前日だったかなだんなさんが仕事中車を走らせているときラジオから
アクティ森の蝋梅が7分咲きと言っていたよ・・・というので
そう~~可睡斎の上の方だよね。
そちらにも行ってみよう~ということで新東名から行ってみました。
名前は知っていたけど初めての場所でした。
体験の里ということでいろいろ体験できるようで
時間があれば草木染めなんかしてみたいな・・と思ったけど・・・
蝋梅は木によっていろいろでしたが全体的にいい感じ~♪
青い空に黄色の蝋梅がとても映えます。
気持ちのいい香りが漂ってくる蝋梅の里を歩きました。



で・ここへきてこの先にかわせみ湖があるということで・・
せっかくだから行ってみようう~ということで
私は言うだけ・・
だんなさん一人で運転しっぱなし・・・
しばらく走ると緑の山々に囲まれたきれいな湖がみえてきました。
太田川ダムの貯水池であるというかわせみ湖は
エメラルドグリーンのきれいな湖でした。
看板の案内によるといろいろなエリアがあるようで散策コースもあるようです。
この日は自転車で回っている人たちをみかけました。
大展望台もあってこちらに登ればダムと湖が一望できるようだけど
今回はメインがまだあるのでやめました。

次回があるかは定かではないけれど・・・・


彩り岬
湖の真ん中に浮かんでいるように見えた
ここに行くにはどうしていくのかな?と思ってむこう側にまわってみたら歩いて行けた。

2015.1.24
岬からの展望台からは360°のパノラマ風景が広がりました~♪
この記事へのコメント