
昨日もしずそらコーナーで
あやめ・かきつばた・花菖蒲の見分け方について説明・・・
花弁の中央が
アヤメは網目模様・・・あみめ・・・それがあやめと呼ばれるようになった
カキツバタは中央が白い・・
花菖蒲は黄色い・・・
今が勝負の花菖蒲です・・・って・・・

な~~るほどそれはわかりやすい・・でも私すぐ忘れるかもね・・・

近頃ねお姉さんに対抗してかイケメンアナもダジャレ言うようになったな・・

でこのお話を聞く前だけど城北浄化センターの花菖蒲を見てきました~

6・7日には花菖蒲観賞会があるけれどその前から一般公開されているので行ってきました。
花菖蒲は見頃咲き頃きれいに咲いてました。

やっぱり花弁の中央が黄色い~


黒めだかも気持ちよさそに泳いでました~

タチアオイも青空に向かって咲いてました~


2015.6.2
身近な水辺と花咲く処理場のタチアオイ・花菖蒲・紫陽花は今が勝負時~

この記事へのコメント