トップ
›
写真日記
|
清水区、由比、蒲原
新規登録
|
ログイン
キーワード検索⇒
これからの人生もう一花咲かせよう~☆
ハマナスのひとりごと
2012年11月14日
13日~♪
だんなさんがばらの花束をプレゼントしてくれました。
でもね・・・・JAグリーンセンタで買った1束200円のバラが5束・・・
新聞紙に包まれた誕生日プレゼントだなんて・・・
いいです・いいです気持ちだけで・・・・とはいえ新聞紙の奥に何か入っているか探したりして・・・
2012.11.12 梅ヶ島
Posted by ハマナス at 11:15 │
Comments(2)
│
ひとりごと
このBlogのトップへ
この記事へのコメント
いいじゃないですかーもらえるだけで。羨ましいです!!!!
子供が幼稚園の時でした。結婚してから、その前もでしたが、特に誕生日としてお祝いしてもらったことがなかった私は、子供とケーキを買ってお祝い。
残業して帰ってきた主人は、残ったケーキをみて、珍しいな、ケーキがあるなんて、誰か来たのか?といいました。それからは、誕生日には自分で主人からのプレゼントをかうことにしました。。。。
私だけでなく、子供の誕生日も忘れました。
釣った魚にえさはやらないタイプなんでしょうね。。。。
付き合う前には、誕生日だよね?ケーキかったから家においでよ!ってさそわれたのに、、、、
きみまろではないけれど、、、、、あれから20年。って感じです。
Posted by りんりん at 2012年11月14日 17:58
☆りんりんさん
こんばんは。
そうですね~1束200円のバラですが
とってもきれい~です。
それはそれで感謝しなくては・・・^^;
もうお誕生日をお祝いする年齢でもないけれど
これからは1年1年を健康に過ごせたことに
感謝するつもりで誕生日を迎えることが
できればいいかな~と・・・
それにしても年金支給額が減額するなんてショック^^;
りんりんさんのだんなさんは
残業して元気に働いてくれることが一番のプレゼントになっているかも!
Posted by ハマナス at 2012年11月15日 19:24
コメント投稿フォーム
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ▲
<
2025年
04
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
ハマナス
HK君の歌うハマナス旅情が好きです♪
カテゴリ
ごあいさつ
(17)
お花
(539)
富士山
(74)
歌
(172)
ひとりごと
(556)
映画・ドラマ・本
(71)
お菓子
(60)
おでかけ
(307)
お散歩
(119)
おもいで
(45)
食事
(44)
絵手紙
(27)
HK君
(35)
おやつ
(17)
健康
(170)
手芸
(12)
整理整頓
(33)
夫婦坂
(19)
最近の記事
可愛い花てまりのように咲いていた~♪
(3/13)
洞慶さんの紅白梅~♪
(3/11)
桜並木は人の波~♪
(3/9)
満開の美和桜~♪
(3/6)
柏屋の等身大ひな人形~♪
(3/4)
北口・南口~♪
(3/1)
氷上の華~~♪
(2/27)
梅の花をみつめながら~♪
(2/21)
春から縁起がいいなあ~♪
(2/16)
遠い昔~♪
(2/14)
最近のコメント
instadmscomba / 可愛い花てまりのように咲い・・・
maxdmprojo / 可愛い花てまりのように咲い・・・
MichaelDef / 韓国ドラマ
ハマナス / 洞慶さんの紅白梅~♪
bpyasu / 洞慶さんの紅白梅~♪
オーナーへメッセージ
過去記事
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 0人
13日~♪
コメント(
2
)
この記事へのコメント
子供が幼稚園の時でした。結婚してから、その前もでしたが、特に誕生日としてお祝いしてもらったことがなかった私は、子供とケーキを買ってお祝い。
残業して帰ってきた主人は、残ったケーキをみて、珍しいな、ケーキがあるなんて、誰か来たのか?といいました。それからは、誕生日には自分で主人からのプレゼントをかうことにしました。。。。
私だけでなく、子供の誕生日も忘れました。
釣った魚にえさはやらないタイプなんでしょうね。。。。
付き合う前には、誕生日だよね?ケーキかったから家においでよ!ってさそわれたのに、、、、
きみまろではないけれど、、、、、あれから20年。って感じです。
こんばんは。
そうですね~1束200円のバラですが
とってもきれい~です。
それはそれで感謝しなくては・・・^^;
もうお誕生日をお祝いする年齢でもないけれど
これからは1年1年を健康に過ごせたことに
感謝するつもりで誕生日を迎えることが
できればいいかな~と・・・
それにしても年金支給額が減額するなんてショック^^;
りんりんさんのだんなさんは
残業して元気に働いてくれることが一番のプレゼントになっているかも!