2014年08月30日

7の倍数~^^;

今まで厄年とかそういうことに関心がなく通り過ぎてきた・・・
だから厄払いとかもしたことがなかった。

でもこの年になってなぜかきになったあるCM
女は7の倍数
男は8の倍数の歳に体に変調がおこるという

私は今その7の倍数の歳
もっともいままでのその7の倍数の年齢というのも気にしてはいなかったけど・・

長いこと高血圧の薬などを飲んでいてそれなりに検査はあったけど
今年の春ごろからいままでやったことのない怒涛の検査・検査で
挙句の果てには検査入院

検査といえども入院はお産以来だから37年ぶりかな・・

その検査が実施された日がなんと息子が生れた日・・・
時間も同じころだ・・・face08

その検査の体験記いまになっても書けないのだけれど・icon10

まあ普通に生活しているのだから自分はそんなに悪くないのだと
考えているけれど・・・・

ということで
今年のクラス会一泊参加するけど・・幹事だしicon10

もう一人の幹女さんもアクシデントありでどうなるかな?

予定がままならぬ年齢でもありますがやっぱり体が大事だよね~

こうなったらわたし最後のお役とおもってテンションあげまくろう・・・

といってももともと根が暗いから人前に出るとテンション下げまくるけど・・・icon10


あまり神経質になるのもよくないけれど

この年になるとこの先寝たきり認知症にならないためにも

自分の体に向き合うというのは大事なことだ・・・











息子の箱根のおみやげのおまんじゅうを食べながら一人思う…

ああ・こちらが温泉に行きたいよ~face15
  

Posted by ハマナス at 15:30Comments(0)健康

2014年08月27日

急に涼しくなりましたね~♪

急に涼しくなりました。

昨夜窓を開けてたら風がびゅんびゅん入ってきて

カーテンが揺れてました。

外では秋の虫たちの大合唱~♪

大合唱を聞きながら寝ていたら寒くなってしまいました。
いつもはけっとばすタオルケットに身をくるんだけどまだ寒くて窓を閉めました。icon10

急に涼しくなったけど

M子さんから真夏の太陽をいっぱい浴びたような

元気なかぼちゃの絵手紙が届きました。

夏の暑さにまけなかったような元気な字・・・

いつもすてきな絵手紙ありがとう~♪






クラス会日帰り参加のようですが楽しみにしてます。

わたしのほうは病気ネタが多くなりそうですがよろしく♪
  

Posted by ハマナス at 21:00Comments(0)絵手紙

2014年08月25日

いつものように~♪

日曜日外食帰り

ひさしぶりに美術館プロムナードを散歩しました。

いつものコースで歩きました。

こちらの美術館の屋根をみて

いつものようにだんなさんに聞きました。

あの屋根の上の階段登れる?

いつものように返事がありました。

登れるよ

実際に登ることないもんね・・・

四つん這いになれば登れるさ・・・

ふ~~んその気持ちがあればまだ働けるね・・・

・・・・・・

月曜日
だんなさん建前

駐車場が足りないということで
私が朝送って行った。

お昼頃電話があった。

気持ちが悪くなった。
めまいがする。
むかえにきてくれと・・・

熱中症かな?」
ということで迎えに行った。

迎えに行ったらまるで
バケツの氷水face08
かぶったように上着が汗でびしょぬれ・・・

やっぱり気持ちに体力がついていかなくなったのね・・・

あの階段を登るのは無理だよね・・icon10




2014.8.24

ひさしぶりの夕方の散歩でした~♪
  

Posted by ハマナス at 15:30Comments(0)お散歩

2014年08月24日

まっさかさ~まに~~^^;

家の玄関までの階段結構急なんです。
それに階段の幅も狭い・・・

最初のころは何のこともなかったのですが・・
20年以上たってだんだんこの階段大変になってきた。

10キロのお米も運ぶのも大変
灯油も大変・・
ペットボトルも2本にもなると大変・・・
何か大きなものを買い込んで運ぶとなると大変・・

真夏の暑い時
救急車のサイレンを聞いたとき
熱中症で運ばれているのかな~?なんて思ったりして・・・

もしも家で熱中症でたおれて
熱中症に限ったことではないけれど
救急車を呼んできてもらったら
救命士さんはどうして運んでくれるんだろう・・
おんぶしてくれるのかしら・・

私をおんぶしたら
救命士さんとともに階段うえから
まっさかさ~ま~~に~~になんてことにならないかしら・・・face12


息子とだんなさんで階段のメンテナンスをしてくれました。
階段に滑り止めをつけて・・・


一番下の階段下が斜めになっていので片方が」少々高め・・
それでコンクリートで一段作ってくれました。



手すりも付けてくれました。

それにしても棺は運び出せそうにもありません・・・face08face07
  

Posted by ハマナス at 10:30Comments(0)健康

2014年08月21日

暑くて暑くてたまらない・・・^^;

暑い!

暑い!



暑くて暑くてたまらなくて冷蔵庫に一つ残っていたアイスを食べた。

いま楽しいはずの夏休みが一変してしまった人たちのことを考えると

暑い!暑いといって文句を言ってアイスを食べてるなんて

なんか申し訳ない・・・icon10




ところで今度は恋のうわさで賑わしてください・・ヒカ君
  

Posted by ハマナス at 15:30Comments(0)ひとりごと

2014年08月19日

わたしって・・・(T-T*)

ちかごろね
血圧が低い

家の血圧計もうかれこれ10年以上使っているかな・icon10
で血圧計が古いかもしれないと新しいのを買いました。

でもやっぱり低い・・・

で保健センターに行って測ってきました。
119 68 

ちょうどいいくらいかな・・
前回病院で低かったので血圧のくすり1種類減ったけど血圧の薬はまだある。

低いし薬飲まなくてもいいかな?
保健センターの保健師さんに相談したら薬は勝手にやめないで
飲んだり止めたりするのが一番良くないです…と言われた。icon10

それじゃやっぱり先生のところへ行って相談したほうが一番だわね・・

予約は来月だったけど・・・今日病院に行ってきた。

病院の血圧計ではかったら上が145face08 
あれまあすこし落ち着いてから計ったつもりが・・・
わたしって白衣高血圧症か・・・face07

でもいま基準がゆるくなったからこれくらい・・・とは勝手に思うけどicon10

病院にいくと血圧あがっちゃう精神的に弱いタイプなんだ・・・

で先生に今までの血圧の記録をみてもらって薬はまた一種類減った。
一体何種類飲んでいたんだ~~

診察が終えて会計がすんで帰り際にもういちど血圧測ってみた
そしたら上が117・・face08

やっぱり診察する前は緊張しちゃうんだ・・・
気が小さいんだね・・・face07

それにしても
血圧ばかりに気をとられる生活もいやだな・・・face19

 
今日病院に行ったら私の診察の科はすご~~く空いていた。

行ったら予約なしだったけど前の人が終わったらすぐ診察になった。

あんまり混んでいるのもいやだけど

こんなに空いているのも心配になった・・・face06
  

Posted by ハマナス at 15:30Comments(4)健康

2014年08月17日

またまたひまわりです~♪

新聞に桂山のひまわりが見ごろとあって行ってきました~♪

新聞に掲載された日のせいかお寺の駐車場は満車になる一歩手前でした。

つり橋を渡ってひまわり畑へ・・・

今年はあまり咲きそろってなかったような…icon10

でも緑の山々・白い雲・少しだけ出ていた青い空・黄色いヒマワリが咲く
風景がきれいだな・・・といつも思う・・

 


地元の農家の方の軽トラ・・
簡単にすいすいつり橋を渡っていきます。face08

そのあと通ったわたし・・
軽トラより橋がゆらゆらゆれてるみたいicon10

橋を渡り終わってからも体がゆらゆらしてた・・・icon10



青い空といえば・・・

どんな時も自分の足で前に進む
これからもそんな自分でありたいと思ってます・・・と

今ブログは閉じられてしまったけど・・

今私なにかとよたよたしてますが・・・見習いたい・・・

2014.8.16

  

Posted by ハマナス at 11:30Comments(0)お花

2014年08月15日

69年

69年 平和な国であったように

またこの先69年 平和な国であってほしい・・・・


そして来年70年

またその先70年 平和な国であってほしい・・・


  

Posted by ハマナス at 21:15Comments(0)ひとりごと

2014年08月14日

花咲く美和の里のひまわり~♪

花咲く美和の里プロジェクトの一環ということで

春は桜

夏はひまわりを

地元の幼稚園・小学校の子供たちとともに育てたという・・・

地域に帰省する人たちも楽しんでもらおうと

お盆の時期に開花を合わせたというひまわりが

空に向かって咲いていました。


きれいに咲きそろってほんとにお盆に見ごろをむかえたようです。

ファミリーで

夫婦で

お友達同士で

結構ひまわり畑を散策してました。





せっかくのお盆休みも雨が多くカラッと青空にはなりませんね。

それでもひまわりはやっぱり太陽にむかって空へ空へ向かっていくんです




帰省するところもなし

帰省してくるひともなし・・

7月にお墓参りは終わっている

世間はにぎやかなようですが

わたしにとってはお盆といってもなんともないものなのです・・・icon10

2014.8.13 美和のひまわり畑
  

Posted by ハマナス at 15:30Comments(0)お花

2014年08月13日

緑色景色~♪

まかいの牧場からの帰り道

雨が少々ふってきたけどここまできたなら
新しくなったという白糸の滝へ寄って行こうか~と
おもったけど

結構降ってきた

まかいの牧場は老夫婦はもういかないかもしれないけれどicon10

白糸の滝はまた行く気になるかも

こんな雨の中行くのは止めて次回にということに・・・

通り過ぎたら雨が止んだ

芝川方面を走って帰ってきたのだけれど
こちらはふらなかったのかな・・・icon10




2014.8.8

帰り道緑まぶしい風景に風もさわやか芝川の町~♪
  

Posted by ハマナス at 15:30Comments(0)おでかけ