2010年01月14日

大阪のおばさん

大阪のおばさんはひとり暮らし。

いつの頃からか大阪のおばさんに年賀状を出すようになり

おばさんは年賀状の替わりに大阪のお菓子を送ってくれるようになりました。

小学校のころ大阪へ遊びに行ったこともあり、大阪万博でも泊まらせてもらった。

すご~く年上だったと思ったけど・・・私と10歳違う姉よりちょっと上だった。

いまはおばさんというより年の離れたお姉さんという感じ・・

私が年をとったということだろうか・・・・

お菓子を贈らなくなったらもうだめだと思って・・・

なんて電話ではなしていたけど

そんなこといわずにいつまでも元気でいてくださいね~

震災からもう15年も経つんですね~


大阪のおばさん
とよす有庵のあつみ焼き 

どっしり・大きい・ふっくらとあつみがあるからあつみ焼きというそうです。

ぱりぱり歯ごたえがありおいしかったです。(*^^)v

Posted by ハマナス at 15:05 │Comments(2)ひとりごと

この記事へのコメント

元気な証拠・・・ってわけですね・・・
来年も、再来年も、これからずっと、お菓子を贈ってくれたらいいですよね!!
私は、祖母に、いつも、来年の話をするようにしています。
来年も、もち米買ってあげるから・・・来年も、敬老の日には花を贈るから・・・
来年も、おせち料理を買ってあげるからって・・・お互いに元気だから、できることです。
Posted by としですとしです at 2010年01月14日 18:30
☆としですさん

そうなんです。お菓子が元気な証拠なんです。
最初はそんなつもりではなかったのだけれど
いつの間にやらお菓子が楽しみになってしまいました。
としですさんのおばあちゃんもきっと楽しみに
しているでしょうね。
それにしてもとしですさん。やさしいですね~(^-^*)
Posted by ハマナス at 2010年01月14日 22:27
コメント投稿フォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
大阪のおばさん
    コメント(2)