
なぜこちらに行ってみたくなったかというと
空に浮かぶ雲のようなもこっとした形状で花の雲と言われる
アフリカンマリーゴールドを見てみたくなったのです。
入り口からヒノキの小道をとおります。
お~~~い おとうさ~~ん まってくださいよ~
いつもどんどん先に行ってしまうだんなさんです。

私 心臓弱いのよね~
お~~~い おかあさ~~ん
そこにへびがにょろにょろしてたよ~
びゅ~~ん

・・・・


アフリカンマリーゴールドはピークは過ぎたようです。
もこっと感がありませんでした


アメリカフヨウが色鮮やかです。

富士山雲の中~

名前に菊がつくけど菊の仲間ではなくアネモネの仲間の秋明菊が咲き始めていました。
私の好きなお花の一つです。
可愛いピンクの色もあります。

他にも彼岸花・シュウカイドウ・萩など秋の花々が咲き始めていました。
入り口で1枚50円のイラストマップ
帰りに買いました。
先に買えばよかったな・・・・

あとでゆっくり撮った写真と照らし合わせてみよう・・・

2015.9.12
秩父宮記念公園は四季折々の花が咲いて
春のしだれ桜の時が華やかであるけれど
初秋の小道を歩くのもいいものです~♪