・・
とすると息子が保育園児だったころ保育園で雪遊びにきたところなんだ~
ぐりんぱって昔は日本ランドだったらしい・・
とすると息子が保育園児だったころ保育園で雪遊びにきたところなんだ~

いくら待っても今日のこの雲では富士山とチューリップは撮れそうもないわね

帰ろうか~と思っていたその時雲が流れ始めた。
一瞬みえました。
はっきりしないけど・・・

この日も幼稚園の遠足らしいくたのしそうに乗り物にのったりお弁当食べたりしていたけど
小さい子供さんたちが遊ぶにはいいかも・・・
チュ-リップはとてもきれいに咲いていてよかったけど
駐車場代がいささか高い・・・・

2013.5.23
ぐりんぱのチューリップはきれいでした。
でもねふたたびおとずれることはないだろうな・・・
24日はきれいに富士山みえただろうな・・・
ぐりんぱのチューリップはきれいでした。
でもねふたたびおとずれることはないだろうな・・・

24日はきれいに富士山みえただろうな・・・