2010年02月27日

ふたたび~~♪

前回はもう少しという感じだったのでまたまたやってきました。龍尾神社へ・・・

この日は前日新聞に掲載されたせいかものすご~~い人・ひと・・・でした。

車も駐車場に入るまで行列・・・でも見ごたえありました。

満開でした。

色とりどりのしだれ梅がとっても華やか・・・face08

ここで私も一句・・といきたいところだけどそれでなくても文才のない私 しだれ梅~~~~後が続かず・・・・face07

遠くに掛川城がみえます。



はなやか~~


 



2010.2.25
もう一度思い切って出かけてよかったな・・・(*^^)v
  

Posted by ハマナス at 16:05Comments(4)お花

2010年02月26日

伊豆の踊子

はあ~今日はテレビの前に釘付け・・・・

真央ちゃん頑張ったね!

トリプルアクセルにこだわった真央ちゃんにとっても感動しました。

でも真央ちゃんくやしそうだったね。

こちらも涙がでてきてブログの前になかなかこれなかった・・・icon11

でぜんぜん関係ないけど映画「伊豆の踊子」のはなし・・・face06

「伊豆の踊子」は6回も映画化されたのね。



私は吉永さん、内藤さん、百恵ちゃんの三作品をみてます。icon10

でも内藤さんのときの学生さんが黒沢年男さんだったとはあんまり記憶にないなあ~

それに内藤さんも踊り子よりテレビドラマ「氷点」のほうが印象に残っている。

百恵ちゃん・友和さんはこの映画が縁だったのね~

それにしても踊り子の薫は錚々たるメンバーですねface08


  

Posted by ハマナス at 21:05Comments(0)映画・ドラマ・本

2010年02月25日

河津七滝~☆

いつもループ橋をくるくるまわっても七滝方面には一度も行ったことがなく
桜を見ての帰り道はじめて寄ってみました。

ループ橋を登るときも降りるときも目がまわる~~face08



初景滝 

~わたしゃ踊り子太鼓を下げて湯の町ながす旅芸人~♪

吉永さんがうたった伊豆の踊子 (ふるいなface07



へび滝


出合滝



大滝


七滝のうち4つの滝を巡りました~

七滝全部をめぐるには時間もなく次回に挑戦ということで・・・

次回は温泉にもはいりたいけど

こちらの温泉には入り口は男女別でも中に入ったらびっくり混浴があるらしい~!?

今若い人に混浴が人気があるらしいけど

私みたいしなびたのが入っていったら・・考えただけでもお・恐ろしい光景です(笑)face07



七滝茶屋で一休み こちらのお店はイチゴスィーツで有名だとのこと・・・

滝めぐりはアップダウンがあって結構きついけどこちらの名物ということでクラッシュドストロベリーを食べて元気がでました!

2010.2.22
  

Posted by ハマナス at 16:05Comments(3)おでかけ

2010年02月24日

げんなり寿し~☆

さくらをみたらちょっと一休み・・・かわらにおりてお昼です。

小川のせせらぎ聞いて~~♪  さくらをながめて食べるお弁当です。それは~


稲取名物げんなり寿しです。(*^^)v
 

稲取ではお祝いの日に作られるお寿司だそうです。

一個たべればげんなりしてしまうらしいface08

でもこのお弁当は小さめだから大丈夫!

おいしかった~face02


金目鯛でつくった紅白のおぼろに

中心には味付けされた千切の人参がはいっていておいしい!

小さめだからげんなりしないと思っていたけど

この前に試食のおまんじゅう食べすぎた~~( ゜_゜;)
2010.2.22

  

Posted by ハマナス at 16:05Comments(5)食事

2010年02月23日

22・2・22の河津桜

22日河津桜をみにいってきました~icon17

河津桜は満開!桜は青空の下きれい~~でした。(*^^)v



新聞に掲載されていたように川の両側に見事でした。






桜と菜の花のコントラストがきれい~♪


お花見コースから少し外れたところに見事に咲いてました。




河津桜原木

すごいですね~

こちらの1本の桜からはじまったんですね~


帰りはものすご~~い渋滞にはまった( ゜_゜;)

行きも修善寺あたりで一時ノロノロ

帰りは昭和の森会館を過ぎた頃からノロノロして・・・

千本松もすご~~いノロノロ・・

バイパスに入ってもノロノロ・・・

桜を見ている時間より車に乗っている時間のほうが長かった・・・・けど

今年も河津桜をみることができてよかった(*^^)v

2010.2.22 (H22.2.22)

  

Posted by ハマナス at 16:05Comments(2)おでかけ

2010年02月21日

春色に誘われて~☆

春 色 満 開 ~☆


こんな記事を見ると出かけたくなりますね~♪


  

Posted by ハマナス at 20:45Comments(5)ひとりごと

2010年02月20日

私は毎日スウィーパー~☆

高橋選手おめでとうございます(*^^)v

よかったですね~女子選手も楽しみですね~

わたしも毎日スウィーパーとしてがんばります(笑)

こちらで毎日やってますよ~(笑)

それにしてカーリングのルールいまいちよくわからないおばかな私です( ゜_゜;)
  

Posted by ハマナス at 12:15Comments(4)

2010年02月19日

ワンコはお山をかけめぐる~♪

昨日の山原の雪の世界をひさしぶりにみたらワンコが元気だった頃

やっぱり山原に雪が積もって遊びに行ったことを思い出しました~。

寒いときはニャンコのようにこたつでねむるワンコも雪をみたらたのしそう~

とってもなつかしいおもいでです。

写真の日付をみたら94.1月・・・ということは16年も前・・・

そうだよね~だんなさんの髪の毛くろいもんね~face07
  

Posted by ハマナス at 16:05Comments(4)おもいで

2010年02月18日

雪の山原

雪が降ると仕事とか生活に支障が出る方も多いことでしょう。

でも静岡でめったに雪に遭遇することがない私は

山原に雪が積もったらしいと知るとウキウキ出かけたくなってしまいました~。icon17







雪だるまを作ってみました。face02




2010.2.18
山原に登るのは何年ぶりかな~?

子供が小さい頃、ワンコが元気だった頃など歩いて登ったものです。

今日も年配の方が元気に歩いて登ってきました。

農道の脇に寒桜がきれいに咲いてました。
  

Posted by ハマナス at 16:05Comments(4)おでかけ

2010年02月17日

雨のしだれ梅

15日小雨降る中掛川の龍尾神社のしだれ梅を見に行ってきました。

HPみて早いかなと思ったけどやっぱりちょっと早かったです。

受付の方に満開はいつごろになりそうですかと聞いたらあと10日ぐらい

暖かくなれば1週間ぐらいだと言ってました。

でもきれいに咲いている梅もあり傘さしながらも結構楽しめました~。

しだれ梅は華やかですね~(^-^*)








 

青空がひろがっていればもっときれいだったでしょう・・


2010.2.15
車のなかから写るかどうかわからなかったけど写っていました掛川城・・・
  

Posted by ハマナス at 16:05Comments(2)お花