2017年09月10日

検査の後でまた検査でわたしはフジアザミのように・・・(^_^;)

先週呼内のいろいろ検査があり一週間後検査結果を聞きに行きました。

尿・血液検査の結果で渡された結果表には
Hマークがついているところがありましたが何も言われませんでした。

問題は心電図検査の結果でした。
いつもブロックがあるといわれてたけど様子見でしたが
今回不整脈があるということで一度ホルダー心電図をやってみましょう・・ということに
はぁ~~やりたくありません・・
こうだから私ドクターに嫌がられるのかも・・face15

サルコイの場合肺や・眼は知らないうちに治ってしまうことがあるけれど
心臓サルコイは重大なことになる・・
不整脈が出ているのがわかっていて何も検査をしないのは
なにかあったときなぜ検査をしておかなかったのか・・ということになる・・
一度検査して何もなければ安心することだし・・

ということで
しぶしぶやることにicon10・・でいつ?

いつでもいいですよ・・

いつでもいいって・・それってそんなに急を要する状態ではない・・と思ってもいいのかな・・

悪ければ循環器の先生と相談ということになり・・
ペースメーカーを・・・なんてことになったらどうしよう・・・

私はもう40・50代とは違います
70代に近い今そうまでして80・90代まで生きたいとは思わないな・・face15

苦しかったり痛かったりするのはいやだけど自然に生きたい・・

呼内はまた今週病院へ行かなくてはならないけど

脳外でもっといやなことがあった・・・替わってもらったドクターがもういやだ~~~
替わってもらったことが迷惑そのものという感じな態度・・・
書きたいけどまとまらない・・
はぁ~~~~
いくらなんでもまた替わってもらうことはできないから病院そのものを替えるしかないかなface07






検査の後でまた検査でわたしはフジアザミのように・・・(^_^;)

2017.9.9

午後からの遅いお出かけになってしまったけど水ケ塚のフジアザミ~♪

検査の結果に私はフジアザミのようにうなだれました~face15


Posted by ハマナス at 20:45 │Comments(0)お花健康ひとりごと

この記事へのコメント

コメント投稿フォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
検査の後でまた検査でわたしはフジアザミのように・・・(^_^;)
    コメント(0)