2016年05月03日

藤波~♪

風に吹かれて藤の花が揺れる様子を藤波といいます~
と車を走れせているときラジオから流れてきました~
初めて聞きましたicon10

藤波・・・
ゆらゆら揺れる藤の花
風情がありますね。

4月近場の藤の花をみてまわりました~♪
三種類の色の藤がそれぞれきれいに咲いていました。

なかでも一般家庭に咲くきれいなべにいろのふじはひさしぶりです。
結婚当時こちらの家の近くの借家に短い間だったけど住んでいたので
当時歩いて見に行ったことがあります。

その頃借家の近くは田んぼが多くカエルの合唱がすごかった。


引っ越してからは2・3回見に行ったかな?
今は住宅がいっぱいです。


保存樹木に指定されているというべにふじです。
長い間咲き続けていますね~♪






一乗寺

うす紫の藤棚の下みあげれば甘い香りが漂ってきます。
こちらのお寺は花寺で有名ということで
ぼたんの花も華麗に咲いてました。
まだ蕾が多かったのでもういちど行ってみようかな・・・





2016.4.25




江浄寺

白藤がきれいですが曇り空で残念でした。





2016.4.29

ふじの花はお寺にお似合いですね~♪

  

Posted by ハマナス at 15:00Comments(0)お花