銀行へ行く途中ちょっと清水銀座に寄ってみました。
ひとりで七夕というのもさみしいものですが・・・

清水銀座通りはもっとさみしいものでした。


雨を心配して七夕飾りは飾られていませんでした。
保育園児さんたちもこれでは残念ですね。

2012.7.6
毎年楽しみにしている紅屋さんの七夕飾りも待機中・・・
清水銀座は駅前銀座のように屋根がないので大変ですね。
飾り付けもけっこう力仕事だし・・・
わたしが用事をすませて車で通ったら入口のところからちらっとみたら
飾り付けを始めていたようだった。
でもそのあとまた雨・・・

しまったり飾ったり清水銀座の七夕祭りは本当に大変だ。
土・日曜雨が降らないといいな・・・
せっかくの力作だものネ
この記事へのコメント
私たちを楽しませてくれる裏には大変な苦労があるのですね。
屋根がないと、、、、お天気がはっきりしないので待機中なんでしょうね。
テレビはアーケードのほうだったので、そんなことになっているとは知りませんでした。
来年カレンダーが味方をしてくれて、平日に行くことができたら行きたいとおもいます。
コメント入力に失敗すると2回になってしまいます。
ごめんなさい。今日はどうかな?
おはようございます。
金曜日は夜ひどい雨になったけど
土・日曜日は雨が降らずいつもしずかな~
清水銀座商店街も^^:
大勢の人たちでにぎわったことでしょうね~。
でもわたしは待機中のお飾りを見ただけでした。^^;
いつもコメントありがとうございます。
今回大丈夫ですよ~♪