2009年10月05日

いたずら( ゜_゜;)

いたずら( ゜_゜;)
昨日栃山川でちょっといたずら・・あおむしではありませんicon10

正式な名前は知らないけれどチクチクと勝手に呼んでます。face04

背中にピュッ!ピュッ!気がついたら私の方にも2・3個ついてました~face08



Posted by ハマナス at 13:05 │Comments(4)ひとりごと

この記事へのコメント

ってことは・・・・気がつかないうちに、自分もやられていたってこと・・・
似たもの夫婦なんですねぇ~(^^♪
犬の散歩をすると、気がつくと、犬がすごいことになってます。
Posted by としですとしです at 2009年10月05日 18:42
☆としですさん

わたしはコスモス畑の中に入って自然についたような
気がするんですけど~
やっぱりやられたのかな~(笑)
Posted by ハマナス at 2009年10月05日 22:15
こんばんは。

これ、『おなもみ』でしょうか?
わたしは「ひっつき虫」とか呼んでいましたよ。

マジックテープを開発した人がヒントを得た実ですよね。
トゲトゲの先がかぎ状なっていて、くっついたら離れにくいようになっている。

なぜくっつくかというと、
動物にくっついて、種を移動させ、新しい土地で子孫繁栄する。。。
その手段は、植物とはいえ、なかなかの知恵ですよね。
Posted by スズバラスズバラ at 2009年10月09日 22:40
☆スズバラさん
さすがスズバラさん!
どうもありがとうございます~。
ひっつき虫!のほうがぴったりです!ですね~。

コスモスばかりに目がいってしまうけど
道端の植物も侮れませんね~☆
Posted by ハマナス at 2009年10月10日 14:24
コメント投稿フォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
いたずら( ゜_゜;)
    コメント(4)