私たちが着いた時は空いていたけど満車状態でした。
レストランで昼食を済ませて車山肩の方に向かいました。
こちらもほぼ満車状態だったけど何とか駐車できました。

車山肩から見た車山山頂にある気象レーダー観測所
山頂からハイキングしてくる人もいます。
歩くと30分とパンフレットにはあったけど私では1時間はかかりそう~
山頂からハイキングしてくる人もいます。
歩くと30分とパンフレットにはあったけど私では1時間はかかりそう~


久しぶりのニッコウキスゲをみることができてよかった~(^-^*)
2011.7.14
帰りは中央道諏訪ICから私の運転・・

ナビ子さんは双葉JCTで東京方面を指図したけど
中部横断道を通って52号線にでて
なかとみ和紙の里で休憩~
中部横断道は平日のせいか走っている車がすくなく
私の運転でも大丈夫だった~

でも全線開通するときは私はこの世には・・・・

和紙の里のちかくのお店に入って小腹が空いたのでパンを購入・・
そのとき店員さんらしきひとがうちのだんなさんの後姿を見て
にしきのあきらのように足が長い人だね~~だって

(たとえがいかにも私の年代に近い人らしい~)
わたしはお店をでてからだんなさんに話したら
だんなさんさっきまで助手席で寝ていたのに急にすご~~いごきげんになって
ここから運転するから~~だって

わたしはお店の人たちは私たちがお店をでたあと
それにひきかえおくさんは足がみじかいね~と言っていたにちがいないと被害妄想~
なにしろ息子が近所の口の悪いおじさんに
お前は母さんに似て足がみじかいな・・と言われたことがある

なによ足なんか歩くことができればいいじゃん!

それにしても車山に行ったら一泊して温泉に入らなければきつい!
私はよだれをだしながら爆睡です。(なにしろ朝が早かったからね)
運転席から空に太陽がある限り~♪と聞こえたような・・・

この記事へのコメント