2009年05月15日

ばらの丘公園

島田市ばらの丘公園に行ってきました☆

ちょうど見頃でばらのとっ~~てもいい香りにつつまれて
きもちよく散策できました。face02




ばらの丘公園





 




ばらの丘公園




ばらの丘公園




ばらの丘公園





ばらの丘公園




ばらの丘公園
と~~てもたくさんの種類のばらが咲いていて名前もおぼえきれない・・・
でも図鑑じゃないからまっいいか(;^_^)


そんな美しいばら達の中に混ざってハマナスが咲いていました。(^-^)v


ばらの丘公園




ばらの丘公園
~♪誰もいなかったらハマナス旅情うたっちゃうわ~♪(^-^)
それとも宗谷岬にしようか それとも知床旅情がいいかな~やっぱりハマナス旅情ですね!!





ばらの丘公園
最後はもちろんばらソフトです(^-^)v


 


Posted by ハマナス at 15:28 │Comments(6)お花

この記事へのコメント

綺麗ですね~♪
すごく行きたいです~^^

今月中で、薔薇が終わりそうですか?
Posted by ルクサンブールルクサンブール at 2009年05月15日 15:57
私も、今日行きました~。甘いかおりが、あちこちからしましたね^^。ハマナスもたくさん咲いていましたね。白、ピンク、赤とあるんですねー。
Posted by ミキティミキティ at 2009年05月15日 20:05
ルクサンブールさん

それそれのばらがとってもきれいに咲き誇ってました。

今が見ごろでしたから早めに出かけられたほうがいいかも(^-^)
Posted by ハマナスハマナス at 2009年05月15日 20:34
ミキティさん

今日出かけられたんですか~!!

こちらはちょっと太目のおばさんが
ひとりでうろうろしてましたが(笑)
どこかで遭遇していたかも!!
Posted by ハマナスハマナス at 2009年05月15日 20:40
うわ~、素敵!!
島田のバラ園は良く行くので、
品種名なんとなく分かりそうです。
私も今月中には行きます。
ほんとはフェティバルの
16、17日には行きたいのですが・・・

白いハマナスって珍しいのかしら?
つぼみが案外とんがってるのですね。
うちでは、今年花はつけませんでしたが、
種から育てたハマナスが元気に育っていますよ。
Posted by スズバラスズバラ at 2009年05月15日 22:15
スズバラさん

品種名がわかるなんてさすがスズバラさん(^-^)

ハマナスは浜辺で咲くというイメージがあるけれど
白いハマナスもバラ園ではたくさん咲いてました~(^-^)
Posted by ハマナスハマナス at 2009年05月16日 14:56
コメント投稿フォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ばらの丘公園
    コメント(6)