
第1部
アメリカン・パトロール
主よ、人の望みの喜びよ
春の猟犬
アメリカン・パトロール
主よ、人の望みの喜びよ
春の猟犬

第2部
MCも入って楽しい雰囲気いっぱい~♪
「白雪姫」より 口笛を吹いて働こう
赤いスイートピー
MCも入って楽しい雰囲気いっぱい~♪
「白雪姫」より 口笛を吹いて働こう
赤いスイートピー
嵐メドレー

とっても元気ハツラツ~!!
最初はたった4人でスタートしたとのこと・・
こうして創部30周年のを迎えることができたのは先生方と
女学生たちの努力のたまものなんですね。
元気いっぱいの演奏を聴いて元気をもらって帰ってきました。(*^^)v
最初はたった4人でスタートしたとのこと・・
こうして創部30周年のを迎えることができたのは先生方と
女学生たちの努力のたまものなんですね。
元気いっぱいの演奏を聴いて元気をもらって帰ってきました。(*^^)v
2010.1.16
この記事へのコメント
私も、昔は現役最後の演奏会で、泣きながら演奏しました
こういうの見ると、当時を思い出します。
青春、青春、青春こそは光る海~♪なんて歌っても
わかりませんよね~(笑)
としですさんは何を担当していたんでしょう?
興味ありますね(^-^*)
素晴らしいことですね~
呼吸を合わせるのも大変な吹奏楽。
でもその楽しさを覚えるとたまらなくなるそうです!
学生さんたちがどんどんまとまっていく姿を見るのも
また非常に楽しみです!
演劇にしても吹奏楽にしても一所懸命頑張る姿をみるのは
とっても気持ちがいいですね。
女学生の皆さんも卒業してもいい思い出になりますね。
それにしても女学生というひびきがとてもなつかしい~~(笑)