2015年10月19日

帰り道~♪

出先からの帰り道・・・

太陽が雲の合間から出たり入ったり・・・


帰り道~♪

最初はそれほどでもなかったのに

しばらくするとオレンジ色に染まった・・・

私のカメラではそれほどのオレンジ色には映らなかったけどicon10
場所も悪いけど・・・icon10
とてもきれいなオレンジ色だった・・


帰り道~♪

2015.10.18

帰り道ラジオから介護の話が流れていた。

いつか行く道だね・・・老老介護・・

いや~すでに始まっているかな・・・icon10

夕日ってきれいだけどなぜかさみしい・・・face06



Posted by ハマナス at 15:15 │Comments(2)ひとりごと

この記事へのコメント

2枚目の写真、とてもすてき!!

介護は人それぞれ違うのでなんともなんですが、おでかけできて、すてきな写真を撮って、それをブログにのっける、これができるのならまだまだ大丈夫ですよ。

義父は復活してきて、介護度が上がることになりました。本当はうれしいことだけど、介護保険で利用できるヘルパーさんの時間を減らさないといけなくなりました。今までは1日に2回朝、夕と利用してきましたが、どちらか片方しか介護保険では無理になりました(泣)だからといっていろいろできる訳ではなく、、、
今まで、なんとかやってきましたが、いよいよ限界なのかも?と思いますが、多少動けるので、ますます施設なんて無理でしょう。本人が拒否るよね。。。。
身の周りの片づけができないでしょうから、また、汚部屋?
どうなる?どうする?
Posted by りんりん at 2015年10月20日 00:16
☆りんりんさん

お忙しい中のコメントありがとうございます。
そしてほんとにほんとにご苦労様です。

介護というのは
ほんとにいろいろなケースがありますね。

自分の親・だんなさんの親・兄弟の強力性とか・・・
ほんと精神的・肉体的に大いに違ってきますね。

介護保険の利用が少なくなるのは大変ですよね。
もっとケアする家族のこともかんがえてほしいですよね。

私の方でもこの夏は主人が熱中症になり・・・なんてことがありました。
歳には勝てないなあ・・・無理はきかないなあ・・ということが多々あります。
これから父・母の歩んで行った道をたどるのかなあ・・・とちょっと不安です。

でも高額な施設にはとても入れそうもないので
いつまでも自分の身仕舞は自分でできるようにしていきたいものです。

来週は私も検査があります。
どんなことになることやら・・
そんな生活のなかでささやかな楽しみをもって歩んでいきたいです。

りんりんさんも多少汚い部屋でも目をつぶって自分の体を大切にしてください。
Posted by ハマナス at 2015年10月20日 14:48
コメント投稿フォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
帰り道~♪
    コメント(2)