2012年01月26日

何年ぶりかのイチゴ狩り~~♪

どこぞだったか江間地区に菜の花が咲いているという話を聞いて・・・
行ってみた。

江間地区と言えばイチゴ狩り・・・ですよネ

イチゴ狩りはもうな~~ん年ぶりになるのでしょうか~~
子供が小さいころ久能の石垣いちごを食べに行った以来です。
何年ぶりかのイチゴ狩り~~♪
センターの受付でチケット買うと車で誘導してくれました。
時間は30分ということだけど
入口のおばあちゃん 一応30分だけどおなかいっぱい食べてちょうだいよ・・・

ひと口食べてあ・ま・い~~
ハウスの中はあたたかく甘いイチゴをたくさん・たくさん食べました~~face23





何年ぶりかのイチゴ狩り~~♪
30分ぐらいたつと自然におなかいっぱいface22
ハウスもいつのまにか誰もいなくなった

いちごをお腹いっぱい食べたそのあとは
ハウスのそばに咲く菜の花を摘み取ることができます。


何年ぶりかのイチゴ狩り~~♪





帰りの車の中でラジオからちょうどイチゴのお話が流れてた。

それによるといちごは棟分が
だんだん下のほうにいくので
上のほうから
食べるのがおいしい食べ方だそうだ。face08

下から食べたほうが食べやすいけど・・face15

何年ぶりかのイチゴ狩り~~♪
2012.1.23 

雪で大変な思いをしている地方もありますが江間はすっかり春です。

Posted by ハマナス at 15:15 │Comments(0)おでかけ

この記事へのコメント

コメント投稿フォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
何年ぶりかのイチゴ狩り~~♪
    コメント(0)