2015年11月20日

菊まつり~♪

予定にはなかったけど急に行くことになり
お昼ごろ出発しました。

着いたところは三島の楽寿園です。
う~~んと何年ぶりになるかな~

菊まつりが開催されてます。

今年の大型盆景は備中松山城。
現存天守を持つ山城で最も高いところにあるという。

私はくわしくはないけどicon10お城が好きです。

風情があり哀愁があり
特に桜とお城はいいですね。
桜の下に・・・・・がなんていわれたりするけど・・・icon10

行ってみたいお城だけど
う~~ん行くまで足腰の弱い私には結構大変見たい・・・
こちらの見事な盆景で終わりかな・・・face15

菊まつり~♪

菊まつり~♪

韮山の反射炉

こちらは今でも賑わっているだろうか・・・
何年前になるだろうかだんなさんの家族との親睦旅行で伊豆の長岡に行ったとき
回ったような気がするけど写真もないし
あのころは世界遺産に登録されるなんて考えもしなかったせいか
関心がなかったのか・・・記憶がいまいちです・・・face15


菊まつり~♪


菊まつり~♪

日本最長となる富士山を望む大吊橋

12月4日にオープンするということだけど
こちらも最初は混むだろうな・・・
でも大人1000円もするのかあ~icon10



菊まつり~♪


愛好家さんたちの丹精こめた菊もみごとでした

菊まつり~♪

小浜池

岩がごろごろ・・・face08
とお~~い昔子供のころ見たときのように満水になることがいつかあるかな・・・


菊まつり~♪

楽寿園の裏からでて源兵衛川を散策しました。

飛び石を渡ってせせらぎ聞きながら歩いて気持ちがよかった・・・



菊まつり~♪

菊まつり~♪

2015.11.13

ここまで来たらイチョウ並木はどんな具合かな・・と思ったけど

遅くなったのでまたいつの日か機会があったら・・・・

Posted by ハマナス at 11:15 │Comments(0)お花おでかけ

この記事へのコメント

コメント投稿フォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
菊まつり~♪
    コメント(0)