
12日の月曜日お昼から梅ヶ島方面に~




コンヤテニスコート近辺
真っ赤に燃えてました~♪
真っ赤に燃えてました~♪

赤水の滝
滝の周りはそんなでもなかった
滝の周りはそんなでもなかった

黄金の湯 駐車場
こちらでお湯にはいるつもりが月曜日はおやすみだった
こちらでお湯にはいるつもりが月曜日はおやすみだった


梅ヶ島温泉街近辺
こちらの近くのお店でおでんを食べたらこちらで営業している日帰り入浴があったので
入浴しようと思ったらボイラーの修理だとかでお休み・・
だんなさんあきらめきれずに帰りの途中コンヤ温泉の日帰り温泉で入浴
わたしは車でひとりでその辺を出かけたけどそろそろ行き交う人もいなくなってさみしい・・・
温泉にもどって駐車場で車の中で待っていた。
だんなさんて長湯なんですよね~
2012.11.12
こちらの近くのお店でおでんを食べたらこちらで営業している日帰り入浴があったので
入浴しようと思ったらボイラーの修理だとかでお休み・・
だんなさんあきらめきれずに帰りの途中コンヤ温泉の日帰り温泉で入浴
わたしは車でひとりでその辺を出かけたけどそろそろ行き交う人もいなくなってさみしい・・・
温泉にもどって駐車場で車の中で待っていた。
だんなさんて長湯なんですよね~
2012.11.12
この記事へのコメント
それはきっと、そういう運命なのだと思ってあきらめたほうがいい、、、神様がやらないほうが、、、と今までの経験で考えるようにしていますが。
紅葉きれいですね。
私は、金曜に新清水ICから身延を通り、下部温泉を通り、甲州いろは坂を通って、本栖湖に紅葉ドライブをしてきました。
本当は、寸又峡か梅が島と思っていたのですが、朝出かける途中、めずらしく富士山が見えていたので、予定変更、以前に新緑ドライブでよかったルートで富士をみてきました。
まったく調べていませんでしたが、甲州いろは坂も、本栖湖周遊道路もほんとうにきれいで、、、途中の本栖寺もとってもよかった!!!
なんど、きれい!!!と叫んだことか。
きっと富士山が呼んでいたのね。と母と話してました。
こんばんは。
あの時あれはだめだった・・
だけど後から考えたらそれはそれでよかったんだ・・・と
思う時ありますよね。
甲州いろは坂というと九十九折り・ヘアピンカーブと続く
難コースですよね。
リンリンさんはすごい・すごい!
きれいな紅葉みれてよかったですネ♪
お母様の喜ぶ姿が浮かんできそう~~♪