紫陽花の季節も終わりに近づくころ・・・
私のカメラも終わりに近づきました。
以前落としてレンズの調整がおかしくなり
転んで私も強打したけどカメラも強打してなおさらおかしくなったけど
いままでなんとか使うことができたけど
いよいよ大鐘家で撮影不能となりました。
大鐘家の前にあらさわふるさと公園に行きました。
こちらがメインで大鐘家には寄るつもりではなかったけど
ここまできたからにはせっかくだからと行きました。
あらさわふるさと公園にも紫陽花が咲いていて紫陽花いろいろに入れようと思ったけど
あらさわふるさと公園のことはまた後日・・
でカメラのことだけど購入したお店で診てもらいました。
カメラを振るとカチカチ音が鳴ります。もう完全にだめなようです。
これは修理するより買った方が安い・・・
レンズ交換となると8万ぐらいになりますと店員さん
はぁ~~~~~~3万ほどで買ったカメラがな・な・なんでレンズ交換で
は・は・は・は・はちまん~~~~~~~ハ・ハ・ハ・ハ・ハ~~~~~

でとりあえず修理の見積もりをお願いしました。
見積が出るまで10日間ぐらいかかります。
と・と・とうか~~~~~~~~そうか~~~~~~~~~~~~~~

見積が出て修理を辞めても1620円だったかな徴収となりますが
多分修理代は高額になりそう
スマホを持たない私はそのときは安いコンデジを買おうかなと・・・
大体一眼をいつでもどこでもオートで撮っている私にはそれで十分だわ・・

日本平(6月18日)




大鐘家(6月23日)



紫陽花の季節が終わろうとしているとき
私の今のカメラも終わりとなりました。(多分・・)