2017年10月10日

洗濯日和~♪

私の部屋のエアコンはだめになったまま・・
昨日は断捨離したりしながら扇風機を片付け
電気ストーブを出しました。

電気ストーブは今すぐ使うつもりではなかったけれど
片付けついでに出しておいた方が二度手間にならないと思ったから・・

だけど暑い
昨日・今日暑い・・・電気ストーブは当分使わなくてよさそうだ・・icon10

でもお洗濯にはちょうどいい・・

布団を干したり
シーツを洗ったり・・・
洗濯日和です。

暑い日はだんなさんたちは朝出かけるとき着替え用を持参する


買い物から帰ってきたら玄関のドアに袋がぶら下がっていた。
汗びっしょりの仕事着と下着が入っていた。
一度戻ってきたようだ・・・
天気がいいから
ふらふら出かけてないで・・・すぐ洗っておきなさい!と言ってるようだicon10

いそいでお洗濯です。face15









今日は何回洗濯機をまわしたことか~♪

  

Posted by ハマナス at 19:15Comments(0)ひとりごと整理整頓

2017年10月09日

どうしてこんなことになったんだろう~(◎_◎;)

秋バラの様子はどんなんだろう~?と
中央公園に行ってみました。

そ・そしたら
びっくり
どうしてこんなところに車が突っ込んだのだろうか~
運転していたのはおばさんかな・・
車の関係らしき人と話をしていたけど

だけどここに突っ込むということは
バラ園には道路から一段あがっているし花壇の石もあるしかなりのスピードでなければ
乗り上げないと思うけど・・face07

バラ園の通路を道と間違えた・・なんてことはないと思うけどicon10

けがをした人とかはないようなのでよかった。




2017.10.7

私たちも早めに着いていたらどうなっていたことやら・・

災難は紙一重・・・face15

  

Posted by ハマナス at 15:00Comments(0)ひとりごとおでかけ

2017年10月08日

なかなか開催しませんね~♪

先日クラスメートから選挙がらみの電話がありました。
そしてその時いつも出るのはクラス会の話・・・icon10

前回の時はそろそろクラス会どうですか~とあって
今回はなかなかやりませんね~icon10

前に都議選のとき東京のO君に電話したら
Sにどんどんやれと言ってくれ・・・と言われたとか・・icon10

O君はかなりクラス会楽しみにしてくれてるらし・・・

そういう私も早くしないと病気が悪くならないうちに開催してもらわないと・・
といいながら私も幹事の一人でした…icon10
たいして役にたたない幹事ですが・・

こちらは50歳の時のかな?
学年全体の同窓会・・・

Y君とクボデンさんと一緒に写ってる

このとき来ていた洋服なんだけど別に同窓会用に新しく買ったものではなく
以前からの物でこのときかなりお腹が窮屈だったな・・icon10
今はとても着られないけどいまだにタンスの中にあったので
今回こちらも処分です。

2人とはときたま会ってるけど
クボデンさんは若いころから体型が変わらず
背も高くすらっとしていてうらやましい~~~

スレンダー?だった私はぶくぶく太ってしまって悲しい・・icon11







70歳の学年同窓会の前にクラス会やりたいですね~♪

そして私もぜひあってみたい人がいる
今まで一度も参加してないけれど
その人は女性なんだけど
今も美人なんだろうか・・・・face15

  

Posted by ハマナス at 12:05Comments(0)ひとりごとおもいで整理整頓

2017年10月05日

季節の変わり目を~♪

車を走らせているときFMから高田みずえさんの秋冬が流れてきた。

季節の変わり目を
あなたの心で知るなんて~~♪

高田みずえさんといえばお相撲さんと結婚して
今もおかみさんやっているのかしら?
ちょっと検索してみたら
離婚・・とかという文字もでてきたけど離婚はしてないらしい・・
今も部屋のおかみさんで頑張ってるみたい・・

あの小さい体で頑張っているんだあ~

10月に入り季節の変わり目は衣替えの季節・・
私もいろいろ整理してました。
でこれはもう着ることがないだろうと思いながら
大したものではなくても捨てらないものが色々・・

近頃スカートはまったく着用しない・・
いつもタンスの奥にしまっていつか着用するかなと思っていた数枚を着てみた。
そしたら
そしたら・・・

ああ~~どれもこれもウエストが届かない~~~~
それも1・2センチとかというものではない・・
10センチ近くもだ・・

バーゲンで買ったようなお安いもので
もう10年・20年以上前の物face08
いつかいつかとおもいながら
このようなものを後生大事にしまっておいたのか・・・

おもいっきり処分です・・
他にもいろいろいま整理中です・・・





2017.10.5

季節の変わり目をウエストの太さで知るなんて~~~♪face15

  

Posted by ハマナス at 21:05Comments(0)ひとりごと整理整頓

2017年09月30日

7年寿命が伸びたかな~♪

東名御殿場から仙石原に着いて無料駐車場に着いたときどかぞのおじさまが
クーポン付きのパンフをくれました。
息子が行きたいと思っていたお店も載っていて
11時でちょうど開店して今のうちなら混まないからススキの前に食べようということで
これまたどういう風の吹き回しかお昼をご馳走してくれるという息子・・・

私のこと不整脈があって余命幾ばくもないと思っているのかなあ・・face08

近くのお店で五目釜飯とてんぷらをいただきました。

ゴチとなるとおいしさが倍増しますface23
お腹いっぱいになりました。





ススキを見た後歩き疲れたことだし今度は釜飯を食べた隣のお店で
クリームあんみつを食べました。
これまた息子のゴチで甘いものは別腹でおいしかったです。
こんなふうだから歩いても歩いてもやせないのですね・・・icon10

ここで私のカメラが電池切れです
急に出かけることになったので確認しなかった。
残念・・・icon10



このあとたまには芸術の秋ということでポーラ美術館に行ってみよう。
入館料が少々高いけど一度は名画を見ておきたいし・・・と思っていたら
ちょうど25日から30日まで休館日だった。icon10


それなら息子は以前友達と行ってますが
大涌谷に行きたいということでそちらに向かいました。

私もパート仲間と行ってから10年以上ぶりになるなあ・・・


息子のスマホの写真です。
大涌谷も観光客が戻ってきたようですね。
平日でも結構混んでました。



そしてここではやっぱり黒たまごです。
5個入りを一袋買いました

私は遠慮してicon10一つだけ食べました。


2017.9.26

寿命が7年伸びるかな~?

元々の寿命がどのくらいかはわからないけれど・・・face15


  

Posted by ハマナス at 21:00Comments(0)ひとりごとおでかけ食事

2017年09月29日

仙石原のすすきの原は銀の色~♪

すすきの原は銀の色~風が身にしみる~♪
こちらの一節だけおぼえているのだけど誰が歌ったかは知らない・・
必殺のかなり古いテーマソング・・
誰のシリーズだったかも覚えていないのだけど
すすきをみるとこの一節を歌いたくなる。
仕事が落ち着いた日・・・落ち着いている日が多いのだけど・・・icon10

だんなさんが釣りに行った
息子が遅めに起きてきて
仙石原のすすきをどういう風の吹き回しか急に見に行こうという。
なんかまたごちそうさせられるのかな?と思いながら
出かけることにしたけど
息子の東名の運転はかなり怖い
この日はホルダー心電図の結果が出る前の日のことなんだけど
もう10年近く乗って異音が聞こえてくるようないまにもこわれそうな車で
100キロ以上だされたら私は脈がどんどん飛んでいきそうな気分だった。face12

何とか無事着きました~icon17
すすきはまだ黄金色ではなく歌の一節のように銀色だった。
逆光できらきら光るように撮りたいけれど私にはそんな腕もなし・・・icon10

入り口付近は歩きやすい道だったけど・・・
途中から石がごろごろ歩きにくかった・・高齢者は下手をすると捻挫しそうだ・face07
片道700mだけど
かなり上っている
石ころの道を避けて隅のほそいコンクリートの部分を歩く人が多かったけど
この日はまだ人が少ない方だと誰かが言っていた。






2017.9.26

緑と銀色のコントラストがきれいだった仙石原で

私は枯れすすき~♪

  

Posted by ハマナス at 19:15Comments(0)ひとりごとおでかけ

2017年09月27日

秋の深まりとともに私の病気も深まっていくのだろうか~(^_^;)

葉梨川から岡部にまわりました。
岡部の田園風景の中をとぼとぼ歩くと深まる秋を感じます。




休耕田のコスマスはまだまだですが
道端に自然に咲くコスモスがきれいに咲いてました。





岡部の里もこれからはコスモスが咲き季節が流れていき
秋も深まります。



2017.9.23 

岡部の深まる秋~~♪

私は今日(27日)ホルダー心電図の結果を聞きに行きました。
その結果循環器内科の先生に診てもらってください・・ということに・・
もう~これ以上診察を増やしたくないです・・と言っても
呼内の先生では心臓サルコイの診断はつかないので・・ということで
しぶしぶ循環器へ・・・

今日の先生は待っている人の話ではなんか週に何回かくるだけだけど
すごくえらい先生・・だよって言ってました。
わたしはそこで待つこと何時間・・icon10
心エコー検査をしてきてくださいと・・・といわれまたまた検査・・
とほほ・・・icon10
この心エコー検査痛い・・・
ギュウギュウ胸を押さえられてこちらの検査でかえって心不全でも起こしそうだ・・icon10
で結果がでて心臓サルコイドーシスと認められない・・ということ
呼内の先生に手紙を書いときますとのことだった・・
ブロック1.ブロック2(wenckebach type)ありだけど様子見らしい・・
ちょっと心配ではあるけれどステロイドを服用なんてことにならなくてよかった・・

おわったのは2時近かった・・・
それだけで疲れ果てた・・・けれど
循環器の診察は今回で終わりなのでまあとりあえずよかったかな・・
私の病気も秋の深まりとともに深まっていくのか・・・なるようにしかならない・・・face15


本格的に身の回りの整理をしようかなあ~・・・face15







  

Posted by ハマナス at 21:00Comments(0)ひとりごと健康

2017年09月14日

前日に続いて~♪

12日の散歩中の夕焼もきれいだったが13日の散歩中の夕焼もきれいだった。
だんなさんのスマホで撮ってもらいました。

緑のなんというのかな・・夕焼に生えてます。

13日の昼間私はホルダー心電図を取付に行きましたが
担当の方がまたまた若い男性の方で上半身裸になってくださいと・・言われて・・
磨き上げた・・・とはいえない恥ずかしい上半身をさらけ出すことに・・face08

身体の前面に電極やら線を張り巡らせて帰ってきました・・
普通に普段通りの生活をしてくださいということで
動悸・息切れ・めまいなどしたらボタンを押すことになっているのです。

というわけで散歩も前日のほぼ同じコースで歩いた。
そんなにアップダウンもないところなので
別段動機も息切れもしなかったです。

今日(14日)はそのホルダーを外しに行きました。
今度は女性でしたが結構女性の方が遠慮がないせいかテープなど
けっこう思いっきりはがすわ…face08

結果は2週間後・・・
結構長いな・・・icon10

会計にむかったら
あらあら珍しい方に遭遇・・
パート時代の仲間だ・・
旅行した仲間でもある7歳ほど年上の方
だんなさんは入院中だったけど本人も足のくるぶしあたりが痛いので
診てもらったそうだ。看病のこともあるので・・ということだった。

でも何事もないようなのでよかったです。
彼女はすごく元気です。

私のように薬を飲んでいないもの・・・
ご主人の病室にむすこさんと寄って行くので
ゆっくりおはなしはできなかったけど・・・
ご主人お大事にしてくださいネ・・

またゆっくりあいましょう・・とメールがあったけど・

彼女はボランティアもやってるしいそがしい・・

わたしは自分のことで精一杯です。face15

いつになることやら・・・face15






2017.9.13

12日に続いて短い時間だったけどきれいな夕焼けを見ることができました~♪

その日のことをその日のうちにUPしているわけではないので
日にちがわからなくなりますicon10

  

Posted by ハマナス at 21:00Comments(0)ひとりごとお散歩健康

2017年09月13日

夕焼雲にさそわれて~♪

雨が上がって散歩中の夕焼雲がきれいでした。

脳外のドクターに馬鹿にされてから
もう~中性脂肪を減少させるんだと散歩続行中
いつまで続くことやら・・ですがicon10

夕焼雲がきれいでしたがだんなさんのスマホより
肉眼でみたほうがぜんぜんきれいでした・・・icon10




2017.9.12

有東坂池公園から夕焼雲をみました~♪

  

Posted by ハマナス at 15:15Comments(0)ひとりごとお散歩健康

2017年09月12日

巡る~巡る~季節の中で~♪

この暑さがいつまで続くのか~と思っていた8月・・

9月になったらやっぱり自然に秋の気配が・・・

雁堤をあるけぼ彼岸花がぽつぽつ・・

散歩をしていればどこからともなくあま~~い香りがしてきた。

そうか~金木犀が咲き始めたんだ・・

もうどうなるんだろう・・・といやなことがあっても
季節は巡っていくんだあ~





2017.9.10

プロムナード散歩中 少しだけ金木犀が咲いてました~♪

花は自分が咲くべき季節を知っている~♪

  

Posted by ハマナス at 15:15Comments(0)ひとりごと