先日私がカラオケで歌ったばかりのあの青春の城下町を歌っている~~
今はジュエリーデザイナーで活躍中だとか・・
一体何年ぶりだろうか~~??
すてきなおじさんになりましたね^^;
流れる雲よ城山にのぼれば見える君の家~♪
スローテンポな歌だったけど梶さんの歌はもっとスロ~に聞こえた。
でも40年以上たっても^^;歌詞が自然にでてくるなつかしい曲です。

そしてなぜか古いアルバムのなかから彦根城・・・

歌コンを聴きながらときどきはたけしの家庭の医学へもチャンネルを替えていた。

認知症のことを放送していて昔を懐かしがることで脳がいちじるしく活性化。
アルツハイマー型認知症を起こす危険の場所の血流量も大幅アップするそうだ。
大切なのは見たり聞いたりするだけでなく自ら話すことだそうだ。
昔のことを思い出しそれを語る「一日一昭和」がいいそうだ。
青春の城下町を聴いて少しは血流がアップしたかな~
