寒桜がポツポツ咲き始め
もうすぐは~~るですね~♪
と思ったのもつかの間・・・
真冬です。
寒くて寒くて家の中で震える一日でした。
1月は電気代が12月より大幅にアップしました。
で一晩中エアコン使っている息子に気をつけて頂戴と注意しました。
こちらはエアコン使わず寝るときには湯たんぽなのに

そしたら息子が言うことには
寒くて我慢して風邪をひいたら医者代・薬代が電気代よりもっとかかる・・・だって

湯たんぽは足が短いひとでないとやけどをしてしまう・・・だって

確かに小さい頃息子は湯たんぽでやけどしたことある・・・
三人三様で別々の部屋で好き勝手していると電気代もかかります・・・

写真は1月にアップしそこなった千本浜からの富士山です。


お出かけするのは
春になるまで待って~な気分の今日の寒さです。
春になるまで待って~な気分の今日の寒さです。

この記事へのコメント
私の最近のブログ写真は、カメラの液晶が割れてしまったので
何時も携帯のカメラ、しかもガラケーで写したものです。
それでも何とか絵になるのでそれで良しとしています。
時々妻がカメラを買ったらと言うのですが
特別必要と思わないのでこのまま暫く行く予定です。
電気代と言えば、私の家は風当たりが良く
昔の家でどうも断熱材が入っていないようです。
それで隙間風が、それだけでなく換気扇も逆回りして風が入ってきますのでダイニング&キッチンにストーブを2台置いています。
それでも風の強い日には寒さがひしひしと迫ってきます。
当然電気代も灯油代も然りです。
アトリエさんのブログの写真が携帯で撮ったものと聞いてびっくり!
きれいに撮れてますね。
わたしもガラケーですが写真のサイズとか設定とかわからず
投稿もわからずなのでデジカメで写真を撮ってますが
だんなさんのスマホの写真の方がきれいだな・・と思うことしばしばです。
牧の原地方はそれでなくても風が強いところですよね。
そんななかカンツォーネを聞きながら
素敵な時間が流れていきますね~♪