先日白ふじの滝に来て滝を見ずに帰った時
この白ふじの里の前を通っているのですが
その時はこんなに彼岸花が群生しているとは知りませんでした。

秋空の下彼岸花はどこまでも赤く染まっていました~

土曜日に彼岸花フェスタが開催されるようですが
今日は誰一人歩いてはいませんでした。


歩いていたのはあれから40年の二人連れでだけでした・・・
もうすぐ彼岸花がお似合いになるような二人連れでした・・・

もうすぐ彼岸花がお似合いになるような二人連れでした・・・

白ふじの里の駐車場にも藤棚がありましたから
春には白ふじが咲くのが楽しみです。
元気だったら来てみたいです。

あれから40年のふたりは来年のことはわかりそうにもありません・・・


2014.9.26
白ふじの滝の駐車場の近くを走ったわけですが
二人ともリベンジしようとは言いだすことなく通り過ぎました・・・

白ふじの滝の駐車場の近くを走ったわけですが
二人ともリベンジしようとは言いだすことなく通り過ぎました・・・


この記事へのコメント
想像以上に群生でしょ?
しかも、、、すいているし。
以前半田の彼岸花の群生をみにいったら、人がすごくて、土埃がすごくて、花が白っぽくなっていてね。。。
範囲はせまいけれど、白藤の里のほうがいいよね、、、って感じで、時々行っています。
イイ時に見られましたね。いつだったか、、、彼岸花のお祭りには花がなく、10月になってから見ごろの年がありました。
りんりんさんの情報のおかげで想像以上の
彼岸花の群生を見ることができました。
半田の彼岸花というと有名どころですね。
昨年だったかな?その前の年だったかな?
姉が巾着田の彼岸花を見に行ったとき
ちょうど満開できれいだったけどやっぱり人が多いと言ってました。
その点こちらは人がだ~~れもいなくて
ゆっくり時間が流れて行きました~♪
ありがとう~♪