2013年01月14日

映画を観たそのあとは~♪

字が読めないながらも長いエンドロールが終了するまで音楽を聞きながら

きっと天国へいったんだろうな・・・と思った。

外へ出たら夜・・・

ドリプラ近辺の街の明かりをみながら帰りました。

映画を観たそのあとは~♪

映画を観たそのあとは~♪

映画を観たそのあとは~♪

映画を観たそのあとは~♪
2013.1.12

派手ではないけれど

街の明かりがとてもきれいね ドリプラ~♪

Posted by ハマナス at 15:15 │Comments(4)映画・ドラマ・本

この記事へのコメント

楽しまれていますね。夫婦おそろいでおでかけできるのが、うらやましいなぁ~

子供が新学期そうそうインフルエンザにかかり、、、、
予定が見事に狂ったりんりんです。

今年度から解熱2日and発症5日経過しないと登校できない。
休みでも母だけ遊ぶわけにはいかず、解熱した子は家から出られずに体力をもてあまし、、しかも部活での大きな大会があったのに、行くことすらできない。
ストレスいっぱいの家の中。
早く明日になって1!!
Posted by りんりん at 2013年01月14日 16:01
☆りんりんさん

夫婦ででかけても
だんなさんどんどん先に歩いて行ってしますので
私はあとからふ~ふ~行ってついて行きます^^;

子供さん大変でしたね。

私のところの息子は小さい時よく扁桃腺で熱だしました。
それも私がなにか予定のあるときとか熱だすんですよね^^;

明日からですか?
元気に登校できるといいですね!
Posted by ハマナス at 2013年01月15日 13:53
今日から無事に登校しました。
1時間目の授業を受けましたが、3日間の学級閉鎖がきまり帰ってきました。
えーそ、そんな!!!
今日から復活は6人、でもあらたに確認されていて、欠席15人。
なんとなく、遊びに行きにくい、、、、あさっては休みだったんだけど。
Posted by りんりん at 2013年01月15日 21:16
☆りんりんさん

せっかく登校したのに学級閉鎖とは大変でしたね。

うちのだんなさん
いつも早々にインフルエンザの予防注射するけどすぐに
普通の風邪をひいてます^^;

わたしはといえばなんとかは風邪をひかない・・・というやつで・・・^^;

リンリンさんも気をつけてね。
子供も大変だけど親が風邪ひいたり
インフルエンザにかかるとまた大変ですから。
Posted by ハマナス at 2013年01月17日 14:47
コメント投稿フォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
映画を観たそのあとは~♪
    コメント(4)