2015年04月14日

雨にぬれたみやまつつじ~♪

勝間田公園のみやまつつじが見頃と新聞に載ってました。
前日雨が降ってこの日も雨がしとしと・・・

でも何とか雨が上がりそう・・
それに当分お天気が悪そう・・・
このまま晴れる日を待っていたらお仕事もどうなるかわからないし
その時は花も終わりなんてことになりかねない・・・
それであとはむすこにおまかせ~で思い切って行くことにしました。

東名をおりてナビ子さんの言うとおりに走っていたらだんなさん
これは方向が違うじゃないか?と言い始めた
そんなことないよ こっちでいいだよ。

現地に到着しても
だんなさんこちらには一度訪問しているのに
いいやここにはきたことない!
もっと高い場所で喫茶店のようなペンションがあって
飛行機が飛んでいるのがみえて・・・と言い始めた。

それはつつじはつつじでもどうだん原のドウダンツツジだよ~icon08

じょうだんだろicon08

はぁ~face07


公園に着いたときは雨が止んでいたけど駐車場に車は何台かあったけど
登りでは誰にも会わなかった・・・
日曜日はお祭りのようだから混むだろうな・・・

前日の雨
朝方までこちらも降っていたのかな?山道はぬれていた。

わたしはもう10年以上前にパート仲間と北海道の雪まつりに行ったとき購入した長靴を持参しました。
普段雨でも履くことがなかったこの長靴が今役にたった・・icon10


寒くて衣替えのつもりのセーター
ダウンを来て
その上にこれまた何十年前のあまり着ることがなかったコートを着て
入り口で杖をかりて何年振りかだったのでちょっと心配したけど息を弾ませながら進んでいたら
今度は暑くなってきた・・icon10
さむいだあ~
あついだあ~といいながらみやまつつじをみる。

だんなさん最初ここはきたことない・・・写真はあるかなんてとぼけたこと言うから

今度はちゃんと看板のところで一枚

でもね
写真をとってもUSBディスクに埋もれてしまうと写真があるかなんていわれると探し出すの大変・・・
ブログ内も何年かやっていると探すの大変で・・・icon10

一枚ぐらいベストショットをプリントしたほうがいいかな・・なんておもうけど
ちかごろ残したいような顔写真ないし・・・face07

肝心のみやまつつじは
咲いてる木
まだまだつぼみの木といろいろ・・・

でも薄いピンク色
濃いピンク色と
赤紫色というのかなあ~
雨に洗われた新緑にかこまれてきれいでした。

後から何人か登ってきたので少し安心。
それが皆さま中高年・・・わたしより元気に歩いているicon10

 
何年か前来た時はこの辺りもっと咲いていたから満開はもう少し先かな・・
 



こちらはひげがあるからうらしま草だよね。

 
さすが牧之原
お茶の新緑がとてもきれい~♪

 

 


2015.4.11


駐車場に咲くドウダンツツジの可憐な白い花をみて

どうだん原に寄ってく~?どうだん?とさんだんばらに聞いてみたicon10

・・・ということでだんなさん勘違いのどうだん原に向かいました~icon17
  

Posted by ハマナス at 10:00Comments(0)お花おでかけ