2009年10月26日

雨音はショパンの調べ・・・♪

雨の日のお昼 ひとりです。

小林麻美さんが歌った雨音はショパンの調べ・
・なんてロマンチックさは何もなく

おなかから調べがicon10・・・

いつも朝霧高原の道の駅に行くと買ってくるこちらの焼きそばを・・・

雨音はショパンの調べ・・・♪
肉かす・紅しょうが・青のり・ソースもついているのであとはキャベツを切るだけ・・・


雨音はショパンの調べ・・・♪
キャベツの切り方が大きいけど・・・icon10

おなかがいっぱいになったらようやく雨音がショパンの調べのように・・・・!?

この雨音がショパンなんだ~!?

♪~やめてショパン


           
想い出ならいらないわ~♪


Posted by ハマナス at 14:15 │Comments(4)

この記事へのコメント

この時代の音楽・・・・実は、私にとっては、新しすぎて、反対にわからないんです・・・・
聖子ちゃん世代からは・・・原始人の私にとっては・・・・
キャベツいっぱいのやきそばってたまらないですねぇ~
この、歯ごたえが!!
私も、以前作っていたときには、とんでもなく大きくて、芯もたっぷりでしたぁ!!
Posted by としですとしです at 2009年10月26日 17:55
☆としですさん

当時小林さんが歌っていたのを
あまり聴いたわけではなかったけど
こちらユーミンの作詞だったんですよね。
雨音からショパンという感性はわたしにはないけど( ゜_゜;)
雨降りの日にはこの歌が・・というより題名が~♪

やきそばはやっぱりキャベツがいっぱいがいいです(^-^*)
Posted by ハマナス at 2009年10月26日 21:17
こんばんは♪

雨の日に思い出すのは
やっぱり「雨音はショパンの調べ」です(^^♪

この焼きそば、食べたい!!
今度、道の駅に行ったら、買いますね~(^^♪
この辺のスーパーには、無いですよね・・・
Posted by ルクサンブールルクサンブール at 2009年10月26日 22:43
☆ルクサンブールさん

おはようございます♪
ルクサンブールさんにはショパンがぴったりです~♪

違う富士宮やきそばはみたことあるけど
こちらとおなじのは近くのスーパーではみたことないです
とってもコシがあっておいしいですよ~(^-^*)
Posted by ハマナス at 2009年10月27日 10:30
コメント投稿フォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
雨音はショパンの調べ・・・♪
    コメント(4)