2009年04月20日

蓮華寺池公園

19日の午後だんなさんと蓮華寺池公園へ~
日曜日のお出かけはいつも遅いんですicon10

だんなさんはお疲れ気味・・行きも帰りも私の運転
横から右・左・もっと早く!
はあ~~こちらのほうが疲れた~~


                              2009・4・19 蓮華寺池公園




ちょっと小高いところから藤の里をみる。




ふじの花にもいろいろな種類があるんですね。




こちらのしゃくなげはきれいに咲いてました。




水上にうかぶフジ・・19日の朝刊に載ってました。




里桜がきれいでした。




シャガも咲いてました~。

ほかにもドウダンツツジも咲いていて散る花・咲く花でいっぱい~でした。


  

Posted by ハマナス at 14:41Comments(4)お花

2009年04月19日

元気の秘訣

お昼ののど自慢のゲストはきよしくん~~icon06

90歳のおばあちゃんが元気にきよし君の箱根八里の半次郎歌ってました~

おばあちゃんの元気の秘訣

きよし君の歌を歌うこと☆
 うん・うん・そうです。そうです。でも私にはきよし君の歌難しい~~icon10
 でも車で走っているとき聞いてますよ~
  花をみてきよし君の歌を聴いてあぶない・あぶないicon10

きよし君のポスター貼ってあります☆ 
  うん・うん・私も貼ってありますよ~face02

今日のきよし君おじいちゃん・おばあちゃん・男子高校生にも人気ありましたね~☆\(*⌒▽⌒)/☆

そして午後からはだんなさんと今日のお散歩は藤枝の蓮華寺池公園へ~







ふじの花のあま~いかおりが漂ってました~~☆  

Posted by ハマナス at 19:44Comments(0)ひとりごと

2009年04月18日

仮面舞踏会

世界フィギュア国別対抗戦を後半からicon10テレビ観戦しました~

いや~真央ちゃんすごいね!

手足がなが~~い☆
ジャンプがたか~~い☆
ステップが力づよ~~くかろやか~☆
それになんといっても若いのに真摯で努力家~~☆
仮面舞踏会の曲も今回で聞くことできないのかな~

そのむか~し私もスケートしたことありました~
もちろんただリンクをぐるぐるまわるだけですけどface07

狐ヶ崎で(当時はなんというなまえだったかなあ~)
夏はプールで冬はスケートリンクになったんです。
静岡にもアイスパレスといったかな? 行ったことがあります。

でも息子が小学生のころ(これもとお~~い昔のことicon10)富士のほうに家族で
スケートに行ったとき
そのとき・そのとき~氷の上に立って歩くこともできなかったのです~~face07

もうガクガクで た・体重がふえたせいでしょうか~~face07

自転車にならいくら体重が増えてものれるのに~(笑)


 






                    

 スケートには関係ないけど・・・有東坂公園の花  

Posted by ハマナス at 22:34Comments(2)ひとりごと

2009年04月17日

すべての人の心に花を・・・

今の季節車で走っていて右をみてもお花 左を見てもお花が目に入ります。
いろんなお花が咲いてます。

わき見運転しないように気をつけなくては・・・icon10
それでなくてもどじな私ですから・・・icon10













                   

   夏川りみさんが歌う 花(すべての人の心に花を)が好きです。
                       
                ♪・・・・ 心の中に 心の中に 花を咲かそうよ~ ♪
  

Posted by ハマナス at 19:41Comments(2)

2009年04月16日

有東坂池公園

こちらの公園の横を車では通るのですが
立ち寄ったことがありませんでした。

お花がきれいに咲いているので今日行ってみました~=ε=┏( ・_・)┛

通りかかった人にきれいですね~と声をかけたら
こちらのお花畑 一人の人が最初草ぼうぼうのところから
これだけのお花畑に育て上げたとか・・・
もうただ・ただびっくりです。


















まだまだたくさんの種類の花がありました。
これだけのお花畑の管理はさぞ大変でしょう・・ほんとにほんとにご苦労様です。

となりの茶畑も新緑がきれいでした。




  

Posted by ハマナス at 19:20Comments(2)お花

2009年04月15日

クリスタルセレニティ

米豪華客船クリスタルセレニティが清水港に入港したので行ってきました~
見るのは二度目・・・乗ることはまず一度もないでしょう~icon10






クリスタルのお客さんかしら?着物をきてうれしそう~~(*`▽´*) 




とってもお茶目な方でした~ご主人らしき人が何枚も写真撮影してました。



芸者踊りの披露



暑い中ご苦労様~




 




最後に前回寄港したときのクリスタルセレニティ・・・2004.2.16
このときはオーシャンプリンセス号から撮りました。

は~~それにしても豪華ですね~
ディナーのときはまた衣装も豪華でしょうね~face08
  

Posted by ハマナス at 20:03Comments(2)ひとりごと

2009年04月14日

つながり・・・

久しぶりの雨・・
桜も終わったなあ~

今年は徳山の枝垂桜を見にいけなかった・・・

2007年
だんなさんが所用で徳山へ行ったとき枝垂桜が咲いていた・・と言う
再び出かけるとき私も後から金谷からSLで徳山へ・・・
枝垂桜も川沿いの桜もきれいに咲いていました。
帰りはだんなさんの車で一緒に帰ってきた・・またきたいネ・・と話しながら

この徳山のことからいろいろネットでさまよっていたら
フィルムサポート島田にたどり着きエキストラ参加につながったのでした。

枝垂桜からエキストラへ・・・
2007年には3本の映画のエキストラを体験・・・
今までぜんぜん知らない映画製作の世界を垣間見た・・・・face02

じみ~~でおとなしい~~ただのおばさん
エキストラに一人で参加するなんて
徳山の桜が元気をくれたのかもicon14


エキストラも2007年以来参加してない
場所が遠すぎたり 応募人数多数でダメだったり・・と
徳山へいかないせいかな~~icon10icon10











2007年の徳山の枝垂桜 とってものどかでいいところでした~☆\(*⌒▽⌒)/☆


  

Posted by ハマナス at 19:32Comments(6)ひとりごと

2009年04月13日

若葉のささやき

桜の花が散り若葉の季節に移ってきましたね~
 




若葉が街に急に萌え出した~
ある日私が知らないうちに~~♪



天地真理さんの若葉のささやき

とってもさわやかな歌声だったけど
すっかり変わってしまいましたね~真理さんface07
人様のこと言えるわたしではないけど(笑)icon10

どうしているのかな?
あの人は今・・・状態かなicon10


  

Posted by ハマナス at 20:03Comments(0)

2009年04月12日

県立美術館広場にて

今日のダンナさんとの散歩は久しぶりに県立美術館広場へ・・・




緑紅葉が色鮮やかでした。





御衣黄が咲いてます





こちらは一葉とありました。





つつじも一部咲いてました~





空がきれい~~
こちらの広場はいろんな花々・木々があって散歩にはとてもいいところです。

ダンナさんが前行く若いカップルをみて「いいね~手をつないで~」
なんて珍しいこというからじゃ私たちも・・・5mもつづきません~~(;^_^A

  

Posted by ハマナス at 20:02Comments(2)お花

2009年04月11日

春のワルツ

土曜日のお楽しみがなくなってしまいました。

かわりにこちらを少しずつ観ることにしようかな~~







                     昨年のソ・ドヨンさんの東京ファンミ 2008.5.18
王子とよばれていたソ・ドヨンさん
本当の王子様のように素敵な人でした。

  

Posted by ハマナス at 19:23Comments(4)映画・ドラマ・本